聴覚における時間分解能の客観的評価法の開発-残聴を有する高度難聴者への人工内耳適応の試み-

开发听力时间分辨率的客观评估方法 - 尝试将人工耳蜗植入到具有残余听力的重度听力障碍患者 -

基本信息

  • 批准号:
    07771445
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 0.64万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
  • 财政年份:
    1995
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1995 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

補聴手段として補聴器を選択するか人工内耳を選択するかを術前に判断するために、とくに残存聴力を有する患者の語音聴取能力を適正に評価する検査法の開発を本研究の目的としている。本年度は実際に残存聴力を有して人工内耳を施行した症例2例と同一症例で人工内耳の使用電極数が変化した症例について各種検査で評価した。残存聴力を有する両側高度難聴患者2名にたいして、純音聴力検査のほかに、補聴器および人工内耳装用下における矯正聴力と一定音圧呈示による語音聴取検査をおこなった。その結果、補聴器による矯正聴力と人工内耳による矯正聴力の間に差を認めなかった。各種語音聴取検査では人工内耳装用時の成績は補聴器装用時の成績を大きく上回った。このことから、一定の条件を満たせば補聴器よりも人工内耳の方が語音聴取の上で有利であることが判明した。同一症例で人工内耳の使用電極数が変化した症例について、電極数の変化前後で矯正聴力と語音聴力検査を施行した。矯正聴力には変化はなかったが、語音聴力検査成績は大きく変化した。さらに人工内耳の装用に読唇を併用するか否かで語音聴取検査の結果は異なった。本症例からは人工内耳による語音聴取の過程で、読唇の併用した場合と併用しない場合では中枢での語音処理過程が異なることが示唆された。以上の結果はThe first Asia Pacific Symposium on Cochlear Implant and Related Sciencesにて口演する。今後の本研究の展開としては、人工内耳の装用効果が補聴器の装用効果を上回る条件をさらに詳細に把握することを目的とした臨床研究を実施する予定である。具体的には歪み語音による聴取検査を実施し、内耳機能としての時間分解能を評価する検査手法を開発することを計画している。
Fill fill 聴 means と し て 聴 apparatus を sentaku す る か artificial ear を sentaku す る か を preoperative に judgment す る た め に, と く に residual power 聴 を す の voice 聴 る patients take ability を optimum is に review 価 す る 検 check method の open 発 を の purpose this study と し て い る. The event this year は be に residual power 聴 を し て artificial ear を imposed し た disease cases, 2 cases of と same cases で artificial ear の が used electrode number variations change し た cases に つ い て various 検 check で review 価 し た. Remaining power 聴 を す る struck side 2 patients with highly difficult 聴 に た い し て, pure tone 聴 force 検 の ほ か に, fill 聴 お よ び with the artificial ear に お け と 聴 る correction force must be sound 圧 presented に よ る voice 聴 take 検 check を お こ な っ た. そ の results, fill 聴 に よ る orthodontic force 聴 と artificial ear に よ る orthodontic force 聴 の に difference between を recognize め な か っ た. All kinds of voices 聴 take 検 to check で the time taken for artificial inner ear installation <s:1> score <e:1> the time taken for 聴 device installation <e:1> score を the large く く last time った. こ の こ と か ら, certain conditions の を against た せ ば fill 聴 apparatus よ り も artificial ear の が voice 聴 take on の で で benefit あ る こ と が.at し た. Two cases the same で artificial ear の が used electrode number variations change し た cases に つ い て, electrode の correction before and after - で 聴 と voice 聴 forces execute し 検 check を た. The correction of 聴 force に is changed into <s:1> な ったが ったが, and the pronunciation of 聴 force 検 is changed into <s:1> large く く is changed into た た. Youdaoplaceholder0 an artificial inner ear is implanted with に読 lips を and する で is not する で. Youdaoplaceholder4 voice 聴 is used to take 検. The <s:1> result is なった different なった. This disease cases か ら は artificial ear に よ る voice 聴 で の process, 読 lip の and し と た occasions and し な い occasions で は central で の voice 処 が during processing different な る こ と が in stopping さ れ た. The above <s:1> results する the first Asia Pacific Symposium on Cochlear implants and Related Sciencesにて oral performance する. の の launched this study in future と し て は, artificial ear fill with sharper fruit が の 聴 apparatus with sharper の fruit を る condition last time を さ ら に detailed に grasp す る こ と を purpose と し た clinical research を be applied す る designated で あ る. Specific に は slanting み voice に よ る 聴 take 検 check を be し, inner ear function と し て の time can decompose を review 価 す る 検 check technique を open 発 す る こ と を project し て い る.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

