光により誘起される表面構造転位材料の設計と創製
光致表面结构位错材料的设计与制作
基本信息
- 批准号:10875171
- 负责人:
- 金额:$ 1.41万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Exploratory Research
- 财政年份:1998
- 资助国家:日本
- 起止时间:1998 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究の目的としていた光による結晶表面における構造の制御を行うべく、弱いファン・デル・ワールスカにより結合している分子性結晶に注目し、その表面でのミクロな光誘起分子配列変化に起因するマクロな構造変化を、主に原子間力顕微鏡(AFM)を用いて直接観察した。分子性結晶として、強い励起子-格子相互作用のため励起子が自己束縛されるα-ペリレンの単結晶を減圧昇華法を用いて作製し、結晶構造はXRDにおいて確認した。また、,AFM観察はコンタクトモードで行い、光照射前後の表面構造を観察した。得られた単結晶において(001)面では単原子層のテラスからなるステップが数多く存在している。この表面にある一定強度の光を一定時間照射した後AFMにより観察を行うと、テラスの端側が照射時間に応じて盛り上がるという構造変化が観察された。この構造変化は自己束縛励起子に強く関係しているものであることが他の実験より確認された。この構造変化における光強度依存性を確認した結果、光強度にしきい値が存在する上に、結晶性と密接な関係が有ることが示された。この構造変化がテラスの端に限って生じる理由として層構造の端は結晶構造の中で最も分子の自由度が大きいという構造的要因と、自己束縛励起子が層構造のような界面に存在することで並進運動の自由度が低下し、より安定化するというエネルギー的要因の二つの要因が考えられる。また、光強度にしきい値が存在したことから、自己束縛励起子の集団的な相互作用が構造変化を誘起したことが示唆されたため、結晶に欠陥サイトが多く存在すると自己束縛励起子同士の相互作用を阻害するため構造変化を起こしにくくなることも明らかとなった。以上に示した本研究を行ったことで分子性自己束縛励起子に起因する僅かな格子歪みでも、それが集団的に相互作用することにより結晶表面構造変化を誘起することを初めて示すと同時に、自己束縛励起子の振る舞いについても新たな知見が得られた。この結果はこれまでの表面における光異性化反応を見いだしたことに端を発し、新たな自己束縛励起子に起因した光による表面構造変化を見いだしたことで、最終的な目標としている高感度光スイッチングなど数限りない次世代の光エレクトロニクス材料開発に向けて大きく前進したものと考えられる。
The purpose of this study is to investigate directly the mechanism of photoinduced molecular alignment on crystalline surfaces using atomic force microscopy (AFM). Molecular Crystallization, Strong Excitation-Lattice Interaction, Excitation, Self-Binding, α-Crystallization, Reduction Sublimation, Crystallization Structure, XRD AFM can observe the surface structure before and after light irradiation. The crystal layer (001) plane has a number of atoms. The surface is illuminated with light of a certain intensity for a certain time, and then the AFM detects the light at the end of the illumination. The structure of this paper is to restrict the strength of the relationship between them. The structure of the light intensity dependence is confirmed, the light intensity dependence is determined, and the crystallization dependence is determined. The reason why the structural transformation is limited to the end of the structure is that the end of the layer structure is limited to the most molecular degree of freedom in the crystal structure. The main reason of the structure is that the self-binding excitation is limited to the existence of the interface in the layer structure. The main reason of the progressive movement is that the degree of freedom is reduced and the stability is stabilized. The intensity of light and the interaction of self-binding excitation groups cause structural changes, and the crystallization of light and the interaction of self-binding excitation groups cause structural changes. The above research shows that the molecular self-binding excitation is caused by lattice distortion and collective interaction, and the crystal surface structure is induced. The result is that the surface of the light is anisotropic, and the surface structure of the light is changed.
项目成果
期刊论文数量(3)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
L.Jiang: "“Soliton superlattices on the(0001)surface of C_<70> single crystals"" Surface Science. 408. 585-586 (1998)
L.Jiang:“C_<70>单晶(0001)表面上的孤子超晶格”,表面科学408. 585-586 (1998)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
L.Jiang: "“Photoinduced Dislocation Lines on the(111)Face of C_<60> Single Crystals"" The Journal of Physical Chemistry. 102・33. 6351-6359 (1998)
L. Jiang:“C_<60>单晶(111)面上的光致位错线”,物理化学杂志102・33 (1998)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
Y.Kim: "“AFM study of surface phenomena based on C_<60> film growth"" Applied Surface Science. 130-132. 1285-1288 (1999)
Y.Kim:“基于 C_<60> 薄膜生长的表面现象的 AFM 研究”,《应用表面科学》130-132(1999)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
橋本 和仁其他文献
Shewanella菌による電子移動と共役した嫌気アンモニア酸化
希瓦氏菌厌氧氨氧化与电子转移耦合
- DOI:
- 发表时间:
2015 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
齋藤 淳貴;岡本 章玄;橋本 和仁 - 通讯作者:
橋本 和仁
細胞外電子伝達による生細胞の代謝制御
通过细胞外电子传输控制活细胞的代谢
- DOI:
- 发表时间:
2015 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
石川 聖人;金子 真大;加藤 創一郎;橋本 和仁;中西 周次 - 通讯作者:
中西 周次
光合成細菌シアノバクテリアの細胞内レドックス状態の電気化学的検出
光合细菌蓝藻细胞内氧化还原状态的电化学检测
- DOI:
- 发表时间:
2016 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
田中 謙也;木村 恒太;金子 真大;TUNANUNKUL Pornpitra;石川 聖人;橋本 和仁;中西 周次 - 通讯作者:
中西 周次
Toward a hyperfine splitting measurement of antihydrogen
反氢的超精细分裂测量
- DOI:
- 发表时间:
2015 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
金子 真大;石川 聖人;加藤 創一郎;橋本 和仁;中西 周次;Martin Simon - 通讯作者:
Martin Simon
Electrochemical detection of cyanobacterial circadian redox rhythm シアノバクテリアレドックスリズムの電気化学簡易検出
电化学检测蓝藻昼夜氧化还原节律 简单电化学检测蓝藻氧化还原节律
- DOI:
- 发表时间:
2015 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
中西 周次;石川 聖人;TUNANUNKUL Pornpitra;加藤 創一郎;橋本 和仁 - 通讯作者:
橋本 和仁
橋本 和仁的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('橋本 和仁', 18)}}的其他基金
微生物アノードの電流密度飛躍的向上を目指したナノ構造電極材料の研究
纳米结构电极材料的研究旨在显着提高微生物阳极的电流密度
- 批准号:
14F04761 - 财政年份:2014
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
微生物燃料電池バイオカソードにおけるモデル細菌の単離とその電子移動機構の解明
微生物燃料电池阴极模型细菌的分离及其电子传递机制的阐明
- 批准号:
13F03341 - 财政年份:2013
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
有機薄膜太陽電池のナノ構造制御
有机薄膜太阳能电池的纳米结构控制
- 批准号:
18651045 - 财政年份:2006
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
紫外光および可視光で光反応が起こる新規光触媒材料の開発と有害物質分解への応用
在紫外和可见光下发生光反应的新型光催化材料的开发及其在分解有害物质中的应用
- 批准号:
00F00124 - 财政年份:2000
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
オクタシアノ系機能性分子磁性材料の設計と研究
八氰基功能分子磁性材料的设计与研究
- 批准号:
12023210 - 财政年份:2000
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
光機能性分子磁性材料の設計と研究
光学功能分子磁性材料的设计与研究
- 批准号:
11136209 - 财政年份:1999
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
フェロ-フェリ混合分子磁性薄膜の創製と微小領域の磁性
铁-铁混合分子磁性薄膜的形成和微小区域的磁性
- 批准号:
10130205 - 财政年份:1998
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
光磁性薄膜の設計と創製
光磁薄膜的设计与制作
- 批准号:
10149209 - 财政年份:1998
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
太陽光を利用した炭酸ガスの再資源化法の検討
利用阳光回收二氧化碳的方法的思考
- 批准号:
08255215 - 财政年份:1996
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
太陽光を利用した炭酸ガスの再資源化の試み
尝试利用阳光回收二氧化碳
- 批准号:
07263216 - 财政年份:1995
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas