金属欠乏状態星間物質の遠赤外観測
缺金属星际介质的远红外观测
基本信息
- 批准号:10147102
- 负责人:
- 金额:$ 31.23万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
- 财政年份:1998
- 资助国家:日本
- 起止时间:1998 至 2001
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究の主目的は、マゼラン雲の高解像遠赤外観測によって銀河系星間空間との構造の違いを調べ、「重元素比」の影響を観測的に解明することである。これは一般的に重元素比が小さいとされる宇宙初期の銀河形成・進化過程の解明に重要なステップになると考えられる。本年度のフライトでは、ゴンドラとロードラインを電磁クラッチによって連結することで、よじれ戻しモーターに直接外部トルクが伝わらないように対策を施し、また初めて充電可能は90Ahの容量を持つリチウム2次電池を搭載した。11月16日のフライトでは、姿勢制御開始後しばらくしてゴンドラが自由姿勢となり、自由姿勢を捕捉することが出来なかった。この問題を解決するため、モーターの駆動回路を見直し、さらにゴンドラの回転角速度に比例した速度でよじれ戻しモーターを回転させ、徐々に吊り紐の捩れを解消する速度制御モードを新たに追加した。また2本の吊り紐から成るロードライン同志が絡まったために自由姿勢になった可能性もあったため、吊り紐間に剛体の棒をハジゴに入れ、吊り紐同士が接触しないように対策を施した。2回目のフライトは12月7日に行われた。観測高度35Km地点の風速が強く、排気弁を開けて高度を30kmまで徐々に下げて観測を行った。この間にゴンドラの振り子運動が時折発生したものの、全ての観測装置は正常に動作し、大マゼラン雲、銀河面に付随した星生成領域であるイータ・カリーナ領域、オリオンB、C領域、系外銀河のM82の観測に成功し、午前7時45分に気球からの切り離され、150km離れた地点で無事にゴンドラは回収された。取得したデータを解析し成果の公表を行った。
は の main purpose, this study マ ゼ ラ ン cloud の high solution as far outside the red 観 measuring に よ っ て と space between the Milky Way star の tectonic の violations い を べ, "heavy elements than の influence を" に 観 measured interpret す る こ と で あ る. こ れ は general に heavy elements than が さ い と さ れ る の galaxy formation, the early universe evolution の interpret に important な ス テ ッ プ に な る と exam え ら れ る. This year の フ ラ イ ト で は, ゴ ン ド ラ と ロ ー ド ラ イ ン を electromagnetic ク ラ ッ チ に よ っ て link す る こ と で, よ じ れ 戻 し モ ー タ ー に direct external ト ル ク が 伝 わ ら な い よ う に policy を seaborne し, ま た early め て charge may be は 90 ah の capacity を hold つ リ チ ウ ム 2 battery を carry し た. On November 16th の フ ラ イ ト で は, posture at the start of the system of imperial し ば ら く し て ゴ ン ド ラ が free posture と な り, free posture を capture す る こ と が out な か っ た. こ の を solve す る た め, モ ー タ ー の 駆 dynamic loop を see straight し, さ ら に ゴ ン ド ラ の back planning angular velocity に proportion し た speed で よ じ れ 戻 し モ ー タ ー を back planning さ せ and xu 々 に hanging り new の tear れ を null す る speed suppression モ ー ド を new た に additional し た. ま た 2 lift this の り new か ら into る ロ ー ド ラ イ ン comrade が collaterals ま っ た た め に free posture に な っ た possibility も あ っ た た め, hanging り new に between rigid の rods を ハ ジ ゴ に into れ, hanging り new contact with James が し な い よ う に policy を seaborne shi し た. Chapter 2: フラ ト ト ト December 7th に line われた. 観 35 km height measurement location の strong winds が く, row 気 chemical を open け て 30 km altitude を ま で xu 々 に under げ て 観 measuring line を っ た. Vibration between こ の に ゴ ン ド ラ の り child born movement when が folding 発 し た も の の, whole て の 観 は normal に measuring device し, big マ ゼ ラ ン cloud, galaxy に pay with し た star generated field で あ る イ ー タ · カ リ ー ナ field, オ リ オ ン B, C, extrasolar の galaxy M82 の 観 に し success, forenoon 7 45 に 気 ball か ら の り cutting from さ れ, 1 50 kilometers away from the れた location で no problem にゴ ドラ ドラ return された. Obtain たデ たデ タを タを to analyze the results of the <s:1> public table を rows った.
