ナノサイズπ電子系及びそのネットワーク系における新奇現象の発現
纳米π电子系统及其网络系统中新现象的表达
基本信息
- 批准号:01F00748
- 负责人:
- 金额:$ 1.15万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for JSPS Fellows
- 财政年份:2001
- 资助国家:日本
- 起止时间:2001 至 2003
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本年度は以下の3点について実験を行った。1.金属内包フラーレン内包ピーポッドのトンネル顕微鏡観察金属内包フラーレンM@C_<82>(M=Ce,Gd)内包ピーポッドを超音波処理によりN,Nジメチルホルムアミド中に懸濁させ、スピンコーティングを用いて金(111)及びHOPG基板上に塗布した。大気中STM、タッピングモードAFM、SEMを用いて観察を試みた。これらの結果から、殆どのピーポッドはバンドル状となり、観察に適した一本の孤立したピーポッドを見出すことは困難であった。また、STM実験では、多くの場合、プローブ走査によりピーポッドが動き、測定は困難であった。現在、試料の濃度、基板の条件を調べ、最適な試料の条件を明らかにする努力をしている。試料が移動してしまうことに関しては、極低温でのSTM実験により、改善を試みている。2.アルカンチオール自己集積化膜によりコートされた白金ナノ粒子のトンネル顕微鏡観察アルカンチオールCnH_<2n+1>SH(n=6,10,18)でコ-トされた白金ナノ粒子の大気中でのトンネル顕微鏡観察を行った。この結果、n=6につては、約1-2.6nmのナノ粒子が観測された。この結果はx線解析、透過電子顕微鏡観察の結果とも対応するものである。また、サイズの小さいナノ粒子についてはバイアス電圧の変化により、見かけの粒子サイズが変化することが見出された。このことには、小さなナノ粒子の場合、表面をコートしているアルカンチオール層と中心白金ナノ粒子との間の電荷移動が効いているものである可能性がある。白金ナノ粒子についても、極低温でのSTM観察、及び電子状態解明のため、トンネルスペクトル解析を準備している。3.アゾベンゼン分子の光異性化過程のトンネル顕微鏡による観察アゾベンゼンは、光照射によりシスートランスの構造異性化が起こる。超高真空中で金(111)基板上ヘアゾベンゼン単分子層を作成し、シスートランス構造異性化をSTMにより解明することを試みた。今年度は試料作成を試み、試行錯誤を進めている。
This year, に the following are て three points: に, に, て, て, を, った. 1. Metal insourcing フ ラ ー レ ン insourcing ピ ー ポ ッ ド の ト ン ネ ル 顕 micromirror 観 examine metal insourcing フ ラ ー レ ン M @ C_ < 82 > (M = Ce, Gd) package ピ ー ポ ッ ド を ultrasound 処 Richard に よ り N, N ジ メ チ ル ホ ル ム ア ミ ド に in clouding さ せ, ス ピ ン コ ー テ ィ ン グ を with い て gold (111) and び HOPG substrate に coating Cloth た. In the air, STM, タッピ グモ グモ ド ドAFM, and SEMを should be observed by を て観 and みた. こ れ ら の results か ら, perilous ど の ピ ー ポ ッ ド は バ ン ド ル shape と な り and examines 観 に optimum し た a の isolated し た ピ ー ポ ッ ド を shows す こ と は difficult で あ っ た. ま た, STM be 験 で は, multiple く の occasions, プ ロ ー ブ walkthrough に よ り ピ ー ポ ッ ド が き, difficult determination は で あ っ た. Now, try の concentration, substrate の conditions the optimal な を べ, sample の conditions を Ming ら か に す る efforts を し て い る. Sample が mobile し て し ま う こ と に masato し て は, extremely low temperature で の STM be 験 に よ り, try to improve を み て い る. 2. ア ル カ ン チ オ ー ル himself set product film に よ り コ ー ト さ れ た platinum ナ ノ particle の ト ン ネ ル 顕 micromirror 観 examine ア ル カ ン チ オ ー ル CnH_ < 2 n + 1 > SH (n = 18) 6 で コ - ト さ れ た platinum ナ ノ particle の big 気 で の ト ン ネ ル 顕 micromirror 観 examine を line っ た. The <s:1> <s:1> result, n=6に に て て, approximately 1-2.6nm <s:1> ナノ particle が観 measurement された. The <s:1> <s:1> result is analyzed by 観 X-ray, and the <s:1> result is observed through an electronic 顕 microscope 観, which is と <s:1> against 応する である である. ま た, サ イ ズ の small さ い ナ ノ particle に つ い て は バ イ ア ス electric 圧 の variations change に よ り, see か け の particle サ イ ズ が variations change す る こ と が shows さ れ た. こ の こ と に は, small さ な ナ ノ particle の occasions, surface を コ ー ト し て い る ア ル カ ン チ オ ー ル layer と center platinum ナ ノ particle と の の charge between mobile が unseen い て い る も の で あ る possibility が あ る. Platinum ナ ノ particle に つ い て も, extremely low temperature で の STM 観 was found, and interpret び electronic states の た め, ト ン ネ ル ス ペ ク ト ル parsing を prepare し て い る. 3. ア ゾ ベ ン ゼ ン molecular の light straight process の ト ン ネ ル 顕 micromirror に よ る 観 examine ア ゾ ベ ン ゼ ン は, light に よ り シ ス ー ト ラ ン ス の subjects structure が up こ る. Ultra-high vacuum で gold (111) substrate ヘ ア ゾ ベ ン ゼ ン 単 molecular layer を し, consummate シ ス ー ト ラ ン ス subjects structure を STM に よ り interpret す る こ と を try み た. This year 's trial materials have been made into を test み and trial errors を enter めて る る る.
