剛直な炭素骨格を持つスピロ型不斉配位子の合成と不斉触媒反応の開拓に関する研究
刚性碳骨架螺型不对称配体的合成研究及不对称催化反应进展
基本信息
- 批准号:01J10738
- 负责人:
- 金额:$ 1.28万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for JSPS Fellows
- 财政年份:2001
- 资助国家:日本
- 起止时间:2001 至 2002
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
剛直なスピロ骨格を基本構造とする配位子を用いた不斉触媒反応の開発を行っている.昨年度までにロジウム(II)錯体を用いた不斉二重C-H挿入反応を鍵反応とする光学活性1,1'-スピロビインダン-2,2'-ジオールの簡便な合成法を確立した.当研究室では既に本スピロ化合物のホスファイト誘導体を配位子としたPd錯体が不斉アリル位置換反応において最高で化学収率94%,不斉収率97%を与える有効な触媒であることを見い出している.そこで今年度は本ホスファイト誘導体のさらなる有用性を見い出すため,不斉ヒドロホルミル化反応への適用を検討した.Rh(acac)(CO)_2存在下25atmのH_2/CO混合ガス中,芳香族ビニル化合物のヒドロホルミル化反応を行ったところ高収率で反応が進行した.不斉収率は最高で56%と中程度ではあったが,90%以上の高い位置選択性が得られた.現在は配位子の修飾としてインダン環の3,3'位への置換基の導入を検討している.これによりホスファイトの配座がさらに規制され不斉収率の向上が期待される.同時に不斉Pauson-Khand反応への適用も検討中である.また,高いエナンチオ選択性が得られる不斉アリル位置換反応における立体制御機構の解明を目的としπ-アリルパラジウム中間体の構造解析を行った.検討の結果,ホスファイト配位子とパラジウムの錯体を六フッ化リン塩とすることで単結晶として得ることに成功した.X線結晶構造解析により当初予想していた通り,硬直なスピロビインダン骨格が自由度の大きいホスファイトの配座を制御し有効な不斉空間を構築していることを明らかにした.
Upright and outspoken な ス ピ ロ basic tectonic framework を と す る ligand を with い た not 斉 catalyst against 応 の open 発 を line っ て い る. Yesterday annual ま で に ロ ジ ウ ム (II) misprinted を with い た 斉 not double C -h scions into reverse 応 を key anti 応 と す る optical activity of 1, 1 '- ス ピ ロ ビ イ ン ダ ン - 2, 2' - ジ オ ー ル の is simple な synthesis を established し た. When laboratory で は に both this ス ピ ロ compound の ホ ス フ ァ イ ト inductor を ligand と し た Pd misprinted が not 斉 ア リ ル location in the 応 に お い て で chemical 収 rate 94%, the highest not 斉 収 rate 97% を and え る have sharper な catalyst で あ る こ と を see い out し て い る. そ こ で our は this ホ ス フ ァ イ ト inductor の さ ら な る usefulness を see い Out す た め, not 斉 ヒ ド ロ ホ ル ミ ル turn against 応 へ の applicable を beg し 検 た. Rh (acac) (CO) _2 25 in the presence of ATM の H_2 / CO mixed ガ ス, aromatic ビ ニ ル compound の ヒ ド ロ ホ ル ミ ル turn against 応 を line っ た と こ ろ high 収 rate で anti 応 が for し た. The highest unevenness rate is で56%と medium degree is で あったが あったが, over 90% <s:1> high で position selects 択 property が られた. Now は ligand の modified と し て イ ン ダ の ン ring 3, 3 'a へ の replacement base の import を beg し 検 て い る. こ れ に よ り ホ ス フ ァ イ ト の matchs a が さ ら に regulation さ れ not 斉 の 収 rate upward が expect さ れ る. And に not 斉 Pauson Khand - anti 応 へ の applicable も 検 beg in で あ る. ま た, high い エ ナ ン チ オ sentaku が it ら れ る not 斉 ア リ ル location in the 応 に お け る set system royal institution の interpret を purpose と し PI - ア リ ル パ ラ ジ ウ ム intermediates の structure line を っ た. Beg の 検 results, ホ ス フ ァ イ ト ligand と パ ラ ジ ウ ム の misprinted を six フ ッ change リ ン salt と す る こ と で 単 crystallization と し て must る こ と に successful し た. X-ray crystal structure parsing に よ り had to think し て い た り, hard straight な ス ピ ロ ビ イ ン ダ ン bone が freedom の big き い ホ ス フ ァ イ ト の with seat を suppression し have sharper な not 斉 を building space Youdaoplaceholder0 て る とを とを ら に に た た.
项目成果
期刊论文数量(2)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Hideyuki Tsutsui: "Enantioselective tandem formation and [2,3]-sigmatropic rearrangement of cyclic propargylic oxonium ylides catalyzed by dirhodium(II) Tetrakis[N-phthaloyl-(S)-tert-leucinate]"Israel Journal of Chemistry. 41. 283-295 (2001)
Hideyuki Tsutsui:“二铑(II)四[N-邻苯二甲酰基-(S)-叔亮氨酸]催化环状炔丙基氧鎓叶立德的对映选择性串联形成和[2,3]-σ重排”以色列化学杂志。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
Minoru Yamawaki: "Dirhodium(II) tetrakis[N-tetrachlorophthaloyl-(S)-tert-leucinate] : a new chiral Rh(II) catalyst for enantioselective amidation of C-H bonds"Tetrahedron Letters. 43. 9561-9564 (2002)
Minoru Yamawaki:“四铑(II)四[N-四氯邻苯二甲酰-(S)-叔亮氨酸]:一种用于C-H键对映选择性酰胺化的新型手性Rh(II)催化剂”Tetrahedron Letters。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
筒井 英之其他文献
Urea derivative and use therefor
尿素衍生物及其用途
- DOI:
- 发表时间:
2016 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
西尾 幸博;祐子 久保田;山本 将史;西村 裕;増田 友秀;筒井 英之;沖村 慶一;秀二 宇田川;美枝 戒能;裕之 目黒;關谷 由美子 - 通讯作者:
關谷 由美子
筒井 英之的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
相似海外基金
Regulation of the quality of the bone structure by B vitamins for prevention of osteoporotic fracture and analysis of the bone strength factor
B族维生素对骨结构质量的调节预防骨质疏松性骨折及骨强度因子分析
- 批准号:
16K15980 - 财政年份:2016
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research
遷移金属カルベンラジカル種の新規直截的発生法の開拓と多様なスピロ骨格構築への応用
开发过渡金属碳烯自由基物种的新直接生成方法及其在各种螺骨架结构中的应用
- 批准号:
14J12304 - 财政年份:2014
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
スピロ骨格を有する新規不斉触媒の開発と応用
新型螺骨架不对称催化剂的开发及应用
- 批准号:
05F05130 - 财政年份:2005
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
リジッドなスピロ骨格を利用した有機反応の開発
使用刚性螺骨架的有机反应的发展
- 批准号:
00J01276 - 财政年份:2000
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
Influence of osteoporosis and aging in the bone structure to biomaterial
骨质疏松和骨结构老化对生物材料的影响
- 批准号:
10671831 - 财政年份:1998
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)














{{item.name}}会员




