高密度集積化フルカラーLEDディスプレイの開発
高密度集成全彩LED显示屏的研制
基本信息
- 批准号:08650400
- 负责人:
- 金额:$ 1.34万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
- 财政年份:1996
- 资助国家:日本
- 起止时间:1996 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
シリコンマイクロマシニング技術を用いた高密度集積化LEDディスプレイの研究において以下の様な成果が得られた。(1)高密度のフルカ-LEDディスプレイを実現するため、LEDチップの実装基板に(100)シリコン単結晶を用い、異方性エッチングにより4角錐状のマイクロレフレクタを形成し、この中にLEDチップを装着することによりチップ側面からの光を前面に放射すると共に、チップからの熱を熱伝導率に優れたシリコン基板を通じて放熱することが可能となった。(2)LEDチップの上部電極からの電気的接続は従来ワイヤボンディングが使われていたが、本研究では、微細な配線をほどこしたガラス板を用いて、導電性ペーストによりLEDと一括接続する方法を開発した。この結果、LEDへの配線と表面保護が同時に行える利点がある。(3)マイクロレフレクタを有する25mm角のシリコン基板に16×16×3画素を形成したものを1ユニットとし、またQFP構造を有するリ-ドフレームによりユニットからの配線を引き出す構造を開発した。これによりユニットをタイル状にマザ-ボード上に並べて任意の画素数のLEDディスプレイパネルを形成することが可能である。(4)赤、緑、青色用のLEDとしてGaAlAs、GaP、SiCを用いてフルカラーディスプレイパネルを試作したが、青のLEDの輝度が極めて低いため十分な明るさを持つ画面が得られなかったが、近年開発されたGaNによる青色LEDを採用する事により高輝度の画面を実現できた。(5)LEDチップと駆動用回路を集積化するために、エンハンスメント形nチャネルMOSFETの試作を行ったが、使用した基板の比抵抗が0.1Ω-cm前後であるため、基板絶縁不良によるリ-ク電流が大きく点灯不良、輝度ムラが生じた。このため10Ω-cm以上の基板を用い、チャンンルドープ法を採用することが必要である。
The following results were obtained from the study of high-density integrated LED technology (1)High density LED display, LED display The heat transfer conductivity of the substrate is excellent, and the heat transfer is possible. (2) The electrical connection between the upper electrode of LED and the lower electrode of LED has been developed in this study. As a result, LED wiring and surface protection are simultaneously carried out. (3)A 16×16×3 pixel substrate with a 25mm angle was formed and a QFP structure was developed. The number of pixels in the LED array can be determined by the number of pixels in the array. (4)Red, green and cyan LEDs are used in GaAlAs, GaP and SiC, and the brightness of green and green LEDs is extremely low. In recent years, GaN LEDs have been developed and high brightness images have been displayed. (5)LED switch circuit integration, test operation of MOSFET, use of substrate specific resistance before and after 0.1Ω-cm, substrate insulation defects, current large, lighting defects, brightness problems. This is necessary for the use of substrates above 10Ω-cm.
项目成果
期刊论文数量(2)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
K.Takahashi,S.Nakajima: "Applications of a High Density LED Array Unit Fabicated on a Silicon Microreflector" IEICE Trans.Electron.E80-C,No.2. 285-290 (1997)
K.Takahashi、S.Nakajima:“在硅微反射器上制造的高密度 LED 阵列单元的应用”IEICE Trans.Electron.E80-C,No.2。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
K.Takahashi,S.Nakajima: "Full Color LED Display Panel Fabricated on a Silicon Microreflector" The 10th Annual Int.Workshop on Micro Electro Mechanical Systems. 356-359 (1997)
K.Takahashi、S.Nakajima:“在硅微反射器上制造的全彩 LED 显示面板”第 10 届微机电系统国际研讨会。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
高橋 幸郎其他文献
高橋 幸郎的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('高橋 幸郎', 18)}}的其他基金
SiーMCPを用いた電子増倍型フラットパネルディテクタの開発
使用Si-MCP开发电子倍增平板探测器
- 批准号:
21611003 - 财政年份:2009
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
ゾル・ゲル法による2次電子増倍膜を用いたMCPの開発
利用溶胶-凝胶法二次电子倍增膜开发MCP
- 批准号:
07650391 - 财政年份:1995
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
長寿命医用小型酸素センサの開発
长寿命医用小型氧传感器的研制
- 批准号:
05680752 - 财政年份:1993
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
中性子線用イメ-ジインテシファイヤの開発
中子束像增强器的开发
- 批准号:
02650293 - 财政年份:1990
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
相似海外基金
DEVELOPMENT OF TUNNELING-CURRENT-CONTROLLED THIN FILM TRANSISTORS APPLYING SCHOTTKY CONTACTS
应用肖特基接触的隧道电流控制薄膜晶体管的开发
- 批准号:
08555086 - 财政年份:1996
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (A)














{{item.name}}会员