项目成果
期刊论文数量(1)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Kikuo Harigaya, Yousuke Kobayashi, Kazuyuki Takai, Jerome Ravier, Toshiaki Enoki: "Novel Electronic Wave Interference Pattern in Nanographene Sheets"J.Phys. : Condensed Matters. 14.36. L605-L611 (2002)
Kikuo Harigaya、Yousuke Kobayashi、Kazuyuki Takai、Jerome Ravier、Toshiaki Enoki:“纳米石墨烯片中的新型电子波干扰模式”J.Phys。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
榎 敏明其他文献
Magnetic Potassium Clusters in nanographite-Based Nanoporous System
纳米石墨基纳米多孔系统中的磁性钾簇
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Kouichi;Okada・Frederic;Marion-Poll・Teiichi;Tanimura;Kazuyuki Takai;Toshiaki Enoki;K. Takai et. al.;K Sugihara et. al.;K Takahara et. al.;榎敏明;榎敏明;小林陽介;Toshiaki Enoki;榎 敏明;杉原 硬;高井 和之 - 通讯作者:
高井 和之
メタクリレート系高分子グラフトシリカ単粒子膜構造における高分子種の影響
聚合物种类对甲基丙烯酸酯聚合物接枝二氧化硅单颗粒膜结构的影响
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
西村 康寛;高井 和之;榎 敏明;岡崎義孝毛利恵美子吉永耕二 - 通讯作者:
岡崎義孝毛利恵美子吉永耕二
榎 敏明的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('榎 敏明', 18)}}的其他基金
ナノグラフェンの幾何学構造と電子・磁気機能開拓
纳米石墨烯的几何结构及其电子和磁功能的发展
- 批准号:
20225005 - 财政年份:2008
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (S)
ナノグラフェンのエッジ状態と特異な磁性発現
纳米石墨烯的边缘态和独特的磁性表达
- 批准号:
20245030 - 财政年份:2008
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
炭素ナノ空間で発現する特異な電子・磁気機能物質
在碳纳米空间开发的独特电子和磁性功能材料
- 批准号:
19051006 - 财政年份:2007
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
ナノグラファイトの特異な磁性と電界効果トランジスタを用いた電荷・磁性制御
纳米石墨独特的磁性以及使用场效应晶体管控制电荷和磁性
- 批准号:
06F06353 - 财政年份:2006
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
ナノダイヤモンド粒子の表面化学修飾と特異な界面電子・磁気現象の発現
纳米金刚石颗粒的表面化学修饰及独特界面电子和磁现象的表现
- 批准号:
18655053 - 财政年份:2006
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
sp2/sp3混合ナノ炭素の作成、構造とその特異なナノ磁性
sp2/sp3混合纳米碳的创造、结构和独特的纳米磁性
- 批准号:
04F03275 - 财政年份:2004
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
ナノグラファイトの作成とその電子構造評価
纳米石墨的制备及其电子结构的评估
- 批准号:
01F00257 - 财政年份:2001
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
有機磁性伝導体の開拓とその物性
有机磁导体的发展及其物理性能
- 批准号:
12046231 - 财政年份:2000
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
炭素材料を用いた新規ホスト-ゲスト系の開拓と新物性発現
使用碳材料开发新的主客体系统并开发新的物理性能
- 批准号:
11124212 - 财政年份:1999
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
グラファイトおよびその関連物質を基礎にした層間化合物による磁性の研究
基于石墨及相关材料的插层化合物磁性研究
- 批准号:
97F00374 - 财政年份:1998
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
相似海外基金
フラーレン・金属内包フラーレンのHPLC分離機構の解明
阐明富勒烯和内嵌金属富勒烯的 HPLC 分离机制
- 批准号:
22K05156 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
金属内包フラーレン単分子接合を用いた高性能熱電素子の創製
使用内嵌金属富勒烯单分子结创建高性能热电器件
- 批准号:
15J05196 - 财政年份:2015
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
機能化金属内包フラーレンの理論設計と特性の解明
功能化内嵌金属富勒烯的理论设计和性能阐明
- 批准号:
24750006 - 财政年份:2012
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
金属内包フラーレンの精密有機化学 : 機能性分子創製を目指した選択的化学修飾
内嵌金属富勒烯的精密有机化学:用于创建功能分子的选择性化学修饰
- 批准号:
10J01852 - 财政年份:2010
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
金属内包フラーレンの誘導化とその配列制御
内嵌金属富勒烯的衍生化及其排列控制
- 批准号:
07J00570 - 财政年份:2007
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
金属内包フラーレン:ランタニド原子と典型元素の相乗効果による動的制御
内嵌金属富勒烯:镧系原子与典型元素协同效应的动态控制
- 批准号:
19027009 - 财政年份:2007
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
金属内包フラーレンに基づく超分子系の構築
基于内嵌金属富勒烯的超分子体系的构建
- 批准号:
07J00569 - 财政年份:2007
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
未知なる金属内包フラーレンの探索
寻找未知的内嵌金属富勒烯
- 批准号:
19029005 - 财政年份:2007
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
金属内包フラーレンと自己組織化単分子膜を用いた単一分子スイッチ素子の創製
使用内嵌金属富勒烯和自组装单分子层创建单分子开关器件
- 批准号:
06J05721 - 财政年份:2006
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
複核金属内包フラーレンの磁性
双核内嵌富勒烯的磁性
- 批准号:
17750132 - 财政年份:2005
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)