自己意識の現象学的分析および精神的・神経症における自己意識の異常の構造分析
精神病性和神经症性疾病自我意识的现象学分析和自我意识异常的结构分析
基本信息
- 批准号:13710004
- 负责人:
- 金额:$ 1.02万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
- 财政年份:2001
- 资助国家:日本
- 起止时间:2001 至 2002
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本年度は、自己意識の問題を現象学精神医学双方から検証するためのテーマとして、「心的外傷」についてとくに研究を進めた。現在社会的にも問題になっているこの問題に関して現象学的な構造分析を行い、3本の論文を発表した(一本は学会発表であるが、学会誌への全文掲載が決定している)。またこの研究に伴い生じた、身体と感情の関係についての純粋な現象学的問題に関しての論文も発表した。この研究の結果、意味記憶とは異なる身体的記憶の構造について、新たな知見を得ることができた。また能動的志向性の源である「自己」のマヒが心的外傷の諸症状の根幹にあるという見地を得、それにより自己性を能動性と受動性の蝶番という視点から分析し、いくつかの知見を得た。特にフラッシュバックにおける時間性の変容と強度の問題に対して現象学的な説明を与える試みを行った。さらに、2000年に完成した博士論文に、今回の科学研究費補助金による研究成果を取り入れて改稿した著書をフランスで出版した。また、現代ヨーロッパを代表する現象学者のひとりであるマルク・リシールパリ7大学教授の翻訳を学会誌に発表するとともに、渡仏し討議する機会を得て特に心的外傷と想像の関係について大きな示唆を得るとともに、来年度以降の招聘および論文の日仏双方での出版へむけての打ち合わせを行った。パリでは同時に小坂井敏晶パリ8大学助教授(社会心理学)とも共同研究の可能性について討議した
This year, the problem of self-consciousness, phenomenology, psychiatry and both sides of the "trauma of the heart" have made progress. The problems of modern society are related to structural analysis of phenomenology. Three papers are published. The research on the relationship between body and emotion is related to pure phenomenological problems. The results of this research mean that memory is different from the structure of memory in the body. The source of motivation is the root of trauma. The source of motivation is the root of trauma. The root of trauma. The problem of temporal variation and intensity in particular is related to the explanation of phenomenology. In 2000, the doctoral thesis was completed, and the research results of this year's scientific research grant were collected and revised. In addition, in the past few years, the university professor has made great contributions to the development of science and technology, and the university has made great contributions to the development of science and technology. Toshimitsu Kosakai Assistant Professor (Social Psychology) at the University of Tokyo
项目成果
期刊论文数量(11)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
村上靖彦: "精神病理学の終わりと未来-脆弱性と治癒の現象学へ向けての研究計画"『国際関係研究』、日本大学. 第23巻第1号. 199-218 (2002)
Yasuhiko Murakami:“精神病理学的终结和未来:脆弱性和治疗现象学的研究计划”,国际关系研究,第 23 卷,第 1 期。199-218 (2002)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
村上靖彦: "反省以前の自己意識について(デカルト「第二省察」は本当に心身二元論を主張しているのか)"日米国際シンポジウム 政治・経済・文化のポリフォニー-21世紀の展望 議事録(セント・ノーバート・カレッジ/日本大学国際関係学部). 120-129 (2002)
村上康彦:“关于反思之前的自我意识(笛卡尔的第二次反思真的主张心身二元论吗?)”日美政治、经济和文化国际研讨会复调——21世纪展望论文集(圣诺伯特学院) /日本大学国际关系学院)120-129 (2002)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
