計算機上における社会的活動のデータベース化とその教育システムへの応用
在计算机上创建社会活动数据库及其在教育系统中的应用
基本信息
- 批准号:02J01256
- 负责人:
- 金额:$ 0.64万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for JSPS Fellows
- 财政年份:2002
- 资助国家:日本
- 起止时间:2002 至 2003
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究では、システム上で行われる多様な活動を適切な形で記録し、それを様々な目的のために再利用できるようなデータベースの実現を目的としている。本年度はこのために以下の二項目について重点的に研究を行った。(1)活動記録のためのデータモデル構築(2)応用分野を教育に定めた上でのアプリケーション開発と、その教育現場における評価(1)については、様々な活動を表現するためには4W1H(いつどこで誰が何をどのように行ったか)の情報が必要であることをまず導き出した。そして、木構造を用いてそれを関係DBおよびXML上で表現可能なAction Historyモデルを開発した。これを利用することで、情報を失わずにシステム上での活動を記録することができる。次に(2)について、以下の二つの事例における評価実験を行った。(a)大学における講義ビデオデータベースシステム(b)高校数学における自習のためのWeb学習システム(a)はビデオのみでなく、学生の取ったノートやコミュニケーションなどの記録を全て統合し、それらを連携させて学習を支援する機能が特徴である。(b)については、学習履歴としてシステムに対する操作を全て記録し、さらにそれを可視化により分析して授業改善を行うための機能が特徴である。なお、これらの活動記録のためのデータベースには共にAction Historyモデルを採用している。評価実験はどちらの例でも、特徴的な機能を実際の授業で利用する形で行われた。結果、教育システムにおいては教師の要求が多様であり、それらに応えるために全活動に関する情報を記録し後から必要な情報のみ再利用するシステムの概念は有用なことが示された。逆に、このような記録をどのように教育で用いれば有用であるか、情報蓄積・共有のためのフレームワーク構築が重要でありそれらが今後の課題であることが判明した。
This study aims to improve the quality of the products and services, improve the quality of the products and services, and improve the quality of the products. This year, the following two projects were carried out. (1)Activity records and information construction (2) Use of the field of education to determine the development of the field of education and evaluation of the field of education (1) To reflect the activities of the field of education and performance of the field of education and information necessary for the field of education. In addition, it is possible to express the Action History on the XML database. This is the first time I've ever seen a person who's been in a relationship with someone else. The second (2) case is the case of the following two cases. (a)The university's teaching materials and records (b) the university's mathematics and Web learning systems (a) the university's mathematics and Web learning systems (b) the university's mathematics and Web learning systems (c) the university's mathematics and Web learning systems (d) the university's mathematics and Web learning systems (e) the university's mathematics and Web learning systems. (b)For example, if you want to learn from a teacher, you can record the whole operation, visualize the teaching, and improve the teaching function. This is the first time that a user has used an Action History file. Comments on the characteristics of the case, the function of the actual teaching, the use of the form of action. The results show that the concept of teacher's requirements is more useful than that of recording and reusing necessary information. The reverse, the record, the education, the useful, the information accumulation, the common, the construction, the important, the future, the problem, the judgment, the judgment.
项目成果
期刊论文数量(4)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Chisa Sumitomo, Akira Okada, Yahiko Kambayashi: "Design and Evaluation of Lecture Support Functions for Question Databases"Advances in Web-based Learning : Proceedings of 1st International Conference on Web-based Learning, LNCS, Springer. 2436. 351-362 (2
Chisa Sumitomo、Akira Okada、Yahiko Kambayashi:“问题数据库讲座支持功能的设计和评估”基于网络学习的进展:第一届国际网络学习会议论文集,LNCS,Springer。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
藤岡健史, 荻野哲男, 岡田顕, 上林弥彦: "高等学校数学での実践的ウェブ利用の試み"情報教育シンポジウム論文集,IPSJ Symposium Series. 2002. 61-68 (2002)
Takeshi Fujioka、Tetsuo Ogino、Akira Okada、Yahiko Uebayashi:“高中数学中网络实际应用的尝试”信息教育研讨会论文集,IPSJ 研讨会系列,2002 年。61-68 (2002)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
藤岡健史, 荻野哲男, 岡田顕, 上林弥彦: "高等数学教育でのウェブベース学習実践とその評価"第1回情報科学技術フォーラムITレターズ. 1. 235-236 (2002)
Takeshi Fujioka、Tetsuo Ogino、Akira Okada、Yahiko Uebayashi:“高等数学教育中基于网络的学习实践和评估”第一届信息科学与技术论坛 IT Letters。 1. 235-236 (2002)
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
Akira Okada, Yahiko Kambayashi: "A Web-based Lecture Video Database System with Flexible Indexing Method Using Action Logs"Advances in Web-based Learning : Proceedings of 1st International Conference on Web-based Learning, LNCS, Springer. 2436. 313-324 (2
Akira Okada、Yahiko Kambayashi:“基于网络的讲座视频数据库系统,具有使用操作日志的灵活索引方法”基于网络的学习进展:第一届基于网络的学习国际会议论文集,LNCS,Springer。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
岡田 顕其他文献
岡田 顕的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
相似海外基金
大規模神経活動記録により発見されたハブ細胞の分子基盤の解明
阐明通过大规模记录神经活动发现的中枢细胞的分子基础
- 批准号:
24K18246 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
新規統合失調症発症モデルにおける線条体神経活動記録
记录新精神分裂症模型中的纹状体神经活动
- 批准号:
22K20849 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Research Activity Start-up
慢性広域的神経活動記録による感覚・運動変換の神経メカニズムの解明
通过慢性广域神经活动记录阐明感觉运动转换的神经机制
- 批准号:
22K15222 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
霊長類辺縁皮質-ストリオソーム経路の多細胞活動記録法による機能解析
使用多细胞活动记录方法对灵长类动物边缘皮质-纹状体通路进行功能分析
- 批准号:
21K07259 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
学生相談機関の活動状況を可視化する活動記録管理システムの開発
开发学生咨询机构活动状态可视化的活动记录管理系统
- 批准号:
20K14200 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
新規な単一ニューロンの活動記録・染色法を用いた大脳基底核機能の解明
使用新型单神经元活动记录和染色方法阐明基底神经节功能
- 批准号:
24700393 - 财政年份:2012
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
新規な単一ニューロンの活動記録・染色法を用いた大脳基底核機能の解明
使用新型单神经元活动记录和染色方法阐明基底神经节功能
- 批准号:
12J08027 - 财政年份:2012
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
個体からの単一神経活動記録時に記録細胞の蛍光情報を取得できる新しい実験手法の開発
开发一种新的实验方法,在记录个体的单个神经活动时可以获得记录细胞的荧光信息
- 批准号:
19650087 - 财政年份:2007
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
2光子励起法を用いた単一シナプス刺激及び光学的活動記録法の開発
使用双光子激发方法开发单突触刺激和光学活动记录方法
- 批准号:
18700379 - 财政年份:2006
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
マウスからの覚醒下神経活動記録による大脳基底核疾患の病態解明
通过记录小鼠的清醒神经活动来阐明基底神经节疾病的病理学
- 批准号:
18650089 - 财政年份:2006
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research