GHQ占領期における在日朝鮮人メディア研究
GHQ占领时期旅日朝鲜人媒体研究
基本信息
- 批准号:02J11195
- 负责人:
- 金额:$ 1.6万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for JSPS Fellows
- 财政年份:2002
- 资助国家:日本
- 起止时间:2002 至 2003
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
平成15年度は、昨年度と同様に米国および韓国にて資料調査ならびに論文執筆を行った。まず米国では、米国国立公文書館にて朝鮮戦争期に関する資料調査をおこなった。特にプロパガンダの観点から国連軍捕虜部隊やOSS(戦略諜報局)、米国第8軍、米国心理作戦部隊等の資料分析を中心とした研究を進め、その成果は『アジア遊学』(勉誠出版)、『インテリジェンス』(紀伊国屋書店)に論文として発表し、日本社会学会でも報告を行った。次にGHQ資料群のなかから米軍政期南朝鮮資料を発掘し、韓国および日本メディア史研究の空白期間となっている米軍政期南朝鮮における米軍検閲体制に関する論文を執筆した。その成果を『メディア史研究』で発表した。以上の資料調査および論文執筆等を行ったあと、平成15年10月に米国から帰国した。次に、平成15年10月からふたたび韓国にて研究活動、資料調査をおこなった。韓国では、ソウル大学中央図書館、韓国国立国会図書館、韓国国立中央図書館、国史編纂委員会にて1945年9月から1948年8月までの南朝鮮にて発行されていた新聞のリスト作成と所蔵状況を明らかにした。それにより、これまで韓国のメディア史および歴史研究では把握されていなかった新聞を多数発見した。なかでもGHQ占領下日本で発行されていた在日朝鮮人新聞が、米軍政下南朝鮮に送付され、保存されていた事実を突き止めた。それは研究仮説であった朝鮮人メディアの越境性の実証にむけての大いなる進展であった。また、南朝鮮で発行をされた新聞の分析を通じ、南朝鮮における「新聞」がメディアとしてどのような意味づけがなされていったのか明らかにした論文を現在、学会誌に投稿している。約2年間にわたった韓国および米国での資料調査をふまえ、本年6月末の提出を目指し,研究論文の完成を急いでいるところである。
In 2015, the same year, the same year. The National Archives of the United States and the United States conducted a data survey on the Korean War. The Center for Data Analysis of the United States Army Prisoners of War, the United States Army Eighth Army, and the United States Psychological Service, etc., has made progress in its research, and has published papers on "Lost and Found Study"(Mien Seiko Publishing),"Lost and Found"(Kii Kuniya Bookstore), and reports on the Japanese Social Society. Second, GHQ data group was developed during the military period of South Korea, Korea and Japan. The results of the study were published in the Journal of History. The above data survey and paper writing were carried out in October 2015. October 2015 - 2017 Research activities and data surveys in Korea The Korean National Library, the Korean National Assembly Library, the Korean National Library, and the Korean National History Compilation Committee were published from September 1945 to August 1948. The history of South Korea and the history of South Korea are the most important parts of the world. Japan under GHQ occupation, South Korea under US military administration, Japan under GHQ occupation, South Korea under US military administration The North Korean government has made great progress in the study of cross-border relations. South Korea's "News" is published in the journal "News" in the journal. About 2 years of research in Korea and the United States, the end of June this year, the completion of the research paper is urgent.