村上靖彦: "外傷的な出来事の現象学的分析"『国際関係研究』、日本大学. 第23巻第2号. 117-133 (2002)
村上康彦:“创伤事件的现象学分析”,日本大学国际关系研究,第 23 卷,第 117-133 期(2002 年)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
村上靖彦: "自己と身体 ビンスワンガーの夢と実存とハイデガー 現象学・比較精神病理学研究(1)"国際関係研究 日本大学国際関係学部. 22/2. 101-118 (2001)
村上泰彦:“自我与身体:宾斯万格的梦、存在和海德格尔:现象学和比较精神病理学研究(1)”国际关系研究日本大学国际关系学院101-118(2001)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
村上靖彦: "絵を描く身体-創造性について1(現象学研究の精神病理学・精神療法への貢献のために)-"平成12・13年度科学研究費補助金(基盤研究(C)(2))いのちとこころに関わる現代の諸問題の現場に臨む臨床人間学の方法論的構築(課題番号12610037)研究成果報告書、研究代表者浜渦辰二. 115-126 (2002)
村上康彦:《画画的身体——关于创造力1(表彰现象学研究对精神病理学和心理治疗的贡献)——》科学研究补助金(2000年和2000年的基础研究(C)(2))与生命和心灵相关的现代问题领域的临床人类科学的方法论构建(项目编号12610037)研究结果报告,首席研究员Tatsuji Hamauzu 115-126(2002)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
村上 靖彦其他文献
連載 専門看護師CNSとは何か・9【最終回】 CASE 9 オブジェのようであった義足/CNSへのインタビュー〜現象学的分析
系列:什么是专业护士CNS?9【最后一集】CASE 9 采访像物体一样的假腿/CNS~现象学分析
- DOI:
10.11477/mf.1681201589 - 发表时间:
2018 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
米田 昭子;井部 俊子;大生 定義;村上 靖彦 - 通讯作者:
村上 靖彦
連載 専門看護師CNSとは何か・6 CASE 6 自死した母親から離れない姉妹の心の手当て/CNSへのインタビュー〜現象学的分析
系列:什么是CNS专业护士?6 CASE 6 未离开自杀母亲的妹妹的情感关怀/CNS专访~现象学分析
- DOI:
10.11477/mf.1681201517 - 发表时间:
2018 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
比田井 理恵;井部 俊子;大生 定義;村上 靖彦 - 通讯作者:
村上 靖彦
CMS カスタマイズと業者選定――「公式サイト」にアクセシビリティを
CMS定制与供应商选择——增加“官网”的可访问性
- DOI:
- 发表时间:
2018 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
ISHIHARA;Kohji;眞嶋俊造;師茂樹;村上靖彦;Filippo Casati and Naoya Fujikawa;山下一夫;和田 壽弘 Toshihiro WADA;筒井晴香;眞嶋俊造;佐藤仁史;土屋昌明;Takuro Onishi;Mao NAKA;千田大介;加藤 隆宏 Takahiro KATO;土屋昌明;西村ユミ;久木田水生;小島浩之;丸井 浩 Hiroshi MARUI;小手川正二郎;横手裕;Hitoshi Omori;岡本慎平;師茂樹;大形徹;守田美奈子,本庄恵子,田邊美乃,安島幹子,住谷ゆかり,加藤ひろみ,今井早良,宮副麗子,古川祐子;岡田美智男;浜渦辰二;桂 紹隆 Shoryu KATSURA;二階堂善弘;石原孝二;師茂樹;Hitoshi Omori;佐々木拓;桂 紹隆 Shoryu KATSURA;二階堂善弘;筒井晴香;榊原哲也;二階堂善弘・田邉鉄・千田大介・小島浩之・佐藤仁史・師茂樹・上地宏一・佐藤信弥;大森仁;西條玲奈;和田 壽弘 Toshihiro WADA;中澤瞳;清水晶子;Hitoshi Omori;岡田美智男;中澤瞳;千田大介・師茂樹;西村ユミ;土屋昌明;千田大介;田中純;岡田美智男;Minae Inahara;桂 紹隆 Shoryu KATSURA;Yasuo Deguchi;長木誠司;岡田 美智男;榊原 哲也;上地宏一;大形徹;桂 紹隆 Shoryu KATSURA;Mao NAKA;長木誠司;千田大介;岡田 美智男;西村 ユミ【編】;桂 紹隆 Shoryu KATSURA;大形徹;中真生;Yasuo Deguchi;長木誠司;姜海守;桂 紹隆 Shoryu KATSURA;岡田 美智男;村上 靖彦;大谷栄一;田邉鉄 - 通讯作者:
田邉鉄
「インド哲学」は宗教と不一不異か―日本の〈ニヤーヤ学〉研究の回顧と展望をかねて―
“印度哲学”和宗教一样吗?——日本“如法学”研究的回顾与展望——
- DOI:
- 发表时间:
2016 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
ISHIHARA;Kohji;眞嶋俊造;師茂樹;村上靖彦;Filippo Casati and Naoya Fujikawa;山下一夫;和田 壽弘 Toshihiro WADA;筒井晴香;眞嶋俊造;佐藤仁史;土屋昌明;Takuro Onishi;Mao NAKA;千田大介;加藤 隆宏 Takahiro KATO;土屋昌明;西村ユミ;久木田水生;小島浩之;丸井 浩 Hiroshi MARUI;小手川正二郎;横手裕;Hitoshi Omori;岡本慎平;師茂樹;大形徹;守田美奈子,本庄恵子,田邊美乃,安島幹子,住谷ゆかり,加藤ひろみ,今井早良,宮副麗子,古川祐子;岡田美智男;浜渦辰二;桂 紹隆 Shoryu KATSURA;二階堂善弘;石原孝二;師茂樹;Hitoshi Omori;佐々木拓;桂 紹隆 Shoryu KATSURA;二階堂善弘;筒井晴香;榊原哲也;二階堂善弘・田邉鉄・千田大介・小島浩之・佐藤仁史・師茂樹・上地宏一・佐藤信弥;大森仁;西條玲奈;和田 壽弘 Toshihiro WADA;中澤瞳;清水晶子;Hitoshi Omori;岡田美智男;中澤瞳;千田大介・師茂樹;西村ユミ;土屋昌明;千田大介;田中純;岡田美智男;Minae Inahara;桂 紹隆 Shoryu KATSURA;Yasuo Deguchi;長木誠司;岡田 美智男;榊原 哲也;上地宏一;大形徹;桂 紹隆 Shoryu KATSURA;Mao NAKA;長木誠司;千田大介;岡田 美智男;西村 ユミ【編】;桂 紹隆 Shoryu KATSURA;大形徹;中真生;Yasuo Deguchi;長木誠司;姜海守;桂 紹隆 Shoryu KATSURA;岡田 美智男;村上 靖彦;大谷栄一;田邉鉄;土屋昌明;丸井 浩 - 通讯作者:
丸井 浩
ウェブアプリによる観光情報の適時配信のための基礎分析~観光地間での歩行行動傾向の差異の把握~
利用网络应用程序及时发布旅游信息的基本分析 - 了解旅游目的地之间步行行为趋势的差异 -
- DOI:
- 发表时间:
2017 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
米田 昭子;井部 俊子;大生 定義;村上 靖彦;橋本俊哉;厳善平;大坪久子;神崎宣次;相尚寿,鍛治秀紀 - 通讯作者:
相尚寿,鍛治秀紀
村上 靖彦的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('村上 靖彦', 18)}}的其他基金
How are "social exclusion" and "loss of language" linked?
“社会排斥”和“语言丧失”有何联系?
- 批准号:
22K00012 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
情動性と対人触発を基点とする現象学の構想と自閉症の精神病理学
基于情感和人际灵感的现象学概念以及自闭症的精神病理学
- 批准号:
18720007 - 财政年份:2006
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
意味概念の再構築と精神疾患における意味生成の不全(現象学と精神医学の相補的研究)
精神疾病意义概念的重构与意义生成功能障碍(现象学与精神病学的互补研究)
- 批准号:
15720007 - 财政年份:2003
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
相似海外基金
現象学的存在論の人間概念に基づく古代・中世哲学の言説実践の研究
基于现象学本体论的人类观念的古代和中世纪哲学话语实践研究
- 批准号:
24K03349 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
「空気」の言語・表現分節の現象学
“空气”的语言和表达清晰度的现象学
- 批准号:
24K15881 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
創傷管理特定行為の看護実践の現象学的研究ー教育モデル作成に向けた基盤研究
特定伤口处理动作护理实践的现象学研究——创建教育模式的基础研究
- 批准号:
24K13815 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
ポストコロニアル的視点からのフランス現象学と宗教哲学の再考
从后殖民视角重新思考法国现象学和宗教哲学
- 批准号:
24K03397 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
熟練看護師の暗黙知に迫る解釈学的現象学を活用した暗黙知学修支援法の構築
使用解释现象学开发隐性知识学习支持方法来接近熟练护士的隐性知识
- 批准号:
24K13592 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
The Dreamscape Project: Phenomenology and neurophysiology of dreams
梦景项目:梦的现象学和神经生理学
- 批准号:
DP240102680 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Discovery Projects
「現象学的社会学」をめぐる知と知のネットワークの展開に関する理論的・歴史的研究
围绕“现象学社会学”的知识和知识网络发展的理论和历史研究
- 批准号:
23K25583 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
感情と空間をめぐる比較文化史――新現象学の「感情空間」概念の批判的再検討
情感与空间的比较文化史:新现象学中“情感空间”概念的批判性重新审视
- 批准号:
23K25271 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
宗教現象学と国際宗教学会の関係史ーマクロ宗教学の再構築に向けて
宗教现象学与国际宗教研究协会的关系史:走向宏观宗教研究的重建
- 批准号:
24K00010 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)