半導体量子点におけるスピンおよび励起子状態のコヒーレント制御に関する研究

半导体量子点自旋态和激子态的相干控制研究

基本信息

  • 批准号:
    14740183
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 2.24万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
  • 财政年份:
    2002
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2002 至 2003
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

半導体量子点の励起子コヒーレンスに関する重要な情報が得られる四光波混合実験を、少数の量子点でも可能にするために強力なツールとなる高感度の検出システムを構築した。システムはヘテロダイン検出の考えに基づいており、試料からの散乱光や外部光の影響を受けずに高感度に微弱な信号を検出することが出来る。昨年度までに、15層程度の量子点試料における実験には成功していたが、本年度はさらに改良を進めて、単層の量子点試料において四光波混合信号を観測できるまでになった。これを2種類の量子点試料に適用し、興味深い結果を得た。まず試料として、歪誘起GaAs量子点を用いた。このタイプの試料では、信号強度を増すために量子点層を多層化することが原理的に難しく、これまでのところ時間領域でコヒーレンスを議論した報告は無かった。本研究では、上記システムを用いることで、初めて時間分解縮退四光波混合を高いS/N比で観測し、明瞭なビート信号も観測した。このビート信号は、偏光依存性などから歪誘起量子点中の励起子分子に起因することが分かった。この結果は、歪誘起量子点という特殊な条件を生かせば、2次元的な量子井戸と0次元的な歪誘起量子点での励起子分子の束縛エネルギーの直接的な比較が出来るものと期待され、興味深い。もう一つの試料として、透明電極により電場を印加できるInP量子点を用いた。この試料では元々電子が1〜2個程度ドープされていることが分かっており、バイアス電圧によってその個数をコントロールすることが出来る。それによって励起子のコヒーレンスがどんな影響を受けるか興味がもたれた。四光波混合信号は低バイアス領域では電場印加に伴って信号強度が数十倍に増大し、さらにバイアスを上げていくと減衰時闘が短くなる現象が観測された。これらは電圧印加に伴いドットからのトンネリングが増大することと、残留キャリアが減少して吸収飽和カヨ回復することと関連していると考えられるが、詳細については検討中である。
The important information about semiconductor quantum dot excitation is obtained by mixing four light waves, and a small number of quantum dots are constructed by high sensitivity. For example, if a sample is detected, it will be detected based on the scattered light of the sample and the influence of external light. Last year, the quantum dot sample with 15 layers was successfully tested. This year, the quantum dot sample with 1 layer was improved. The four-wave mixed signal was tested. Two kinds of quantum dot samples are suitable and interesting. GaAs quantum dots were fabricated by using GaAs as a sample material. The quantum dot layer is layered, and the signal strength is increased. In this study, the first time the four waves are decomposed, the S/N ratio is high, and the signal is clear. The polarization dependence of the quantum dots induced by the excitation molecules in the quantum dots The result is that the quantum dots are induced by special conditions, and the quantum wells of the second dimension are induced by the quantum dots of the zero dimension. The direct comparison between the quantum dots and the binding molecules of the excitation molecules is interesting. InP quantum dots are used in transparent electrodes. The sample has 1 to 2 levels of electrons, and the number of electrons in the sample is 1 to 2. The first time I saw him, I was so excited. The four-light wave mixed signal has the phenomenon of increasing the signal intensity by dozens of times in the field of low frequency and decreasing the attenuation time. This is the first time that a person's life has been reduced, and this is the first time that a person's life has been reduced.