益田 慎其他文献

同一家族の同胞間におけるGJB2変異難聴の聴力レベル差について
GJB2突变性听力损失同一家族兄弟姐妹听力水平差异
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    藤岡 正人;細谷 誠;奈良 利光;守本 倫子;阪本 浩一;大津 雅秀;仲野 敦子;有本 友季子;増田 佐和子;杉内 智子;益田 慎;森田 訓子;小川 郁;加我 君孝;松永 達雄
  • 通讯作者:
    松永 達雄
発声発語・摂食嚥下の解剖・生理学
发声、进食和吞咽的解剖学和生理学
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    益田 慎;福岡 達之
  • 通讯作者:
    福岡 達之
口腔内白斑症と悪性変化の可能性の検討: 臨床, 病理学的検索ならびにp53遺伝子変異の検索
口腔白斑的检查和恶变的可能性:临床和病理检查以及p53基因突变的检查
  • DOI:
  • 发表时间:
    1997
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    松島 隆浩;平田 したう;安藤 理加;益田 慎;平川 勝洋;夜陣 紘治;村上 功
  • 通讯作者:
    村上 功
中途失聴者の音声コントロール
为部分听力损失人士提供语音控制

益田 慎的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('益田 慎', 18)}}的其他基金

聴性行動の発達からみた先天性難聴児の人工内耳適応基準に関する研究
从听觉行为发展角度探讨先天性听力损失儿童人工耳蜗植入适应标准
  • 批准号:
    09771356
  • 财政年份:
    1997
  • 资助金额:
    $ 0.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
聴覚における時間分解能の客観的評価法の開発 -補聴器装用者と人工内耳装用者の語音聴取能の比較から-
开发听力时间分辨率的客观评估方法 - 助听器使用者和人工耳蜗使用者的言语可听度比较 -
  • 批准号:
    08771406
  • 财政年份:
    1996
  • 资助金额:
    $ 0.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)

相似海外基金

聴覚情報処理障害の症状を示す小児の学習支援のための検査法および補聴技術の開発
开发测试方法和助听器技术以支持有听觉信息处理障碍症状的儿童的学习
  • 批准号:
    23K22305
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
独立性と振幅位相モデルに基づく音源分離の数理的深化及びマルチモーダル補聴器開発
基于独立性和幅相模型的声源分离数学深化及多模态助听器开发
  • 批准号:
    23K24908
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
脳刺激型補聴器の実現に向けた、コミュニケーション音声脳内処理機構の解明
阐明交流语音的大脑处理机制,实现脑刺激助听器
  • 批准号:
    23K27933
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
歯骨伝導で音の到来方向は知覚可能か? 次世代型歯骨伝導補聴器のための基礎的検討
是否可以通过牙骨传导来感知声音到来的方向?
  • 批准号:
    23K28125
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
老人性難聴用補聴器への話速・音高変換技術の応用
语速/音调转换技术在老年性耳聋助听器中的应用
  • 批准号:
    24K15867
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
歯骨伝導で音の到来方向は知覚可能か? 次世代型歯骨伝導補聴器のための基礎的検討
是否可以通过牙骨传导来感知声音到来的方向?
  • 批准号:
    23H03435
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 0.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
一側性難聴者の軟骨伝導補聴器による語音聴取改善に関する研究
使用软骨传导助听器改善单侧听力损失者言语可听度的研究
  • 批准号:
    22H04395
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 0.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
聴覚情報処理障害の症状を示す小児の学習支援のための検査法および補聴技術の開発
开发测试方法和助听器技术,以支持表现出听觉信息处理障碍症状的儿童的学习
  • 批准号:
    22H01034
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 0.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
途上国におけるセミデジタル補聴集音器の実証
半数字助听器集声器在发展中国家的示范
  • 批准号:
    21K12000
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 0.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
片側難聴児への補聴介入が社会的適応及び心理面に及ぼす影響
助听器干预对单侧听力损失儿童社会适应和心理方面的影响
  • 批准号:
    20K03026
  • 财政年份:
    2020
  • 资助金额:
    $ 0.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了