病院情報システムに対する患者の視点を取り入れた評価指標の開発

制定纳入患者观点的医院信息系统评估指标

基本信息

项目摘要

病院情報システムを患者の観点から評価するための指標の開発が本研究の目的である。最初の平成14年度で調査票のモデルを開発し、平成15年度では実際の患者を対象として調査を行い、外来での調査に適することが明らかとなった。平成15年度にQOLとの関連をみるために、SF-36を併用することを検討したところ、調査項目が多く調査協力が少なかったが、平成16年度から簡易版のSF-8が使用可能となり、本満足度調査票との関連も評価することができた。対象病院は九州郊外にある電子カルテを導入した急性期型の500床規模の病院であり、平成16年7月と平成17年1月の2回外来で調査した。このように2度調査して調査票の信頼性を示す再現性について確認した。対象患者は1回目178名(男性48.8%)、2回目192名(男性38.2%)である。対象年齢は10歳未満から80歳以上まで満遍なく得られた。抜粋を報告すると、システムにより情報の共有を不安に思う人は2割、医療連携にメリットがあると思う人が5割、安全面の向上は4割が同意していた。受診して良かったと思う患者は7割、再来院も7割が希望しており高い評価が得られ、これは1回目も2回目も同様な値で、調査票の再現性を示すと考えられた。また病院の選択理由が近くだからという人は満足度が低く、医師の説明が理解できたという人ほど満足度は高かった。因子分析による構成概念妥当性について検討した結果では、1回目も2回目も同様の因子を抽出でき、妥当性もあると判断された。SF-8については身体的サマリースコア(PCS)=43、精神的サマリースコア(MCS)=47それぞれ1回目も2回目も同じ値を示したことから、同程度の患者集団で調査できたと考えられた。そして満足度調査票とSF-8とは相関が低く、QOLとは違う次元の満足度が本調査票で測定できたと結論付けられた。
The goal of this study is to develop indicators of hospital information, patient's perspective and evaluation. It is now clear that the initial investigation will be carried out in 2014, actual patient subjects will be investigated in 2015, and external investigations will be carried out. In 2015, QOL was used in conjunction with SF-36, and the number of survey items was increased. In 2016, SF-8 was used in conjunction with SF-36. In July 2016 and January 2017, two surveys were conducted on the introduction of an acute 500-bed hospital in Kyushu. The reliability and reproducibility of the survey ticket shall be confirmed by the second degree of investigation. There were 178 (48.8%) and 192 (38.2%) patients in the first group and the second group respectively. For example, if you are 10 years old or older, you will be 80 years old or older The information shared by the two parties is not safe, and the medical team is not safe. The patient was diagnosed with a good score and returned to the hospital with a high score. The reproducibility of the survey ticket was shown. The reason for choosing a hospital is that the doctor's explanation is low, and the doctor's explanation is high. Factor analysis is a method of determining the appropriateness of a concept. SF-8: The body is divided into two groups: PCS =43, MCS =47, MCS = 1, MCS = 2, MCS = 3, MCS = 4, MCS = 4, MCS = 4, The results of this survey are as follows: SF-8, QOL, QOL, QOL.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

小出 大介其他文献

医療安全の実践である薬剤疫学-その発展に必要なファクター-
药物流行病学作为医疗安全的实践 - 其发展的必要因素 -
  • DOI:
  • 发表时间:
    2005
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    浅井篤;福原俊一(編)重症患者の診療倫理指針ワーキンググループ(著);小出 大介
  • 通讯作者:
    小出 大介
日本・米国・英国における安全性情報の電子的報告
日本、美国和英国的安全信息电子报告
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    高月 公博;小出 大介;古川 裕之
  • 通讯作者:
    古川 裕之
情報伝達エラーはメディケーションエラーの要因アナタとワタシのちょっとしたズレ
信息传输错误是用药错误的原因。你我之间的轻微错位。
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    高月 公博;小出 大介;古川 裕之;古川 裕之
  • 通讯作者:
    古川 裕之
Pharmaceutical Safety Reporting System on UMIN
UMIN 上的药品安全报告系统
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    浅井篤;福原俊一(編)重症患者の診療倫理指針ワーキンググループ(著);小出 大介;Daisuke Koide
  • 通讯作者:
    Daisuke Koide
Evidence-based Medicine (EBM)の考え方を取り入れた医療情報学実習
融入循证医学(EBM)理念的医学信息学培训
  • DOI:
    10.14948/jami.20.269
  • 发表时间:
    2000
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    小出 大介;美代 賢吾;賢二 波多野;小山 博史;清谷 哲朗;高橋 泰;雄三 小野木;木内 貴弘;大江 和彦
  • 通讯作者:
    大江 和彦

小出 大介的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('小出 大介', 18)}}的其他基金

抗生物質使用と乳癌発生の可能性
抗生素的使用和患乳腺癌的可能性
  • 批准号:
    17790348
  • 财政年份:
    2005
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)

相似国自然基金

QOL的临床意义探讨——以心脑血管疾病为例
  • 批准号:
    81460519
  • 批准年份:
    2014
  • 资助金额:
    47.0 万元
  • 项目类别:
    地区科学基金项目
心功能不全QOL结局指标与中医药临床疗效评价标准研究
  • 批准号:
    30873256
  • 批准年份:
    2008
  • 资助金额:
    30.0 万元
  • 项目类别:
    面上项目

相似海外基金

こどもと家族のQOL評価レジストリの構築と家族員間の評価の相異を解釈する方法の確立
儿童和家庭生活质量评估登记册的构建以及家庭成员评估差异的解释方法的建立
  • 批准号:
    24K02743
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
包括的QoL評価法の確立:東南アジアの僻地電化における幸福度と不公平
建立全面的生活质量评估方法:东南亚偏远地区电气化的幸福感与不平等
  • 批准号:
    23K21807
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
経時的QoL評価による、長期在宅補助人工心臓治療患者の患者経験に関する本質的理解
通过纵向生活质量评估,基本了解长期家庭辅助心室辅助患者的患者体验
  • 批准号:
    24K20306
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
患者報告アウトカム・QOLの科学的評価手法確立-基本理念に基づく検証と応用実践
建立科学的患者报告结果和生活质量评估方法——基于基本原则的验证和应用实践
  • 批准号:
    23K20335
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
革新的なQOL評価法を活用した multimorbidityの課題解決に関する研究
使用创新的生活质量评估方法解决多病问题的研究
  • 批准号:
    23K27817
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
経会陰エコーによる骨盤底筋の収縮力の定量的評価法の確立―産後のQOL向上をめざして
经会阴超声心动图定量评估盆底肌肉收缩力的方法建立——旨在改善产后生活质量
  • 批准号:
    23K16470
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
臨床試験で測定された経時QOL値データの医療経済評価を目的とした統計解析
对临床试验中测量的纵向QOL值数据进行医疗经济学评估的统计分析
  • 批准号:
    22K17858
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
QOL向上の観点を踏まえた障害のある教員の雇用推進評価尺度の開発
基于提高生活质量视角的残疾教师就业促进评价量表编制
  • 批准号:
    22K02259
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
AIによるQOLを活用した包括的咀嚼機能評価プログラムの開発
使用基于人工智能的生活质量开发综合咀嚼功能评估程序
  • 批准号:
    22K10343
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
植込型補助人工心臓を装着した重症心不全患者の長期QoLの評価とその規定因子の解明
植入式心室辅助装置的严重心力衰竭患者的长期生活质量评估及其决定因素的阐明
  • 批准号:
    22K21113
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Research Activity Start-up
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了