项目成果
期刊论文数量(24)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
T.Nakagawa、Y.Y.Yui、Y.Doi、H.Okuda、et al.: "Far-Infrared [CII]Line Survey Observations of the Galactic Plane"Astrophysical journal、Supplement. 115. 259-269 (1998)
T. Nakakawa、Y. Y. Yui、Y. Doi、H. Okuda 等人:“银河平面的远红外 [CII] 线巡天观测”《天体物理学杂志》,增刊 115. 259-269 (1998)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
H.Hirashita et al.: "Emission from Dust in Galaxies : Metallicity Dependence"Astronomy & Astrophysics. 366. 83 (2001)
H.Hirashita 等人:“星系中尘埃的发射:金属度依赖性”天文学
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
M.Mizutani T.Onaka and H.Shibai: "ISO Spectroscopic Observations of the Carina Region" Advances in Space Research. (in press). (1999)
M.Mizutani T.Onaka 和 H.Shibai:“船底座区域的 ISO 光谱观测”空间研究进展。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
H.Hirashita, A.K.Inoue, H.Kamaya, H.Shibai: "Emisshion from dust in galaxies : Metallicitoy dependence"Astron. Astrophys.. 366. 83 (2001)
H.Hirashita、A.K.Inoue、H.Kamaya、H.Shibai:“星系中尘埃的发射:金属原子依赖性”Astron。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
C.Koike et al.: "Absorption Spectra of Mg-Rich Mg-Fe and Ca Pyroxenes in the Mid- and Far-Infrared Regions"Astronomy & Astrophysics. 363. 1115 (2000)
C.Koike 等人:“中远红外区域富镁 Mg-Fe 和 Ca 辉石的吸收光谱”天文学
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
芝井 広其他文献
気球搭載遠赤外線干渉計FITE:干渉光学系
气球式远红外干涉仪FITE:干涉光学系统
- DOI:
- 发表时间:
2008 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
加藤恵理;芝井 広;川田光伸;渡部豊喜;大坪貴文;松尾太郎;大久保篤史;叶 哲生;鈴木未来;望月 駿;幸山常仁;松本有加;森下裕乃;山本広大;狩野良子;田邊光弘;中島亜紗美(名大理);土井靖生(東大 総文);成田正直(ISAS/JAXA) - 通讯作者:
成田正直(ISAS/JAXA)
気球搭載遠赤外線干渉計FITE:圧縮型Ge:Ga検出器
气球式远红外干涉仪 FITE:压缩式 Ge:Ga 探测器
- DOI:
- 发表时间:
2008 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
森下 裕乃;芝井 広;川田 光伸;渡部 豊喜;鈴木 和司;松尾 太郎;大久保 篤史;加藤 恵理;叶 哲生;鈴木 未来;望月 駿;幸山常仁;松本 有加;狩野 良子;田邊 光弘;中島 亜紗美(名大理);土井 靖生(東大総文);成田 正直(ISAS/JAXA);藤原幹生(NICT) - 通讯作者:
藤原幹生(NICT)
気球搭載遠赤外線干渉計FITE
气球式远红外干涉仪 FITE
- DOI:
- 发表时间:
2015 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
芝井 広;佐々木 彩奈;伊藤 哲司;中道 みのり;大山 照平;谷 貴人;住 貴宏;松尾 太郎;小西 美穂子;山本 広大;成田 正直;土居 明広;吉田 哲也;斎藤 芳隆;河野 裕介 - 通讯作者:
河野 裕介
HD 141569 A に付随する内円盤状成分の発見
发现与 HD 141569 A 相关的内部盘状成分
- DOI:
- 发表时间:
2016 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
小西美穂子;Carol A. Grady;Glenn Schneider;芝井 広;Michael W. McElwain;Erika R. Nesvold;Marc J. Kuchner;他 HST GO 13786 メンバー - 通讯作者:
他 HST GO 13786 メンバー
気球搭載遠赤外線干渉計FITE:光学系調整機構
气球式远红外干涉仪FITE:光学系统调节机构
- DOI:
- 发表时间:
2008 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
叶 哲生;芝井 広;川田光伸;渡部豊喜;大坪貴文;松尾太郎;大久保篤史;加藤恵理;鈴木未来;望月 駿;幸山常仁;松本有加;森下裕乃;狩野良子;田邊光弘;中島亜紗美;山本広大(名大理);土井靖生(東大総文);成田正直(ISAS/JAXA) - 通讯作者:
成田正直(ISAS/JAXA)
芝井 広的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('芝井 広', 18)}}的其他基金
オリオン星雲と大マゼラン雲の遠赤外線高解像観測
猎户座星云和大麦哲伦星云的远红外高分辨率观测
- 批准号:
22253003 - 财政年份:2010
- 资助金额:
