ラジカル1,5―シフトの新方法論の開発と抗腫瘍性アルテミシジン合成への応用

自由基1,5-转变新方法的建立及其在抗肿瘤青蒿素合成中的应用

基本信息

  • 批准号:
    13771344
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.34万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
  • 财政年份:
    2001
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2001 至 2002
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本研究は、ラジカル1,5-シフトがエナミド類で進行することを明らかにし、さらにその合成化学的な有用性について検討することを目的とする。平成13年度期間中に得られた成果を以下に列挙する。1. Benzyl N-[1-(o-iodophenyl)ethenyl]-N-methylcarbamate(エナミド)のラジカル移動反応の検討:市販のo-iodobenzylalcoholをクロロホルム中Mn02で酸化し、得られたベンズアルデヒドをEt_2O中benzylmagnesim chlorideと反応させてアルコールとし、さらにSwern酸化によってbenzyl o-iodophenyl ketoneを収率良く得た。これを封管中methylamineと縮合させてイミンとした後、benzyl chloroformateと反応させて基質となるエナミドbenzyl N-[1-(o-iodophenyl)-2-phenylelhenyl]-N-methylcarbamate(ジオメトリーは現時点では不明,85%)を合成した。本エナミドを還流トルエン中Bu_3SnH-AIBN条件下で処理すると、N-methyl基に2^Hの導入された還元成績体が62%の収率で得られた。この結果は、初めに生成するアリールラジカルからラジカル1,5-シフトを経由して新たにα-アシルアミノラジカルが生成したことを示しており、エナミド類においてもラジカル1,5-シフトが効率良く進行することが判明した。2.光照射条件下でのラジカル移動反応の検討:モデル化合物としてmethyl(3)-2-1[N-(tert-butoxy-carbonyl)-N-(o-iodobenzoyl)amino]propionateを用い、これを(Bu_3Sn)_2(0.5 eq)及びallyltributyltin(1.0 eq)と共にベンゼン溶液中室温にて光照射(for7h)を行ったところ、methyl (S)-2-[N-(o-allylbenzoyl)-N-(tert-butoxycarbonyl)amino]propionate(27%)及びmethyl(3)-2-[N-benzoyl-N-(tert-botoxycarbonyl)amino]propionate(還元成績体,30%)が得られた。一方、モデル化合物をytterbium triflate(1.0eq), AIBN(0.1 eq)及びallyltributyllin(1.1 eq)共存下にジクロロメタン溶液中室温にて光照射(for 15h)を行ったところ、上記アリル化体(11%)及び還兀成績体(74%)が得られた。また、これらの反応で得られた化合物の光学純度の低下は観察されなかった(別途にラセミ化合物を合成し、キラルHPLC分析にて確認)。以上の結果から、室温での光照射下ではアミド基の自由回転が束縛されてコンホーメーションの変化が緩やかなため、アリールラジカルが生成してもラジカル1,5-シフトが進行するためのコンホーメーションを取りにくく、結果的にアリールラジカルの還元やアリル化反応が進行したと考えられる。
This study was conducted in the Rakuten 1,5-シフトがエナミド class. The usefulness of synthetic chemistry and the purpose of synthetic chemistry. During the fiscal year 2013, we achieved the following results. 1.Benzyl N-[1-(o-iodophenyl)ethenyl]-N-methylcarbamate(エナミド)のラジカル手机看濜の検 Discussion: 商のo -iodobenzylalcoholをクロロホルム中Mn02でAcidificationし、得られたベンズアルデヒドをEt_2O中benzylmagnesim chloride is used to react with chloride, and chloride is used to react with chloride, and chloride is used to acidify iodophenyl ketone in good yield. Methylamine in sealed tube, condensation of methylamine, benzyl chloroformate, reaction matrix, benzyl chloroformate N-[1-(o-iodophenyl)-2-phenylelhenyl]-N-methylcarbamate (currently unknown, 85%) has been synthesized. This product was processed under the conditions of Bu_3SnH-AIBN in the flow-through pipe, and the N-methyl group was introduced into the 2^H compound, and the yield was 62%.このRESULTは, HatsuめにGenerationするアリールラジカルからラジカル1,5-シフトを経Yuして新たにα-アシルアミノラジカルがGeneration したことを Show しており, エナミドkind においてもラジカル1,5-シフトがThe efficiency is good and the performance is clear. 2. Under the condition of light irradiation, the でのラジカル mobile reaction is: モデル compound としてmethyl(3)-2-1[N-(tert-butoxy-ca rbonyl)-N-(o-iodobenzoyl)amino]propionateを用い、これを(Bu_3Sn)_2(0.5 eq) and allyltributyltin (1.0 eq), methyl (S)-2-[N-(o-allylbenzoyl)-N-(tert-butoxycarbonyl)amino]propionate (27%) and methyl(3)-2-[N-benzoyl-N-(tert-botoxycarbonyl)amino]propionate (reduced form, 30%) are available. On the one hand, the モデル compounds をytterbium triflate (1.0eq), AIBN (0.1 eq) and allyltributyllin (1.1 eq) coexisted in the にジクロロメタン solution and irradiated with room temperature にて light (for 15h) を行ったところ, the above-mentioned アリル Form (11%) and the び return Wu achievement form (74%) are obtained by られた. The chemical compound was synthesized and the optical purity of the chemical compound was low, and the purity was confirmed by HPLC analysis. The results of the above are the same, and the results are as follows: the freedom of return and restraint under room temperature light irradiationしてもラジカル1,5-シフトが行するためのコンホーメーションをtake りにくく, The resulting にアリールラジカルの returned to the original やアリルル化濜が carried out したと卡えられる.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

佐藤 達典其他文献

佐藤 達典的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('佐藤 達典', 18)}}的其他基金

ラジカル反応を基盤とするα,α-二置換-α-アミノ酸の新規合成法の開発
基于自由基反应开发α,α-二取代α-氨基酸新合成方法
  • 批准号:
    11771401
  • 财政年份:
    1999
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
ラジカル環化反応を用いるトロパンアルカロイド及びその類縁体の合成と薬理活性
自由基环化反应托烷生物碱及其类似物的合成及其药理活性
  • 批准号:
    06772088
  • 财政年份:
    1994
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
新規8員環形成反応を用いる抗腫瘍活性抗生物質FR-900482の合成研究
利用新型八元环形成反应合成抗肿瘤活性抗生素FR-900482的研究
  • 批准号:
    05771943
  • 财政年份:
    1993
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
ラジカル環化反応を利用する抗腫瘍性マイトマイシン類の合成研究
自由基环化反应合成抗肿瘤丝裂霉素的研究
  • 批准号:
    04771889
  • 财政年份:
    1992
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
プロリンを用いる抗腫瘍活性セファロタキサスアルカロイドの合成研究
脯氨酸合成抗肿瘤活性三尖杉生物碱的研究
  • 批准号:
    03771702
  • 财政年份:
    1991
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了