連鎖球菌における鉄結合蛋白質(Dpr)を介した酸素耐性機構の解明
阐明链球菌中铁结合蛋白(Dpr)介导的耐氧机制
基本信息
- 批准号:01J08169
- 负责人:
- 金额:$ 1.28万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for JSPS Fellows
- 财政年份:2001
- 资助国家:日本
- 起止时间:2001 至 2002
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
連鎖球菌をはじめとする乳酸菌は、カタラーゼを持たないにもかかわらず酸素の存在下で生育できる殆ど唯一の生物であり、その酸素耐性機構は不明な点が多い。私は、口腔内連鎖球菌Streptococcus mutansを材料として、その酸素耐性機構の解明を試みており、これまでに、Dprと名付けた鉄結合蛋白質が本菌の酸素耐性を担っていることを見出した。昨年度までに、Dpr分子は、単量体が20kDaの12量体からなる球状の複合体(直径9.2nm)を形成する、ferritin様の鉄結合蛋白質であり、最大で複合体当たり480個の鉄原子を結合できる分子であることを明らかとした。また、in vitroでの鉄イオンに依存したヒドロキシルラジカルのアッセイ系を構築し、Dpr分子が鉄触媒によるヒドロキシルラジカルの生成を効果的に抑制することを明らかとした。本年度は、以下の結果を新たに得た。1.野生株とdpr欠損株の生体内遊離鉄イオン濃度の測定および比較ESRを用いて、野生株とdpr欠損株の生体内遊離鉄イオン濃度の比較を行った。その結果、嫌気条件下では野生株、dpr欠損株ともに遊離鉄イオン濃度は90-140μMであったが、好気条件下で野生株では9μMと減少するのに対し、dpr欠損株では、90μMと高く維持されたままであった。2.ヒドロキシルラジカルによる損傷部位野生株とdpr欠損株のDNAと蛋白質の損傷を比較した結果、dpr欠損株では、好気条件下で培養することにより、顕著なDNAの分解と、蛋白賓のカルボニル化が認められた。さらに、これら生体分子の酸化は、カタラーゼや鉄のキレート剤の培養液中への添加によって抑制された。3.Dpr様分子の乳酸菌における分布乳酸菌5属33株について検討した結果、4属20菌株でDpr様鉄結合蛋白質が認められた。以上の結果から、鉄結合蛋白質であるDpr分子が、生体内の遊離の鉄イオンを分子内に取り込み、鉄触媒によるヒドロキシルラジカルの生成を抑制することで、DNAや蛋自費の損傷を妨げ、S.mutansに酸素耐性能を付与していると考えられた。また、Dpr様分子は広く乳酸菌に分布しており、カタラーゼによる過酸化水素分解系を持たない乳酸菌において、重要な酸素耐性因子として機能していると推測される。
Contact cocci, bacteria, lactic acid bacteria and acid tolerance. Private, oral enterococcal Streptococcus mutans materials and acid tolerance test were used to explain the combination of acid tolerance of bacteria and acid tolerance of bacteria. The results showed that the acid tolerance of bacteria was detected by the combination of acid tolerance and acid tolerance of bacteria. Last year, Dpr molecular weight, 20kDa molecular weight, molecular weight, and spherical complex (diameter 9.2nm) were used to form a complex, and the ferritin complex combined with protein, and the largest complex was used to combine the 480th molecular complex. The inhibition of the growth of the fruit is caused by the inhibition of the growth of the fruit, and the presence of the molecular Dpr molecule, the catalyst, and the suppression of the fruit. This year, the following results show that the new results have been successful. 1. The in vivo concentration of wild plant dpr was higher than that of wild plant dpr and that of wild plant dpr. The results showed that under the condition of disrelish, the temperature of wild strain and dpr was 90-140 μ M, that of wild strain was 9 μ M, that of dpr was lower than that of wild strain, and that of low temperature was 90 μ M. under good condition, the temperature of wild strain, low temperature, low temperature, low temperature, two。 The results showed that the wild plant dpr was not in good condition, DNA protein was not in good condition, dpr was not in good condition, and DNA was decomposed in good condition. The biological molecules are acidified, the biological molecules are acidified, and the bacteria are added to the culture solution to inhibit the growth. There were 33 strains of lactic acid bacteria belonging to 5 genera and 20 strains of Dpr bacteria in 4 genera. The distribution of 3.Dpr molecular weight of Lactobacillus spp. The results of the above results show that the protein binds to the Dpr molecule, the protein is isolated in vivo, the intramolecular DNA is extracted, the catalyst is activated, the production is inhibited, the DNA protein is impaired, and the acid tolerance of S.mutans is tested. The distribution of lactic acid bacteria, Dpr molecules, lactic acid bacteria, lactic acid bacteria and acid tolerance factors.
项目成果
期刊论文数量(1)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
山本裕司, 佐々木隆, 佐々木泰子, 本目佳子, 三宅泰司, 神尾好是: "乳酸菌の酸素耐性メカニズム(ショートレビュー)"日本農芸化学会誌. 76. 843-845 (2002)
Yuji Yamamoto、Takashi Sasaki、Yasuko Sasaki、Yoshiko Honme、Yasushi Miyake、Yoshiharu Kamio:“乳酸菌的耐氧机制(简短评论)”日本农业化学学会杂志 76. 843-845 (2002)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
山本 裕司其他文献
Lactobacillus gasseri SBT2055由来aggregation-promoting factor1 (APF1)のフィブロネクチン結合特性の評価
源自格氏乳杆菌 SBT2055 的聚集促进因子 1 (APF1) 纤连蛋白结合特性的评估
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
西山 啓太;遠藤 沙織;中里 彩季子;瀬戸 康幸;中島 肇;山本 裕司;向井 孝夫 - 通讯作者:
向井 孝夫
Al/Si0.2Ge0.8(111)構造の熱処理によるSiおよびGeの表面偏析
Al/Si0.2Ge0.8(111)结构热处理导致Si和Ge表面偏析
- DOI:
- 发表时间:
2023 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
酒井 大希;松下 圭吾;大田 晃生;田岡 紀之;牧原 克典;山本 裕司;宮﨑 誠一 - 通讯作者:
宮﨑 誠一
AFM/KFMによる熱酸化SOI基板上に自己組織化形成したSi量子ドットの局所帯電特性評価
使用 AFM/KFM 评估热氧化 SOI 衬底上自组装硅量子点的局部充电特性
- DOI:
- 发表时间:
2023 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
今井 友貴;牧原 克典;山本 裕司;Wen Wei-Chen;田岡 紀之;大田 晃生;宮﨑 誠一 - 通讯作者:
宮﨑 誠一
山本 裕司的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('山本 裕司', 18)}}的其他基金
ビフィズス菌における新規転写制御因子を介した酸素ストレス耐性機構の解明
双歧杆菌新型转录调节因子介导的氧应激耐受机制的阐明
- 批准号:
24K08669 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
金属薄膜の原子層成長制御とその応用に関する研究
金属薄膜原子层生长控制及其应用研究
- 批准号:
99J01499 - 财政年份:1999
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
相似海外基金
ビフィズス菌における新規転写制御因子を介した酸素ストレス耐性機構の解明
双歧杆菌新型转录调节因子介导的氧应激耐受机制的阐明
- 批准号:
24K08669 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
膵癌の低酸素ストレス耐性を標的とした新規治療開発
开发针对胰腺癌低氧应激抵抗的新疗法
- 批准号:
24K11861 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
低酸素ストレスと脂肪化筋喪失・骨構造劣化:2型糖尿病の新たな骨脆弱性機序の探求
缺氧应激、发胖、肌肉损失和骨结构恶化:探索2型糖尿病新的骨脆性机制。
- 批准号:
21K07365 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
脂肪細胞の低酸素ストレス抑制による生活習慣病予防
通过抑制脂肪细胞的缺氧应激来预防与生活方式相关的疾病
- 批准号:
21H02142 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
子宮内における慢性低酸素ストレスが胎児の副腎皮質に与える影響の解析
宫内慢性缺氧应激对胎儿肾上腺皮质的影响分析
- 批准号:
20K16880 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
陸上進出による酸素ストレスが生み出した四肢形態の進化
陆地扩张造成的氧应激引起的肢体形态演变
- 批准号:
19F19385 - 财政年份:2019
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
病害応答における低酸素ストレス応答との拮抗制御の分子機構に関する研究
疾病反应中缺氧应激反应拮抗调节的分子机制研究
- 批准号:
25292032 - 财政年份:2013
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
低酸素ストレスに応答した糸状菌の液胞のダイナミクス
丝状真菌响应缺氧胁迫的液泡动力学
- 批准号:
21780062 - 财政年份:2009
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
低酸素ストレスと小胞体機能
缺氧应激与内质网功能
- 批准号:
18791068 - 财政年份:2006
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
高齢期の廃用性筋萎縮に対するレジスタンス運動の抑制効果と活性酸素ストレスとの関係
抗阻运动对老年废用性肌萎缩的抑制作用与活性氧应激的关系
- 批准号:
13780033 - 财政年份:2001
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)