$ 31.23万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
高精度ダスト減光全天マップの作成
高精度粉尘衰减全天图创建
- 批准号:
22654023 - 财政年份:2010
- 资助金额:
$ 31.23万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research
赤外線銀河計数による銀河スケール星生成史の研究
利用红外星系计数研究星系尺度恒星形成历史
- 批准号:
10894011 - 财政年份:1998
- 资助金额:
$ 31.23万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
大光度赤外線銀河の全光度の決定とエネルギー源の研究
高亮红外星系总光度的测定及能源研究
- 批准号:
08404011 - 财政年份:1996
- 资助金额:
$ 31.23万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
気球遠赤外観測による星間ショック領域の研究
利用气球远红外观测研究星际激波区域
- 批准号:
63540200 - 财政年份:1988
- 资助金额:
$ 31.23万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
気球遠赤外分光観測による HII 領域・分子雲複合体の研究
利用气球远红外光谱观测研究HII区和分子云复合体
- 批准号:
59542002 - 财政年份:1984
- 资助金额:
$ 31.23万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
気球遠赤外観測による星形成領域の観測的研究
利用气球远红外观测对恒星形成区域进行观测研究
- 批准号:
58542001 - 财政年份:1983
- 资助金额:
$ 31.23万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
相似海外基金
位相的データ解析が拓く銀河物理学の新展開
拓扑数据分析开创银河物理学新进展
- 批准号:
23K20866 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 31.23万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
大規模低周波偏波サーベイによる銀河の3次元構造と宇宙論的磁場の解明
通过大规模低频极化巡天阐明星系的三维结构和宇宙磁场
- 批准号:
23K20868 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 31.23万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
冷たいガスを軸とした楕円銀河内のガスの循環と AGN feedback
以冷气体和 AGN 反馈为中心的椭圆星系中的气体循环
- 批准号:
23K22539 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 31.23万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
精密X線分光による銀河系内の非平衡環境の探索
使用精密 X 射线光谱探索星系内的非平衡环境
- 批准号:
23K22536 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 31.23万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
高密度ASアレイを用いた銀河中心方向からの10TeV領域宇宙ガンマ線天体の研究
使用高密度AS阵列从银心方向研究10TeV区域的宇宙伽马射线天体
- 批准号:
23K22505 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 31.23万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
近赤外線特殊狭帯域フィルターによる銀河面の天体種族解明
使用近红外特殊窄带滤光片阐明银河面上的天体物种
- 批准号:
23K25884 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 31.23万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
高赤方偏移銀河の元素組成比から探る宇宙最初期の星形成
基于高红移星系的元素组成探索宇宙中最早的恒星形成
- 批准号:
24KJ1160 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 31.23万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
非弾性散乱で探る銀河中心方向から到来する軽い暗黒物質の検証
使用非弹性散射验证来自银河系中心的光暗物质
- 批准号:
24K07061 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 31.23万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Gaiaの位置天文データと粗悪なスペクトルから探る、銀河系と矮小銀河の衝突合体史
根据盖亚的位置天文数据和不良光谱探索银河系和矮星系之间碰撞和合并的历史
- 批准号:
24K07101 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 31.23万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
CALET長期観測による地球・太陽圏から銀河系の宇宙線物理学の新概念構築
通过长期CALET观测,建立从地球、日光层到银河系的宇宙射线物理学新概念
- 批准号:
24H00025 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 31.23万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (S)