ヘルスケアデバイスとしてのアフィニティーチップの作製
制造作为医疗保健设备的亲和芯片
基本信息
- 批准号:13025235
- 负责人:
- 金额:$ 1.47万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
- 财政年份:2001
- 资助国家:日本
- 起止时间:2001 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
ベッドサイドで臨床診断に用いるヘルスケアデバイスとしての携帯用電気泳動装置を開発するために、半導体集積化技術(超微細加工技術)とバイオテクノロジー(バイオリアクター技術)を融合させてアフィニティーチップの作製を試みた。モデル実験として高い特異性と親和性(Kd:10f M)をもつビオチン・アビジン系を用いた。チップ流路にビオチンを固定化して特異的に結合するアビジンの超微量測定を試みた。アフィニティーチップは、1)チップ流路の出口に装着したpH測定用のシリコンナノワイヤ表面に固定化したビオチンに試料中のアビジンが結合することによって生じる伝導度の変化から試料中のアビジンを定量する、2)チップ流路内壁に固定化したビオチンを蛍光標識アビジンで飽和した後に、試料を流して内壁から遊離する蛍光をリニアイメージングで測定して試料中のアビジンを定量する、3)ナノ粒子にビオチンを固定化して蛍光標識アビジンで飽和したものを、チップ流路中に作製した微小チャンバーに入れて試料を流し、ナノ粒子から遊離する蛍光を流路出口で測定することにより試料中のアビジンを定量するためのチップの設計を行った。1)は、電子系企業開発部との検討により10nMのアビジンでは50nS程度の差を測定しなければならず、再現性に問題が生じると判断した。2)は、商品化された石英チップ上にT字型の流路を作製したものを用いたが、内壁の蛍光変化量に対する背景が高く、定量性に問題があると判断した。3)は、チップ流路中に微小チャンバーを形成する作業を進めている。また、流路出口で蛍光を測定するための微小蛍光測定装置の設計を進めている。
ベッドサイドでClinical diagnosis and treatment of portable electrophoresis devices and semiconductor integration technology (Ultra-fine processing technology) とバイオテクノロジーーTechnology)をfusionさせてアフィニティーチップのproducedをtrialみた.モデル実験としてHigh specificity and affinity (Kd: 10f M) をもつビオチン・アビジン System を用いた. The チップ flow path にビオチンをimmobilized してspecific にbinding するアビジンのultra-micro-measurement をtestみた.アフィニティーチップは, 1) The outlet of the チップ flow path is equipped with a しシリコン for pH measurement Nail surface immobilization and bonding in the sample The conductivity of the raw material is changed in the sample, and the inner wall of the flow path is fixed. Chemical light mark, saturation, back, sample flow, inner wall, freeる荍光をリニアイメージングでMeasurement of the して sample, のアビジンをquantitative する, 3) Nona granules Sub-にビオチンをfixed light markアビジンでsaturated light、したものを、チップ flow path middle work Preparation of fine nanoparticles into the flow path of the sample, nanoparticles free flow path exitでMeasurement of することにより in the のアビジンをquantitative するためのチップのDesign を行った. 1) は、Electronics department company development department との検検恫より10nM のアビジンでは50n S degree of difference can be measured and reproducibility can be determined. 2) Commercialized quartz quartz T-shaped flow path is manufactured using quartz quartz.が、Inner wall light change quantity に対するBackground がHigh く、Quantitative problem があるとJudgment した. 3) The tiny pipes in the pipe and pipe flow path are used to form the pipes. The measurement of light at the outlet of the flow path and the design of the micro-light measurement device have been carried out.
项目成果
期刊论文数量(1)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
中村和行(分担): "基礎生化学実験法 第3巻 タンパク質I検出・構造解析:親和電気泳動法"東京化学同人(発行者 小澤美奈子). 282 (2001)
Kazuyuki Nakamura(撰稿人):“基本生化实验方法第 3 卷蛋白质 I 检测和结构分析:亲和电泳”东京化学同人(出版社 Minako Ozawa)282(2001 年)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
中村 和行其他文献
Affinity Electrophoresis for studies of biospecific interactions : High-resolution two-dimensional affinity electrophoresis for separation of hapten-specific polyclonal antibodies, Cell Biology, A Laboratory Handbook, 3^<rd> Edition, Vol 4.
用于研究生物特异性相互作用的亲和电泳:用于分离半抗原特异性多克隆抗体的高分辨率二维亲和电泳,细胞生物学,实验室手册,第 3 版,第 4 卷。
- DOI:
- 发表时间:
2006 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Yasuhiro Kuramitsu;Kazuyuki Nakamura;Teruhisa Ichihara et al.;Shugo Nawata et al.;Motonari Takashima et al.;Yuichiro Yokoyama et al.;Kazuyuki Nakamura;中村 和行;Kazuyuki Nakamura - 通讯作者:
Kazuyuki Nakamura
プロテオミクスで見えて来る肝細胞癌の分子病態
蛋白质组学揭示肝细胞癌的分子病理学
- DOI:
- 发表时间:
2005 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Matsuura;E;Kazuyuki Nakamaura;Yuichiro Yokoyama;Yasuhiro Kuramitsu;Motonari Takashima;Eiko Hayashi;中村 和行 - 通讯作者:
中村 和行
From genome to proteome - Aim of human proteomics
从基因组到蛋白质组——人类蛋白质组学的目标
- DOI:
- 发表时间:
2004 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Matsuura;E;Kazuyuki Nakamaura;Yuichiro Yokoyama;Yasuhiro Kuramitsu;Motonari Takashima;Eiko Hayashi;中村 和行;Kazuyuki Nakamura - 通讯作者:
Kazuyuki Nakamura
発電・アンテナ機能を有する軽量膜展開構造物HELIOSの技術詳細
HELIOS的技术细节,一种具有发电和天线功能的轻质膜展开结构
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
松下 将典;高尾 勇輝;杉原 アフマッド清志;森 治;佐藤 泰貴;宮崎 康行;奥泉 信克;川崎 繁男;渡邊 秋人;伊藤 裕明;堀 利行;中村 和行;畠山 千尋;久原 隆博;楠本 哲也;藤田 雅大;山田 修平;名田 悠一郎;大平 元希;山川 真以子;竝木 芳;池田 宏太朗;杉浦 圭佑;藤田 彩花;武田 真司;坂本 啓;白根 篤史;岡田 健一 - 通讯作者:
岡田 健一
中村 和行的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('中村 和行', 18)}}的其他基金
疾患関連蛋白抗原に特異なシステインタグ付き抗体産生マウスの作出
产生针对疾病相关蛋白抗原的半胱氨酸标记抗体的小鼠的产生
- 批准号:
18659162 - 财政年份:2006
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
生体内蛋白の超高速計量システムの開発
体内蛋白质超高速测量系统的开发
- 批准号:
16659142 - 财政年份:2004
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
マイクロチップを用いたアフィニティーエレクトロフォレーシスの開発
使用微芯片的亲和电泳的开发
- 批准号:
10875156 - 财政年份:1998
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
グルタミン合成酵素の細胞内分解制御機構の解明
阐明谷氨酰胺合成酶的细胞内降解控制机制
- 批准号:
61770181 - 财政年份:1986
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)














{{item.name}}会员




