直接測定による糖鎖の生体分子との相互作用評価
通过直接测量评估糖链与生物分子的相互作用
基本信息
- 批准号:11121205
- 负责人:
- 金额:$ 0.83万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
- 财政年份:1999
- 资助国家:日本
- 起止时间:1999 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
1.緒言本研究は、相互作用の大きさや距離レンジをを直接決定できる表面力測定を中心手段として、糖鎖間や糖-レセプターさらに糖-タンパク質間の相互作用の特性や起源を解明することを目的とした。今年度は、糖鎖間の相互作用の直接測定を中心として研究を行なった。またタンパク質の相互作用の評価法の確立についても研究を継続した。2.研究成果鎖間の相互作用を評価するためには、試料の表面固定化が重要である。まず、糖鎖を親水基として有する両親媒性分子の単分子膜形成挙動を検討した。これらの糖脂質単分子膜は安定であり、疎水化した雲母基板に累積し、表面力測定を行うことができた。Glc-lipid及びMal-lipid単分子膜間純水中での表面力曲線においても特異的な引力は全く見られず、約 80 nm 付近から始まる遠距離斥力が観測された。さらに、観測されたそれぞれの斥力の減衰長(Glc-lipid : 22.3 nm, Mal-lipid : 23.2 nm)はほぼ同じであり糖の数の増加による表面力の違いは観測されなかった。Glc-lipid 単分子膜間表面力の KBr 塩濃度依存性について測定をおこなった。遠距離斥力は塩濃度の増加に伴い減衰長がわずかに減少したが、電気二重層斥力に予想される減衰長(デバイ長)の塩濃度依存性とは大きく異なっていた。例えば、0.1 mM 塩濃度での減衰長(14.8 nm)は電気二重層斥力が働いていると仮定した時の減衰長の理論値(30 nm)とは一致していない。従って遠距離側の斥力は電気二重層力ではないと考えられる。
1. The exordium は this study, great interaction の き さ や distance レ ン ジ を を determine で き る surface measurement を center means と し て や between sugar, sugar lock - レ セ プ タ ー さ ら に sugar - タ ン パ ク の の interaction between qualitative characteristics や origin を interpret す る こ と を purpose と し た. This year, the を Center for Direct determination of <s:1> interaction <e:1> between glucose and locks conducted the と て て て study を and なった. Youdaoplaceholder0, パ, パ, the evaluation of the <s:1> interaction <e:1> of the mesophyll 価 method <e:1>, the establishment of に, た, て, <s:1>, and the study of を継続, を継続, た. 2. The interlocking <s:1> interaction を and the surface immobilization of the test material が are evaluated as important である in the research results. ま ず, sugar lock を hydrophilic group と し て have す る struck close pollination molecular の 単 molecular film forming dynamic を 挙 beg し 検 た. こ れ ら の sugar molecular membrane lipid 単 は settle で あ り, 疎 hydration し た mica substrate に cumulative し line, determination of surface force を う こ と が で き た. Glc - lipid and び Mal - lipid 単 molecular membrane between pure water で の surface force curve に お い て も specific な gravity は く see all ら れ ず, about 80 nm paying nearly か ら beginning ま る long-distance repulsion が 観 measuring さ れ た. さ ら に, 観 さ れ た そ れ ぞ れ の repulsion の damping long (Glc - lipid: 22.3 nm, Mal - lipid: 23.2 nm) は ほ ぼ with じ で あ り sugar の Numbers is の raised に よ る surface force の violations い は 観 measuring さ れ な か っ た. Glc-lipid 単 intermolecular membrane surface force <s:1> KBr salt concentration dependence に て て determination をお なった なった なった. Long-distance repulsion は salt concentration の raised に with い damping long が わ ず か に reduce し た が, electric double layer repulsion 気 に to think さ れ る damping long (デ バ イ long) の salt concentration dependence と は big き く different な っ て い た. Example え ば salt concentration, 0.1 mM で の damping long (14.8 nm) は electric double layer repulsion 気 が 働 い て い る と 仮 set し た の when damping on long の theory numerical (30 nm) と は consistent し て い な い. Youdaoplaceholder0 distant side <s:1> repulsive force <e:1> electric double layer force で な な と test えられる.
