ゼブラフィッシュ初期胚における中枢神経系の前後軸成立機構の解析

早期斑马鱼胚胎中枢神经系统前后轴建立机制分析

基本信息

  • 批准号:
    10171211
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.47万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
  • 财政年份:
    1998
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1998 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

神経組織の前後軸形成に関与すると思われる外胚葉の反応能の差(differential competence)は、腹側も含めた胚盤周縁の中胚葉から分泌される後方化因子が関与している(Koshida et al.,1998)。今年度、我々は胚盤周縁部で胞胚期から発現するzebrafish wnt8に注目し、後方化因子として機能し得るかどうかを過剰発現等の手法で解析した。さらに、本年度の研究の過程で、後方神経領域でBMP signalとFGF signalとの拮抗していることが明らかになった。(1) 神経組織の前後軸形成におけるWnt8の役割我々が想定する後方化因子は、過剰発現した場合、前方神経マーカーの発現を抑制して後方神経マーカーの発現を誘導し、そのシグナル経路を阻害した場合は、過剰発現と逆の結果となることが必須の条件である。そこで、Wnt8のRNAの受精卵への顕微注入による過剰発現の神経前後軸への影響を調べた。その結果、過剰発現させると前方神経のマーカーであるotx2の発現の減少と後方神経マーカーであるhoxa-1の発現上昇を誘導することが判明した。しかし、Wnt8過剰発現胚でのhoxa-1の発現は、発現領域が拡大しているものの頭部まで及んでいなかった。また、Wnt8のdominant-negative formの過剰発現も頭部領域の明らかな拡大が見られなかった。以上の結果より、wntシグナルは神経組織の前後軸形成に関与しているものの、胚盤周縁部で発現するWnt8が濃度勾配を形成して前後軸形成に直接関与する可能性は低いと結論された。(2) 後方神経領域におけるBMPとFGFの桔抗関係最近我々は、constitutive active型BMP受容体の過剰発現した胚で、後方神経誘導が阻害されないこと、constitutive active型BMP受容体とdominant negative型FGF受容体を共発現させた場合にはじめて後方神経の発生が阻害されることを観察した。以上の結果はゼブラフィッシュ神経誘導(BMPシグナルの阻害)には2つの経路が存在することを示している。一つは、オーガナイザー因子で細胞外でBMPと結合する。もう一つは、後方神経誘導に関与する胚盤周縁からのFGFで、標的細胞内でBMPシグナルと拮抗する。
God 経 organization form between front axle and の に masato and す る と think わ れ る embryonic leaf の can reverse 応 の difference (differential competence) は, ventral も め た blastoderm week try の mesoderm か ら secretion さ れ る rear change factor が masato and し て い る (Koshida et al., 1998). This year, I 々 は で cell embryonic stage blastoderm week try department か ら 発 now す る zebrafish wnt8 に attention し, rear factor と し て function し must る か ど う か を through turning 発 is の technique such as analytical し で た. さ ら に, this year's の で の process, rear god 経 field で BMP signal と FGF signal と の antagonism against し て い る こ と が Ming ら か に な っ た. (1) God 経 organization form between front axle and の に お け る Wnt8 の service cut my 々 が scenarios す る rear factor は, a turning 発 now し た occasions, in front of the god 経 マ ー カ ー の 発 now を inhibit し て rear god 経 マ ー カ ー の 発 を induced し, そ の シ グ ナ ル を 経 road resistance against し は た occasions, turning 発 now と inverse の results と な る こ と が must の terms で あ る. Youdaoplaceholder0 で で, Wnt8 <s:1> RNA <s:1> fertilized egg へ 顕 microinjection による excessive occurrence of the anterior and posterior axes of the <s:1> nerve へ <s:1> affects を regulation べた. そ の results, turning 発 now さ せ る と god ahead 経 の マ ー カ ー で あ る otx2 の 発 の now reduce と rear god 経 マ ー カ ー で あ る hoxa - 1 の 発 now rising を induced す る こ と が.at し た. し か し, Wnt8 turning 発 now embryo で の hoxa - 1 の 発 は, 発 fields が company, big し て い る も の の head ま で and ん で い な か っ た. ま た, Wnt8 の dominant - negative form の before turning 発 も head field now の Ming ら か な company, see big が ら れ な か っ た. の above results よ り, WNT シ グ ナ ル は god 経 organization form between front axle and の に masato and し て い る も の の, try blastoderm weeks で 発 now す る Wnt8 が concentration hook with を form し て front axle forming に masato directly and す る は unlikely い と conclusion さ れ た. (2) the rear god 経 field に お け る BMP と FGF の orange resistance masato department recently I 々 は, constitutive type active BMP is の let body through turning 発 now し た embryo で, rear god 経 induced が resistance against さ れ な い こ と, constitutive type active BMP by let body と dominant Negative type FGF by body を altogether 発 さ modern せ た occasions に は じ め て rear god 経 の 発 raw が resistance against さ れ る こ と を 観 examine し た. の above results は ゼ ブ ラ フ ィ ッ シ ュ god 経 induced (BMP シ グ ナ ル の resistance against) に は 2 つ の 経 road が exist す る こ と を shown し て い る. A ガナ ガナ ガナ ザ ザ ザ factor で extracellular でBMPと binds to する. も う a つ は, rear god 経 induced に masato and す る blastoderm week try か ら の FGF で で BMP, target cell シ グ ナ ル と antagonism against す る.

