オーストラリアにおける先住民コミュニティと学校の連携に関する研究
澳大利亚土著社区与学校之间的合作研究
基本信息
- 批准号:15730381
- 负责人:
- 金额:$ 1.86万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
- 财政年份:2003
- 资助国家:日本
- 起止时间:2003 至 2005
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本年度は、トレス海峡島嶼民が居住する地域における「学校と先住民コミュニティとの連携」について調査を継続した。具体的には、第一に先住民教育に関わる資料収集、第二にケアンズ・タウンズビル・木曜島におけるフィールドワークを実施した。あわせて、メルボルン・アデレードでは、リテラシー・ニューメラシー教育や先住民教育の専門家と面会し、インタビューを行った。資料収集は昨年度に引き続き、主にジェームスクック大学の図書館で実施した。同大学には、トレス海峡島嶼地域における学校教育に関する研究者が多く在籍し、今回はその第一人者であるバーリー・オズボーン氏と面会し、先住民教育と社会的公正について意見交換することができた。またタウンズビル、木曜島では、学校とコミュニティの連携についてのフィールドワークを継続した。具体的には、学校とコミュニティ間で交わされた「チャーター」をテーマとして、学校を訪問し、インタビュー調査や授業観察などを実施した。また、クイーンズランド州教育省と学校、先住民コミュニティの連携の「鍵」となっている先住民教育の支援機関がケアンズにある。そこでは、クイーンズランド州全体の学校と先住民コミュニティの連携についての動向を調査した。特に同機関は、先住民生徒のみを対象としたリテラシー技能の尺度を開発しており、その実施状況及び課題などをインタビューした。研究発表は、5月のアジア比較教育学会では"Two types of literacy scales for Australian indigenous students"、6月の日本比較教育学会では「ベンチマークとバンドスケール-オーストラリア先住民のリテラシーを測る「二つの尺度」-」、11月のカナダ教育研究会では「先住民に対する学校教育と社会的公正-オーストラリアの視点から-」を行った。それぞれ、論文として来年度に発表する予定である。
This year は, ト レ ス が channel islands people living す る regional に お け る "school と aboriginal people コ ミ ュ ニ テ ィ と の even with" に つ い て survey を 継 続 し た. Specific に は, first に aboriginal people education に masato わ 収 る data set, the second に ケ ア ン ズ · タ ウ ン ズ ビ ル, obsidian island に お け る フ ィ ー ル ド ワ ー ク を be applied し た. あ わ せ て, メ ル ボ ル ン · ア デ レ ー ド で は, リ テ ラ シ ー · ニ ュ ー メ ラ シ ー education や aboriginal people education の 専 door home can し と surface, イ ン タ ビ ュ ー を line っ た. Collection of materials に previous year に cited 続 続, main にジェ にジェ ムス ッ ッ ッ ッ, <s:1> university library で work た. With university に は, ト レ ス channel islands region に お け る school education に masato す る researchers が く has a し enrollment, today back to は そ の first person で あ る バ ー リ ー · オ ズ ボ ー ン's と surface will し, aboriginal people education と social justice に つ い て exchange す る こ と が で き た. ま た タ ウ ン ズ ビ ル, wood obsidian island で は, school と コ ミ ュ ニ テ ィ の に link-up つ い て の フ ィ ー ル ド ワ ー ク を 継 続 し た. Specific に は, school と コ ミ ュ ニ テ ィ で pay between わ さ れ た "チ ャ ー タ ー" を テ ー マ と し て, school visit し を, イ ン タ ビ ュ ー survey や knowledge 観 examine な ど を be applied し た. ま た, ク イ ー ン ズ ラ ン ド と school education province, aboriginal people コ ミ ュ ニ テ ィ の の link-up "key" と な っ て い る aboriginal people education の support machine masato が ケ ア ン ズ に あ る. そ こ で は, ク イ ー ン ズ ラ ン ド state all the の と aboriginal people コ ミ ュ ニ テ ィ の に link-up つ い て の trend を survey し た. Trevor に by masato は, living first ACTS of the people's livelihood の み を like と seaborne し た リ テ ラ シ ー skills の scale を open 発 し て お り, そ の be applied situation and び subject な ど を イ ン タ ビ ュ ー し た. The research results are, may <s:1> アジア comparative education society で で "Two types of literacy scales for Australian indigenous" Students, June の Japan comparative education society "で は" ベ ン チ マ ー ク と バ ン ド ス ケ ー ル - オ ー ス ト ラ リ ア aboriginal people の リ テ ラ シ ー る を test "two つ の scale" - ", November の カ ナ ダ education research association で は "aboriginal people に す seaborne る school education と social justice - オ ー ス ト ラ リ ア の viewpoints か ら -" を line っ た. Youdaoplaceholder0, と て て て for the coming year に publication schedule する to be determined である.
项目成果
期刊论文数量(2)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
オーストラリア先住民と多文化社会、多文化主義の関係-ある日本人教育学研究者による「多文化」理解への試み
澳大利亚原住民、多元文化社会与多元文化主义的关系——日本教育研究者理解“多元文化主义”的尝试
- DOI:
- 发表时间:2005
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:伊井義人;伊井義人
- 通讯作者:伊井義人
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
伊井 義人其他文献
伊井 義人的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('伊井 義人', 18)}}的其他基金
豪州の教育政策における社会的公正理念の変容とその実現過程に関する研究
澳大利亚教育政策中社会正义理想的转变及其实现过程研究
- 批准号:
23K02138 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.86万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
豪州・遠隔地学校の同僚性構築に女性教員が担うフォーマル/インフォーマル役割の研究
关于女教师在澳大利亚偏远学校建立合作关系中所扮演的正式/非正式角色的研究
- 批准号:
20K02612 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 1.86万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
National Achievement Test and Educational Standard in Australia - Focusing on Uniformity and Diversity -
澳大利亚国家成绩测试和教育标准 - 注重统一性和多样性 -
- 批准号:
19730524 - 财政年份:2007
- 资助金额:
$ 1.86万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
オセアニア諸国における先住民への学校教育―「西洋の知」と「先住民の知」との狭間で―
大洋洲国家土著人民的学校教育:“西方知识”与“土著知识”之间
- 批准号:
13710169 - 财政年份:2001
- 资助金额:
$ 1.86万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)














{{item.name}}会员