项目成果

期刊论文数量(4)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Ignativ IV, Gerlovin IY, Ikezawa M, et al.: "Long-lived spin polarisation in the charged InP quantum dots"PHYSICA E. 17. 361-364 (2003)
Ignativ IV、Gerlovin IY、Ikezawa M 等人:“带电 InP 量子点中的长寿命自旋极化”PHYSICA E. 17. 361-364 (2003)
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
Zhao J, Kanno A, Ikezawa M, Masumoto Y: "Longitudinal optical phonons in the excited state of CuBr quantum dots"PHYSICAL REVIEW B. 68. 113305-1-113305-4 (2003)
赵杰,菅野A,池泽M,增本Y:“CuBr量子点激发态的纵向光学声子”物理评论B.68.113305-1-113305-4(2003)
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
Kalevich VK, Ikezawa M, et al.: "Optical spin polarization in negatively charged InAs self-assembled quantum dots under applied electric field"PHYS STATUS SOLIDI B. 238. 250-253 (2003)
Kalevich VK、Ikezawa M 等人:“施加电场下带负电的 InAs 自组装量子点中的光学自旋极化” PHYS STATUS SOLIDI B. 238. 250-253 (2003)
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
Vladimir Kalevich: "Optical spin polarization in negatively charged InAs self-assembled quantum dots under applied electric field"Physica Status Solidi. 掲載予定(2003年8月).
Vladimir Kalevich:“带负电的 InAs 自组装量子点在施加电场下的光学自旋极化”,计划出版(2003 年 8 月)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

池沢 道男其他文献

フェムト秒レーザー励起二光子蛍光顕微鏡法によるフェムト秒プラズモン波束の時間・空間ダイナミクス
使用飞秒激光激发双光子荧光显微镜研究飞秒等离子体波包的时空动力学
  • DOI:
  • 发表时间:
    2016
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    村上 亮輔;池沢 道男;久保 敦;久保敦
  • 通讯作者:
    久保敦
1.55 μm帯フェムト秒表面プラズモンの二光子蛍光顕微観察
1.55 μm波段飞秒表面等离子体的双光子荧光显微镜观察
  • DOI:
  • 发表时间:
    2016
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    村上 亮輔;池沢 道男;久保 敦
  • 通讯作者:
    久保 敦

池沢 道男的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('池沢 道男', 18)}}的其他基金

2次元半導体における低周波数フォノンと結合しない単一光子源の研究
二维半导体中不与低频声子耦合的单光子源研究
  • 批准号:
    23K03272
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 2.24万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
単一半導体量子点のための時間分解コヒーレント分光システムの開発
单半导体量子点时间分辨相干光谱系统的开发
  • 批准号:
    17651056
  • 财政年份:
    2005
  • 资助金额:
    $ 2.24万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
半導体量子点におけるコヒーレントフォノンの研究
半导体量子点中相干声子的研究
  • 批准号:
    12740170
  • 财政年份:
    2000
  • 资助金额:
    $ 2.24万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
半導体量子点における励起子分子の研究
半导体量子点中激子分子的研究
  • 批准号:
    97J02247
  • 财政年份:
    1998
  • 资助金额:
    $ 2.24万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows

相似海外基金

非マルコフ時間領域に現れる励起子揺らぎの四光波混合測定と緩和制御法の研究
非马尔可夫时域激子涨落的四波混频测量及弛豫控制方法
  • 批准号:
    12J09422
  • 财政年份:
    2012
  • 资助金额:
    $ 2.24万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
縮退四光波混合による新しい分光法とコヒーレント制御法の開発
利用简并四波混频开发新的光谱学和相干控制方法
  • 批准号:
    17655007
  • 财政年份:
    2005
  • 资助金额:
    $ 2.24万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
四光波混合による二光子電子遷移測定法の開発と長鎖ポリエン分子のS_1状態
开发利用四波混频和长链多烯分子S_1态的双光子电子跃迁测量方法
  • 批准号:
    07854030
  • 财政年份:
    1995
  • 资助金额:
    $ 2.24万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
縮退四光波混合分光の適用による回転コヒーレンス分光法の高感度化
应用简并四波混频光谱提高旋转相干光谱的灵敏度
  • 批准号:
    06740443
  • 财政年份:
    1994
  • 资助金额:
    $ 2.24万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
近縮退四光波混合による光パルスの整形もしくは圧縮に関する研究
近简并四波混频整形或压缩光脉冲的研究
  • 批准号:
    05855043
  • 财政年份:
    1993
  • 资助金额:
    $ 2.24万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
反射型四光波混合法による固体表面の光学的非線形性の研究
利用反射四波混频法研究固体表面光学非线性
  • 批准号:
    61790088
  • 财政年份:
    1986
  • 资助金额:
    $ 2.24万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了