项目成果
期刊论文数量(8)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
S. Hayashi, K. Kurihara: "Interactions between Poly(L-lysine)Brush Layers Studied by Surface Forces Measurement"Proceedings of Yamada Conference L Polyelectrolytes. 443-446 (1999)
S. Hayashi、K. Kurihara:“通过表面力测量研究聚(L-赖氨酸)刷层之间的相互作用”山田会议 L 聚电解质论文集。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
T. Abe, s. Hayashi, N. Higashi, M. Niwa and K. Kurihara: "Charge Regulation in Polyectrolyte Brushes Stydied by FTTR Spectroscopy"Colloids & Surfaces A. ( in press ). (2000)
T.阿部,s。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
J.Gong, Y.Iwasaki, Y.Osada, K.Kurihara and Y.Hamai: "Friction of Gels.3. Friction on Solid Surfaces"J.Phys.Chem.B. 103. 6001-6006 (1999)
J.Gong、Y.Iwasaki、Y.Osada、K.Kurihara 和 Y.Hamai:“凝胶的摩擦.3.固体表面上的摩擦”J.Phys.Chem.B。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
栗原和枝: "「医学生物学の原子間力顕微鏡」3.(2)A蛋白質"西村書店(印刷中). (2000)
Kazue Kurihara:“医学生物学中的原子力显微镜 3.(2) A 蛋白质”Nishimura Shoten(出版中)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
T. Abe, N. Higashi, M. Niwa, K. Kurihara: "Density-Dependent Jump in Compressibility of Polyelectrolyte Brush Layers Reveal by Surface Forces Measurement"Langmuir. 15. 7725-7731 (1999)
T. Abe、N. Higashi、M. Niwa、K. Kurihara:“通过表面力测量揭示聚电解质刷层压缩性的密度依赖性跳跃”Langmuir。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
栗原 和枝其他文献
核酸1分子を見つける、調べる
寻找并研究单个核酸分子
- DOI:
- 发表时间:
2019 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Sivalingam Yuvaraj;水上 雅史;山田 悟史;堀 耕一郎;遊佐 真一;栗原 和枝;川井 清彦 - 通讯作者:
川井 清彦
界面現象のナノ計測から生まれる材料設計の新しい指針(招待講演)
来自界面现象纳米测量的材料设计新指南(特邀演讲)
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Thuy-Trang;Hua;Q. Tran-Cong-Miyata;Naoko Kanaeda and Tetsuo Deguchi;栗原 和枝 - 通讯作者:
栗原 和枝
"集団的ナノ構築", 「ナノテクのための化学・材料入門」ナノテクノロジー入門シリーズII
《集体纳米构造》、《纳米技术化学与材料导论》纳米技术导论系列二
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Kitajima;S.;北島 聡;水上 雅史;栗原 和枝;水上 雅史;栗原 和枝;栗原 和枝 - 通讯作者:
栗原 和枝
重合性液体のシリカナノ空間中での流動性と一桁ナノ造形
二氧化硅纳米空间中可聚合液体的流动性和个位数纳米加工
- DOI:
- 发表时间:
2018 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
伊東 駿也;粕谷 素洋;栗原 和枝;中川 勝 - 通讯作者:
中川 勝
栗原 和枝的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('栗原 和枝', 18)}}的其他基金
微細空間における2成分液体の構造安定性
微观空间二元液体的结构稳定性
- 批准号:
19031001 - 财政年份:2007
- 资助金额:
$ 0.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
酵素の反応機構の相互作用直接測定からの研究
通过直接相互作用测量研究酶反应机制
- 批准号:
14658210 - 财政年份:2002
- 资助金额:
$ 0.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
新規ずり応力・吸収スペクトル同時測定法による液晶薄膜の研究
使用剪切应力和吸收光谱同时测量的新方法研究液晶薄膜
- 批准号:
13874086 - 财政年份:2001
- 资助金额:
