アトピー性結膜炎における結膜上皮杯細胞の病態生理
特应性结膜炎结膜上皮杯状细胞的病理生理学
基本信息
- 批准号:02F00261
- 负责人:
- 金额:$ 1.15万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for JSPS Fellows
- 财政年份:2002
- 资助国家:日本
- 起止时间:2002 至 2004
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
我々はすでにアトピー性結膜炎に伴うドライアイにおいては、impression cytologyを用い、結膜杯細胞密度が低下する、杯細胞機能不全状態が原因であることを示す数々の報告を行ってきた。今回我々は杯細胞由来のMuc5ACの発現とアトピー性疾患の病態との関連を検討するため、アトピー性疾患を有しアレルギー性結膜炎(AKC)に角膜潰瘍を合併している7例7眼と、潰瘍のない13例33眼を比較した(男性14例、女性6例;平均年齢21.6歳)。これら症例に角膜知覚検査、シルマーテスト、涙液層破壊時間、生体染色、結膜のimpression cytology(IC),brush cytology(BC)を施行した。ICの標本にPAS染色とMuc5ACに対する免疫染色を行った。BCで得られた細胞にreal timePCRを行い、Muc5ACのmRNAの発現を調べた。角膜潰瘍眼では非潰瘍眼に比較して角膜知覚が低下し、涙液に量的・質的異常を認めた。角膜潰瘍眼のBCでは炎症細胞数が有意に増加していた。ICでは角膜潰瘍眼で角化の亢進、杯細胞の減少を認め、PAS陽性のムチンが豊富に採取されたが、Muc5ACは陰性であった。角膜潰瘍眼でMuc5ACRNA発現が低下していた。これらの結果から、アトピー性疾患例で角膜潰瘍の発症機序に炎症の存在、涙液の異常、Muc5ACの低下が関与していると示唆された。角膜潰瘍眼では結膜杯細胞由来のMuc5ACが減少し、他のムチンが分泌されている可能性を示していると思われた。さらにAKCの小児11例22眼と小児期発症の成人AKC5例10眼に上記の検査を施行した。成人AKC例では角膜知覚の高値、BUTの短縮、シルマーテストの低値、生体染色スコアー高値、BCでの炎症細胞数の高値、ICでは角化の亢進、杯細胞低値を認めた。小児期において、慢性に経過するAKCは亜急性に発症する。成人AKC群では、炎症とそれにともなう組織障害は強くなっており、疾患が遷延化した場合、より重症化する傾向があると考えられた。また、組織破壊は涙腺にも及んでいる可能性が示唆された。今後、同様な症例でRT-PCRにてMuc5ACだけでなく結膜上皮由来のMuc1、2,4の発現量を調べる予定である。
We report on the causes of conjunctivitis associated with low cell density and poor cell function. In this paper, 7 cases (7 eyes) of corneal ulcer and 13 cases (33 eyes) of ulcer were compared (male 14 cases, female 6 cases; average age 21.6 years). In these cases, corneal knowledge examination, scleral test, tear layer rupture time, biological staining, conjunctival impression cytology(IC), and brush cytology(BC) were performed. Ic-PAS staining and Muc-5AC staining The expression of Muc5AC mRNA was modulated by PCR. Corneal ulcer eyes are not compared with corneal ulcer eyes. Corneal ulcer eyes are low in knowledge and abnormal in quality of corneal ulcer eyes. The number of inflammatory cells in corneal ulcer eyes increased intentionally. IC Corneal ulcer eye Muc5ACRNA expression is low. These results include the presence of inflammation, abnormal fluid, and low Muc5AC in corneal ulcers. Corneal ulcer eye conjunctiva cup cell origin Muc5AC decreased, other cells secreted in the middle of the possibility to show that At present, 11 cases (22 eyes) of juvenile AKC and 5 cases (10 eyes) of adult AKC with juvenile onset were investigated. In adult AKC cases, high values of corneal keratosis, shortening of BUT, low values of SH, high values of biological staining, high values of inflammatory cell count of BC, hyperkeratosis of IC, low values of goblet cells were recognized. Early childhood, chronic aging, AKC and acute aging Adult AKC group has a tendency to deteriorate due to inflammation. The possibility of tissue damage is also discussed. In the future, the amount of Muc1, 2 and 4 detected by RT-PCR in the conjunctival epithelium of patients with the same disease will be determined.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
坪田 一男其他文献
強膜小胞体ストレスによる近視進行制御
通过巩膜内质网应激控制近视进展
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
池田 真一;栗原 俊英;姜 効炎;森 紀和子;ジョン ホヌク;リー ドコ;堅田 侑作;國見 洋光;三輪 幸裕;小沢 信博;伊吹 麻里;正田 千穂;鳥居 秀成;坪田 一男 - 通讯作者:
坪田 一男
疫学応用に向けた可視-紫外光個人曝露量測定システムの開発.
开发用于流行病学应用的可见紫外光个人暴露测量系统。
- DOI:
- 发表时间:
2013 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
衛藤 憲人;坪田 一男;田中 太一郎;西脇 祐司. - 通讯作者:
西脇 祐司.
マクロファージは高脂肪食による視機能障害を誘発する
巨噬细胞诱发高脂饮食引起的视觉功能障碍
- DOI:
- 发表时间:
2019 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
永井 紀博;川島 弘彦;坪田 一男;小沢 洋子. - 通讯作者:
小沢 洋子.
一目でわかる眼疾患の見分け方 下巻 第4章 網膜・硝子体疾患 Stargardt病
如何一眼识别眼部疾病 第 2 卷第 4 章 视网膜和玻璃体疾病 Stargardt 病
- DOI:
- 发表时间:
2016 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
秦未稀;藤波芳;岩田岳;角田和繁;坪田 一男;藤波芳;藤波芳 - 通讯作者:
藤波芳
坪田 一男的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('坪田 一男', 18)}}的其他基金
Investigating mechanisms of axial elongation control by non-visual opsin
研究非视觉视蛋白控制轴向伸长的机制
- 批准号:
21H03096 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
IP3受容体およびムスカリニック受容体欠損マウスを用いた涙液分泌機構
使用IP3受体和毒蕈碱受体缺陷小鼠的泪液分泌机制
- 批准号:
20659272 - 财政年份:2008
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research
涙液産生におけるアクアポリン5の生理的役割の解明
阐明水通道蛋白 5 在泪液产生中的生理作用
- 批准号:
13137210 - 财政年份:2001
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
眼温度測定と気化熱解析による生体の水濡れ性測定機
利用眼温测量和汽化热分析的生物水润湿性测量装置
- 批准号:
09877463 - 财政年份:1997
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
眼乾燥症(ドライアイ)の病因論に関する免疫学的、分子生物学的研究
干眼症病因的免疫学和分子生物学研究
- 批准号:
04671084 - 财政年份:1992
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
相似海外基金
結膜杯細胞シアル化糖鎖の免疫制御の解明
阐明结膜杯状细胞唾液酸化糖链的免疫调节
- 批准号:
23K09033 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
ムチン遺伝子発現にみられる角膜上皮分化機転と結膜杯細胞の関与に関する研究
粘蛋白基因表达及结膜杯状细胞参与的角膜上皮分化机制研究
- 批准号:
11771067 - 财政年份:1999
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
結膜杯細胞の病態に関する基礎的臨床的研究
结膜杯状细胞病理基础临床研究
- 批准号:
60771433 - 财政年份:1985
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)