项目成果

期刊论文数量(10)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Toshiro Mizuno: "Removal of vegetal yolk causes dorsal deficiencies and impairs dorsal inducing ability of the yolk cell in zebrafish." Mechanisms of Development. (印刷中). (1999)
Toshiro Mizuno:“去除植物卵黄会导致斑马鱼背部缺陷并损害卵黄细胞的背部诱导能力”(正在出版)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
Sumito Koshida: "Initial anteroposterior pattern of zebrafish central nervous system is determined by differential competence of the epiblast." Development. 125. 1957-1966 (1998)
Sumito Koshida:“斑马鱼中枢神经系统的初始前后模式是由外胚层的差异能力决定的。”
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
Etsuro Yamaha: "Dorsal specification in the blastoderm at the blastula stage in goldfish,Carassius auratus." Development,Growth & Differentiation. 40. 267-275 (1998)
Etsuro Yamaha:“金鱼,鲫鱼囊胚阶段囊胚的背侧规格。”
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
Ryosuke Makita: "Zebrafish wntll:pattern and regulation of the expression by the yolk cell and No tail activity." Mechanisms of Development. 71. 165-176 (1998)
Ryosuke Makita:“斑马鱼 wntll:卵黄细胞表达的模式和调节以及无尾活性。”
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
Masataka Nikaido: "In vivo analysis using variants of zebrafish BMPR-IA:range of action and involvement of BMP in ectoderm patterning." Development. 126. 181-190 (1999)
Masataka Nikaido:“使用斑马鱼 BMPR-IA 变体进行体内分析:BMP 在外胚层模式形成中的作用范围和参与。”
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

武田 洋幸其他文献

表現型ゆらぎは脊椎動物発生中期の保存性に寄与しうるか
表型波动有助于脊椎动物发育中期的保护吗?
  • DOI:
  • 发表时间:
    2018
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    ○内田 唯;上坂 将弘;山元 孝佳;武田 洋幸;入江 直樹
  • 通讯作者:
    入江 直樹
ヘルペスウイルスと一体化した巨大DNAトランスポゾンAlbatross
巨型 DNA 转座子信天翁与疱疹病毒整合
  • DOI:
  • 发表时间:
    2015
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    ○井上 雄介;佐賀 友則;相川 拓海;森下 真一;成瀬 清;島田 敦子;古賀 彰彦;武田 洋幸
  • 通讯作者:
    武田 洋幸
生後の神経新生を介したメダカ終脳構築機構の解析から探る、硬骨魚類の終脳進化機構
通过产后神经发生分析青鳉端脑的构建机制,探讨硬骨鱼端脑的进化机制
  • DOI:
  • 发表时间:
    2016
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    磯江 泰子,中村 遼平;亀井 保博;野中 茂紀;奥山 輝大;清水 厚志;久保 健雄;武田 洋幸;竹内 秀明
  • 通讯作者:
    竹内 秀明
胚発生中期はなぜ進化的に保存されるのか?
为什么胚胎中期发育在进化上是保守的?
  • DOI:
  • 发表时间:
    2018
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    ○内田 唯;上坂 将弘;山元 孝佳;武田 洋幸;入江 直樹;内田唯
  • 通讯作者:
    内田唯
脊椎動物発生のオープンクロマチン動態に見られた系統進化の反復的パターン
在脊椎动物发育过程中开放染色质动力学中观察到的系统发育进化的循环模式
  • DOI:
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    上坂 将弘;倉谷 滋;武田 洋幸;入江 直樹
  • 通讯作者:
    入江 直樹

武田 洋幸的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('武田 洋幸', 18)}}的其他基金

魚類脂肪組織を対象とした栄養適応の発生生物学的解析
鱼类脂肪组织营养适应的发育生物学分析
  • 批准号:
    23K27177
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.47万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Developmental study of nutritional adaptation in fish adipose tissue
鱼类脂肪组织营养适应的发育研究
  • 批准号:
    23H02484
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.47万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
ゼブラフィッシュ初期胚における頭部領域の決定機構
确定早期斑马鱼胚胎头部区域的机制
  • 批准号:
    09275211
  • 财政年份:
    1997
  • 资助金额:
    $ 1.47万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
分子生物学的手法を用いた前立腺誘導物質及びその遺伝子の検索
利用分子生物学方法寻找前列腺诱导物质及其基因
  • 批准号:
    63740409
  • 财政年份:
    1988
  • 资助金额:
    $ 1.47万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
モザイク前立腺形成におけるアンドロゲンレセプター欠損細胞の動態
雄激素受体缺陷细胞在镶嵌前列腺形成中的动力学
  • 批准号:
    62740416
  • 财政年份:
    1987
  • 资助金额:
    $ 1.47万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)

相似海外基金

髄膜とPA6との比較検討によるドーパミン産生神経誘導能の解明
通过脑膜和 PA6 的比较研究阐明多巴胺产生神经诱导能力
  • 批准号:
    17659442
  • 财政年份:
    2005
  • 资助金额:
    $ 1.47万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
脊椎動物体軸形成に関連した神経誘導・神経領域化の分子機構
脊椎动物体轴形成相关神经引导和区域化的分子机制
  • 批准号:
    13138204
  • 财政年份:
    2001
  • 资助金额:
    $ 1.47万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
表皮メルケル細胞の分泌顆粒形成機序と表皮内神経誘導に関する研究
表皮默克尔细胞分泌颗粒形成机制及表皮内神经引导研究
  • 批准号:
    13770429
  • 财政年份:
    2001
  • 资助金额:
    $ 1.47万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
神経誘導におけるアクチビン/フォリスタチン系の役割
激活素/卵泡抑素系统在神经诱导中的作用
  • 批准号:
    11152228
  • 财政年份:
    1999
  • 资助金额:
    $ 1.47万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
神経誘導因子Chordinの下流転写因子群による中枢神経形成の制御
神经诱导剂 Chordin 下游转录因子对中枢神经形成的控制
  • 批准号:
    10173216
  • 财政年份:
    1998
  • 资助金额:
    $ 1.47万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
アフリカツメガエル胚の神経誘導におけるアクチビン-フォリスタチン系の役割
激活素-卵泡抑素系统在非洲爪蟾胚胎神经诱导中的作用
  • 批准号:
    09275220
  • 财政年份:
    1997
  • 资助金额:
    $ 1.47万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
リンパ組織における交感神経誘導メカニズムの解析
淋巴组织交感神经诱导机制分析
  • 批准号:
    07760284
  • 财政年份:
    1995
  • 资助金额:
    $ 1.47万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
ツメガエル神経誘導、神経形成期に発現するレチノイン酸応答遺伝子の解析
非洲爪蟾神经诱导和神经发生过程中视黄酸反应基因表达的分析
  • 批准号:
    06270229
  • 财政年份:
    1994
  • 资助金额:
    $ 1.47万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
初期胚におけるFGF受容体の多様性とその神経誘導過程における役割
早期胚胎FGF受体的多样性及其在神经诱导过程中的作用
  • 批准号:
    06680803
  • 财政年份:
    1994
  • 资助金额:
    $ 1.47万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
ホヤ胚2割球系を用いた,神経誘導初期過程における細胞形質変換の分子的機序の解析
利用海鞘胚胎双卵球系统分析神经诱导初始过程中细胞转化的分子机制
  • 批准号:
    02954119
  • 财政年份:
    1990
  • 资助金额:
    $ 1.47万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (Research Fellowship)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了