项目成果
期刊论文数量(2)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
小林 聡明: "米軍政期南朝鮮におけるパーソナルメディアと検閲-米軍による検閲体制の成立過程を中心に"メディア史研究. 16号. 130-146 (2004)
小林聪:《美军政权时期韩国的个人媒体与审查制度——聚焦美军建立审查制度的过程》《媒体史研究》16期,第130-146期(2004年)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
小林 聡明: "韓国におけるOSS研究の動向と資料収集状況"インテリジェンス. 3号. 107-111 (2003)
Satoshi Kobayashi:“韩国 OSS 研究和数据收集状况的趋势”情报第 3. 107-111 (2003)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
小林 聡明其他文献
『法曹人口調査』にみる弁護士の需要都利用者の依頼意欲
《法律职业人口调查》中对律师的需求 用户提出请求的意愿
- DOI:
- 发表时间:
2016 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
浅野 豊美;小林 聡明;梅森 直之;毛里 和子;ほか;嶋田暁文;石田京子・佐伯昌彦 - 通讯作者:
石田京子・佐伯昌彦
Media and Culture in Soviet Occupied North Korea
苏占朝鲜的媒体和文化
- DOI:
- 发表时间:
2008 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Fukuyama;S.;Watanabe;C.;Umezaki;M. and Ohtsuka;R.;大塚成男;伍躍;水留正流;大島規江;守屋浩光;須網隆夫;竹沢泰子;水野紀子;末近 浩太;小林 聡明 - 通讯作者:
小林 聡明
ウイティコン処分センター訪問記
参观Uiticon处置中心
- DOI:
- 发表时间:
2008 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Fukuyama;S.;Watanabe;C.;Umezaki;M. and Ohtsuka;R.;大塚成男;伍躍;水留正流;大島規江;守屋浩光;須網隆夫;竹沢泰子;水野紀子;末近 浩太;小林 聡明;丸山雅夫 - 通讯作者:
丸山雅夫
'Radio Wars' in Cold WarEast Asia: US Psychological Operations and争」と沖縄返還" シンポジウム「沖縄をめぐ る日米情報戦」2010 年 9 月 20 日
冷战中的“无线电战争”东亚:美国的心理运作与冲突与冲绳的归还”研讨会“日美冲绳信息战”2010年9月20日
- DOI:
- 发表时间:
2010 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
小林 聡明;小林聡明;小林 聡明;小林聡明;小林聡明;小林聡明;小林聡明;小林聡明;小林聡明;小林聡明;小林 聡明「;小林聡明;小林 聡明;小林聡明;小林聡明;小林聡明;小林聡明;小林聡明;小林聡明;小林聡明;小林聡明;小林 聡明;小林聡明;小林聡明;小林聡明;小林 聡明;小林聡明;小林聡明;小林聡明;小林聡 明;小林聡明;小林聡明;小林聡明;小林聡明;小林聡明 - 通讯作者:
小林聡明
小林 聡明的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('小林 聡明', 18)}}的其他基金
Public Information Activities of United Nations and Psychological Warfare during the Cold War
联合国的新闻活动与冷战时期的心理战
- 批准号:
18K02044 - 财政年份:2018
- 资助金额:
$ 1.6万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
在日/南北朝鮮人メディア史研究:1948年・1953年-空間的拡張の機制と論理-
日本/朝鲜和韩国居民的媒介史研究:1948年和1953年 - 空间扩张的机制和逻辑 -
- 批准号:
05J10394 - 财政年份:2005
- 资助金额:
$ 1.6万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
相似海外基金
GHQ関係資料を用いた占領期日本の社会的風景に関するビジュアルエリシテーション
使用 GHQ 相关材料对被占领日本的社会景观进行视觉启发
- 批准号:
24K05314 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.6万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
GHQ/SCAP検閲と米国の対日占領政策が戦後日本文学・文化に与えた影響
GHQ/SCAP 审查制度和美国对日本的占领政策对战后日本文学和文化的影响
- 批准号:
22K00316 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 1.6万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
占領期の文化財保護に関する研究-GHQの博物館概念と博物施策の展開-
占领时期文化财产保护研究 - 总司令部博物馆概念和自然历史政策的发展 -
- 批准号:
22K01023 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 1.6万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Elucidation of the censorship of publications by GHQ/SCAP - in Kamakura BUnko's case
阐明 GHQ/SCAP 对出版物的审查制度 - 以镰仓文子案为例
- 批准号:
18K12278 - 财政年份:2018
- 资助金额:
$ 1.6万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
The surviving of Japanese martial arts under the GHQ occupation in Japan
日本总司令部占领下的日本武术的幸存
- 批准号:
17K01667 - 财政年份:2017
- 资助金额:
$ 1.6万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Japanese Examiner and Media Censorship by GHQ
日本审查员和 GHQ 的媒体审查
- 批准号:
16K04110 - 财政年份:2016
- 资助金额:
$ 1.6万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Intervention of the PHW Nursing Division on the Yogo Teacher Plan during the Occupation Period - Verification by GHQ document -
PHW护理部在职期间对Yogo教师计划的干预 - GHQ文件验证 -
- 批准号:
16K11930 - 财政年份:2016
- 资助金额:
$ 1.6万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
To Create a Database on Conferences Report of "Religion Division" CIE GHQ/SCAP and Construct a Website for effective use
创建“宗教部”CIE GHQ/SCAP会议报告数据库并构建有效使用的网站
- 批准号:
15K02843 - 财政年份:2015
- 资助金额:
$ 1.6万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
The International Development of a Comparative Analysis of Home Ministry and GHQ Censorship as it Relates to Japanese Literature in the First Half of the Twentieth Century
20世纪上半叶日本文学内政部和总司令部审查制度比较分析的国际发展
- 批准号:
15K02274 - 财政年份:2015
- 资助金额:
$ 1.6万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
A study on literary history based on discourse analysis on modernization and canon formation in the GHQ occupation period
基于总司令部占领时期现代化与经典形成话语分析的文学史研究
- 批准号:
26370254 - 财政年份:2014
- 资助金额:
$ 1.6万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)