$ 0.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
表面力測定を用いたタンパク質相互作用の直接評価法の確立
建立利用表面力测量直接评估蛋白质相互作用的方法
- 批准号:
13202003 - 财政年份:2001
- 资助金额:
$ 0.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (C)
界面の構造・特性伝達システムの直接評価と設計
界面结构/属性传递系统的直接评估和设计
- 批准号:
13022204 - 财政年份:2001
- 资助金额:
$ 0.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
吸着法による新規高分子ナノ薄膜の創製
吸附法制备新型聚合物纳米薄膜
- 批准号:
12875179 - 财政年份:2000
- 资助金额:
$ 0.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
表面力測定による蛋白質の生体分子認識作用評価
通过表面力测量评价蛋白质生物分子识别效果
- 批准号:
12019202 - 财政年份:2000
- 资助金额:
$ 0.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
表面力測定による蛋白質の生体分子認識作用評価
通过表面力测量评价蛋白质生物分子识别效果
- 批准号:
11132203 - 财政年份:1999
- 资助金额:
$ 0.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
蛋白質分子間相互作用の直接測定
直接测量蛋白质分子相互作用
- 批准号:
11878123 - 财政年份:1999
- 资助金额:
$ 0.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
界面の構造・特性伝達システムの直接評価と設計
界面结构/属性传递系统的直接评估和设计
- 批准号:
11167204 - 财政年份:1999
- 资助金额:
$ 0.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
相似海外基金
原子間力顕微鏡と弾性シェル理論を用いた細胞の弾性率と内圧の同時解析
利用原子力显微镜和弹性壳理论同时分析细胞弹性模量和内压
- 批准号:
23K25840 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
原子間力顕微鏡を用いた脂肪酸金属石鹸膜のイメージングとトライボロジー特性評価
使用原子力显微镜对脂肪酸金属皂膜进行成像和摩擦学表征
- 批准号:
24K07288 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
データ科学との融合による3次元原子間力顕微鏡の超解像化と高速化
通过与数据科学融合实现 3D 原子力显微镜的超分辨率和加速
- 批准号:
23K23222 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
振動分光法と原子間力顕微鏡による反応高活性な固液界面構造の3次元解析
使用振动光谱和原子力显微镜对高反应性固液界面结构进行三维分析
- 批准号:
23K23315 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
原子間力顕微鏡による分子の構造と運動の同時計測法の理論開発と実在の分子への適用
使用原子力显微镜同时测量分子结构和运动的方法的理论发展及其在实际分子中的应用
- 批准号:
24K01308 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
高速原子間力顕微鏡による光制御型転写因子の標的配列探索過程の解明
使用高速原子力显微镜阐明光调节转录因子的靶序列搜索过程
- 批准号:
24KJ1579 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
原子間力顕微鏡による地球外有機分子の同定
使用原子力显微镜识别外星有机分子
- 批准号:
23K23218 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
原子間力顕微鏡を用いたソフト多孔体への外力印加による物性評価とゲート吸着の体系化
使用原子力显微镜对软质多孔材料施加外力来评估物理性能以及门吸附的系统化
- 批准号:
23KJ1198 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 0.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
原子間力顕微鏡による発生胚レオロジーの定量3D解析技術の開発
利用原子力显微镜开发发育胚胎流变学定量 3D 分析技术
- 批准号:
23K17872 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 0.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
高速原子間力顕微鏡による高分子膜のナノ構造/物性動態の解明
使用高速原子力显微镜阐明聚合物膜的纳米结构/物理性质动力学
- 批准号:
22KJ1545 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 0.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows