多剤耐性癌の薬物治療を指向したアセトゲニン類の系統的不斉合成法の開発

开发用于治疗多重耐药癌症的乙酰丙酮素的系统不对称合成方法

基本信息

  • 批准号:
    02J04668
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.54万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
  • 财政年份:
    2002
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2002 至 2003
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

バンレイシ科アセトゲニンは、1から3個のテトラヒドロフラン環を有するユニークな構造を持つ化合物群で、細胞毒性、抗腫瘍、免疫抑制、殺虫、昆虫摂食阻害、抗マラリアなどの広範囲な生物活性を示すことが明らかになっている。特に、抗腫瘍作用に関しては、選択的に癌細胞の生育のみを阻害すること、また、アドリアマイシン耐性の癌細胞に対しても有効であることが、近年認められている。さらに興味深いことにはアセトゲニンの微細な部分構造の相違によって、有効な癌細胞のタイプに選択性が認められることがin vitroの実験で明らかにされているが、その構造的特徴のため絶対配置が未決定のものが多数存在し、正しい構造活性相関を得ることに限界がある。そこで、合成的手法によりアセトゲニン類の構造決定を行うと共に、種々の天然、非天然型アセトゲニンを合成し、それらの構造活性相関を調べることを計画した。(1)α-THFアルデヒドに対する不斉アルキニル化反応α-THFアルデヒドに対するリガンド制御による不斉アルキニル化を検討した。その結果、キラルリガンドであるメチルエフェドリンを使い分けることで、基質の不斉の影響を受けずに試薬制御で高立体選択的にキラルなC_4ユニットを導入することに成功した。これはα位にTHF環を有するアルデヒドに対する求核付加反応の立体選択性を試薬により制御した最初の例である。(2)bis-THF環ユニットの立体分岐型合成法の開発上で得られた付加体から、環化の方向を制御する二通りの経路により、立体分岐型にbis-THF環ユニットを構築することを試みた。その結果、いずれの経路も高立体選択的に進行し、bis-THF環の8つのジアステレオマーを系統的に合成することに成功した。
The structure of the compound group, cytotoxicity, anti-tumor, immunosuppression, insecticidal, insect food resistance, anti-tumor and anti-tumor biological activity are shown in the following table. In particular, anti-tumor effect is related to the selection of cancer cells and the inhibition of fertility. In addition, the structural characteristics of the micro-structure of the vitro are not determined by the existence of the majority of the structure, and the structural activity of the micro-structure is limited. Therefore, it is planned to use synthetic methods to make structural decisions of the actins class, synthesize natural and non-natural actins, and adjust the structural activity of the resulting actins. (1)α-THF is a natural gas generator. As a result, the substrate is not affected by the influence of the substrate, and the test is successful in controlling the introduction of the high-resolution selection of the substrate. This is the first example of how to control the stereoselectivity of THF rings in the α-position (2) The development of bis-THF ring synthesis by stereo-branching synthesis method has been studied. As a result, the process of high-resolution selection of bis-THF rings was successfully carried out.

项目成果

期刊论文数量(2)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Naoto Kojima: "First Total Synthesis of Mosin B"Organic Letters. 3(3). 429-432 (2001)
小岛直人:“首次全合成莫辛 B”有机信件。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
Naoto Kojima: "Total Synthesis of Mosin B, an Antitumor Acetogenin : Desymmetrizaton Approach to Stereodivergent Synthesis of threo/trans/erythro-Type Acetogenins"Chemistry a European Journal. 9(2). 390-399 (2003)
Naoto Kojima:“抗肿瘤 Acetogenin 莫辛 B 的全合成:苏式/反式/赤式 Acetogenin 立体发散合成的去对称方法”《化学》欧洲杂志。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

小島 直人其他文献

テルペノイドに着目した抗変異原性成分の探索研究
以萜类化合物为重点的抗突变成分探索性研究
  • DOI:
  • 发表时间:
    2017
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    松本 崇宏;中村 誠宏;小島 直人;長谷井 友尋;山下 正行;松田 久司;渡辺 徹志
  • 通讯作者:
    渡辺 徹志
シクロペンタン環により配座を固定したアセトゲニンチオフェン誘導体の合成とその作用機序の解明研究
环戊烷环固定构象乙酰基噻吩衍生物的合成及作用机制研究
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    細見 紘幸;小柴 佐和子;松本 卓也;安藤 翔太;茂山 千愛美;飯居 宏美;中田 晋;岩﨑 宏樹;山下 正行;南部 寿則;小島 直人
  • 通讯作者:
    小島 直人
配座自由度を制限した環状メチオニンの設計とそのペプチドの合成
有限构象自由环蛋氨酸的设计及其肽的合成
  • DOI:
  • 发表时间:
    2011
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    小島 直人;矢守隆夫;島袋充史
  • 通讯作者:
    島袋充史
NG2活性化による腎髄質ペリサイト機能温存とラットPCK多発性嚢胞腎モデルにみられる糸球体病変の軽減
NG2 激活可保护大鼠 PCK 多囊肾模型中的肾髓质周细胞功能并减少肾小球病变
  • DOI:
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    熊本 海生航;釘田 雅則;吉村 文;藤本 清秀;千原 良友;小島 直人;東原 英二;長尾 静子;石橋 道男
  • 通讯作者:
    石橋 道男
アセトゲニンチオフェン誘導体のTHF環部分をトリエチレングリコールに置換した新規誘導体の合成とその抗腫瘍効果評価
THF环部分被三甘醇取代的新型乙酰基噻吩衍生物的合成及其抗肿瘤作用评价
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    大田 海斗;藤井 真人;茂山 千愛美;飯居 宏美;中田 晋;岩﨑 宏樹;山下 正行;南部 寿則;小島 直人
  • 通讯作者:
    小島 直人

小島 直人的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('小島 直人', 18)}}的其他基金

膠芽腫幹細胞の増殖を阻害する新規チオフェンカルボキサミド誘導体の合成研究
抑制胶质母细胞瘤干细胞增殖的新型噻吩甲酰胺衍生物的合成研究
  • 批准号:
    24K09742
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.54万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
多成分縮合ドミノ型反応による複雑な複素環のワンポット合成法の開発
利用多组分缩合多米诺型反应开发复杂杂环的一锅合成方法
  • 批准号:
    18890096
  • 财政年份:
    2006
  • 资助金额:
    $ 1.54万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (Start-up)

相似海外基金

PPI阻害活性を有する抗腫瘍活性天然物の一次結合タンパク質の同定と結合様式解明
初级结合蛋白的鉴定以及具有PPI抑制活性的抗肿瘤活性天然产物的结合模式的阐明
  • 批准号:
    15J03635
  • 财政年份:
    2015
  • 资助金额:
    $ 1.54万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
抗腫瘍活性天然物の合成と分子生物学研究用ツールの開発
抗肿瘤活性天然产物的合成及分子生物学研究工具的开发
  • 批准号:
    17035052
  • 财政年份:
    2005
  • 资助金额:
    $ 1.54万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
DNA生合成阻害型抗腫瘍活性天然物Fostriecinの全合成研究
抑制DNA生物合成、具有抗肿瘤活性的天然产物Fostriecin的全合成研究
  • 批准号:
    12771357
  • 财政年份:
    2000
  • 资助金额:
    $ 1.54万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
抗腫瘍活性天然物の組織的開発研究
抗肿瘤活性天然产物的系统开发研究
  • 批准号:
    X00120----287163
  • 财政年份:
    1977
  • 资助金额:
    $ 1.54万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Developmental Scientific Research
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了