フィリピン社会史の中の住宅史:都市型住宅バハイナバトの形成と変容

菲律宾社会史中的住房史:城市住房Bahay Nabat的形成与转变

基本信息

  • 批准号:
    02J02106
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.92万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
  • 财政年份:
    2002
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2002 至 2004
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

今年度は、昨年度まで行っていた長期フィールドワークの成果を発表論文にまとめ、三つの国際シンポジウムで発表した。4月には、米・コーネル大学の東南アジアプログラムの院生シンポジウムで「アメリカ期における新しい都市空間の変成」"New Space in the American-period Philippines"を口頭発表した。発表後は、現在、フィリピンの歴史的資料が本国以上に存在するコーネル大学の図書館で資料収集をした。6月には、松江市で開催された建築系のシンポジウム、5th International Symposium on Architectural Interchanges in Asia (中国・韓国・日本建築学会共催)にて、都市計画の視点から調査結果をまとめ"Poblaciones in Cebu : Historical Town Planning as a Urban Heritage"を口頭発表した。9月には、パリで開催されたユーロ東南アジア学会の大会4^<th> EUROSEAS Conferenceの、建築・都市計画部門のパネルにおいて、セブというフィリピン第2の都市のもつ社会的・経済的な役割の変容を、都市拡大の歴史とともに"Cebu : Independently Global Island in the Philippines"として口頭発表した。まだまだ小規模な日本の東南アジア研究界や、独自なアメリカ式展開を見せるアジアの東南アジア研究界、その発端からポリティカルな要素をもつアメリカの東南アジア研究界とは大いに異なる、ヨーロッパの東南アジア研究界に触れられたことは素晴らしい経験であった。ユーロの東南アジア研究者たちから得た示唆と、日本にはほとんどいない同分野(東南アジア建築史)の専門家たちとの議論から得られた新たな視野をもって、年度末には研究論文を研究科に提出した。
This year's annual report on the long-term results of the World Health Organization (WHO) has been published. In April, the University of Chicago announced its "New Space in the American-period Philippines" program. After the publication, the data of the history of the university was collected from the library of the university. In June, the 5th International Symposium on Architectural Interchanges in Asia (jointly promoted by China, Korea and Japan Architectural Society) was held in Songjiang City. The results of the survey on urban planning were presented orally as "Poblacions in Cebu : Historical Town Planning as a Urban Heritage." In September, <th>EUROSEAS Conference was held in Beijing, China. The conference was held in Beijing, China. The conference was organized by the Department of Architecture and Urban Planning. The conference was held in Beijing, China. The conference was held in Beijing, China. In addition, it is necessary to establish a system of research and development in the southeast of Japan, which is divided into small scale research, independent research and development. The research paper was presented at the end of the year.

项目成果

期刊论文数量(4)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
世界住居誌(そのうちフィリピンの住宅に関する三節他8ページを担当)
世界住房杂志(负责8页,其中3个部分是关于菲律宾住房的)
  • DOI:
  • 发表时间:
    2005
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    松本玲子;山口潔子;布野修司;高橋俊也;山根周;安藤正雄;布野修司(編)
  • 通讯作者:
    布野修司(編)
ウイレムスタット(キュラソー,オランダ領アンティール)の都市形成と都市住居形式に関する考察
威廉斯塔德(荷属安的列斯群岛库拉索岛)城市形态和城市居住形态研究
山口潔子, 布野修司, 安藤正雄, 脇田祥尚: "ヴィガン(イロコス・フィリピン)における住宅の空間構成と街区分割"日本建築学会計画系論文集 J.Archit.Plann.. 572. 1-7 (2003)
Kiyoko Yamaguchi、Shuji Funo、Masao Ando、Yoshinao Wakita:“Vigan(菲律宾伊罗戈斯)住宅和街区划分的空间构成”日本建筑研究所规划杂志 J.Archit.Plann.. 572. 1-7 (2003)
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
山口 潔子: "クリスマスのフィリピンで宗教を考える"アジア・アフリカ地域研究. 3号(8月発刊予定). (2003)
Kiyoko Yamaguchi:“圣诞节期间菲律宾的宗教思考”《亚洲和非洲地区研究》第 3 期(计划于 8 月出版)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

山口 潔子其他文献

山口 潔子的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

相似海外基金

一国主義的北朝鮮都市・建築通史の批判的解体と多元的再構築
对单边主义朝鲜城市和建筑历史的批判性拆除和多元重建
  • 批准号:
    23K22940
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.92万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
一国主義的北朝鮮都市・建築通史の批判的解体と多元的再構築
对单边主义朝鲜城市和建筑历史的批判性拆除和多元重建
  • 批准号:
    22H01670
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 1.92万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
戦後の防火建築帯に学ぶ都市建築類型学の構築と新しい都市建築モデルの探求
构建城市建筑类型学,探索战后消防建筑区新的城市建筑模式
  • 批准号:
    20K04839
  • 财政年份:
    2020
  • 资助金额:
    $ 1.92万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
We Versions: Digital Transpositions of Sonic Corporeal Experiences with Urban Architecture
We 版本:声音肉体体验与城市建筑的数字转换
  • 批准号:
    2267210
  • 财政年份:
    2019
  • 资助金额:
    $ 1.92万
  • 项目类别:
    Studentship
都市・建築デザインのためのダイアログを導入した都市認識アプローチ手法の開発
开发一种城市识别方法,引入城市/建筑设计对话
  • 批准号:
    16J08325
  • 财政年份:
    2016
  • 资助金额:
    $ 1.92万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
戦後の小・中学校における都市建築教育に関する研究
战后中小学城市建筑教育研究
  • 批准号:
    24907047
  • 财政年份:
    2012
  • 资助金额:
    $ 1.92万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
近代における土地所有実態の変化と都市・建築との関係
近代土地所有权变迁与城市、建筑的关系
  • 批准号:
    09J08857
  • 财政年份:
    2009
  • 资助金额:
    $ 1.92万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
中央アジア歴史都市サマルカンドにおける都市・建築の近代化の過程分析と意義考察
中亚历史名城撒马尔罕城市与建筑现代化进程及意义分析
  • 批准号:
    06J10583
  • 财政年份:
    2006
  • 资助金额:
    $ 1.92万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
近代フランスにおける都市計画史と建築美学史を中心とした都市建築史研究
城市建筑史研究,重点研究近代法国城市规划史和建筑美学
  • 批准号:
    04J11289
  • 财政年份:
    2004
  • 资助金额:
    $ 1.92万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
ローマ帝政後期の皇帝支配における都市建築とレトリック
罗马帝国晚期帝国统治时期的城市建筑和修辞
  • 批准号:
    15720170
  • 财政年份:
    2003
  • 资助金额:
    $ 1.92万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了