中国東南方言文法の記述的研究
东南汉语方言语法描述性研究
基本信息
- 批准号:15720083
- 负责人:
- 金额:$ 1.6万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
- 财政年份:2003
- 资助国家:日本
- 起止时间:2003 至 2005
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本年度の研究成果は大きく2つに分けられる。一つは,昨年度から継続して行っている客家語文法の記述的研究である。台湾北部の桃園で話されている客家語について、福建省の連城や広東省の梅県の客家語と比較・対照させながら、客家語に固有の文法現象について分析を行った。単文の分析を中心とした文法記述篇と、音声や会話文の記述を中心とした口語資料篇の二つの部分から、客家語に関する総合的な記述文法書の作成を行った。もう一つの成果は,受動文に関する中国東南方言の比較・対照研究である。「与える」という意味の動詞が受動文の構成に関わる現象は、呉語,徽語,〓語,客家語など東南方言の各地で観察されており、これまでにも多くの研究が行われてきた。本研究は文法化の観点から改めてこの問題に関する分析を行った。その結果、「与える」という意味の動詞が受動文を構成する地域では,北方官話の"譲"にあたる「譲る」という意味の動詞が前置詞としての機能を獲得していないことが明らかとなった。また,これらの地域では「言いつける」という意味の動詞が文法化した"叫"が受動文を構成できないという共通点も明らかとなった。このような現象を踏まえ、「与える」という意味の動詞が受動文を構成する前置詞へと文法化した背景には,放任使役を表す"譲"の不在が原因であるということ,即ち放任使役から受動へという文法化のプロセスが存在するという結論を得るに至った。
This year's research results are great. A Study on the Grammar of Hakka Dialect. Hakka Dialect in Taoyuan, Northern Taiwan, Fujian Province, Liancheng, Guangzhou, Eastern Taiwan and Mei Province The analysis of the text is centered on the grammar description, the sound, the conversation, the spoken language data, the Hakka language, and the compilation of the grammar. A comparative study of Southeast dialects in China. "" This study analyzes grammaticalization and modification problems. The result is that the verb meaning is composed of the verb meaning, the verb meaning is composed of the verb meaning and the verb meaning.また,これらの地域では“言いつける”という意味の动词が语法化した"叫"が受动文を构成できないという共通点も明らかとなった。The phenomenon of "" means that the verb is subject to the verb. The verb is composed of the verb. The verb is grammaticalized. The verb is allowed to express the verb. The verb is not present. The verb is allowed to express the verb. The verb is grammaticalized. The verb is allowed to express the verb. The verb is allowed to express the verb.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
佐々木 勲人其他文献
授与動詞の日中対照-"V給"と「Vテヤル」の文法化-
日语和日语赋予动词的对比 - “V pay”和“V Teyar”的语法化 -
- DOI:
- 发表时间:
2008 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Ishwi;Nozomu;佐々木 熱人;いしゐ のぞむ;佐々木 勲人;石海青(石井望の筆名);いしゐのぞむ;佐々木勲人;いしゐのぞむ;佐々木勲人 - 通讯作者:
佐々木勲人
韻鏡内外轉決疑
韵镜内外的嫌疑
- DOI:
- 发表时间:
2006 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Ishwi;Nozomu;佐々木 熱人;いしゐ のぞむ;佐々木 勲人;石海青(石井望の筆名);いしゐのぞむ;佐々木勲人;いしゐのぞむ;佐々木勲人;佐々木勲人;いしゐ のぞむ - 通讯作者:
いしゐ のぞむ
倭字内外轉札記
和路内外观服器
- DOI:
- 发表时间:
2006 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Ishwi;Nozomu;佐々木 熱人;いしゐ のぞむ;佐々木 勲人;石海青(石井望の筆名);いしゐのぞむ;佐々木勲人;いしゐのぞむ;佐々木勲人;佐々木勲人;いしゐ のぞむ;佐々木勲人;石海 青(石井 望の筆名);いしゐ のぞむ - 通讯作者:
いしゐ のぞむ
沈約創定紐位高下説
沉没合约成立的假设
- DOI:
- 发表时间:
2006 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Ishwi;Nozomu;佐々木 熱人;いしゐ のぞむ;佐々木 勲人;石海青(石井望の筆名);いしゐのぞむ;佐々木勲人;いしゐのぞむ;佐々木勲人;佐々木勲人;いしゐ のぞむ;佐々木勲人;石海 青(石井 望の筆名) - 通讯作者:
石海 青(石井 望の筆名)
世界諸言語の研究を目的とした言語特徴の地図化
以研究世界语言为目的绘制语言特征图
- DOI:
- 发表时间:
2010 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Ishwi;Nozomu;佐々木 熱人;いしゐ のぞむ;佐々木 勲人;石海青(石井望の筆名);いしゐのぞむ;佐々木勲人;いしゐのぞむ;佐々木勲人;佐々木勲人;いしゐ のぞむ;佐々木勲人;石海 青(石井 望の筆名);いしゐ のぞむ;佐々木 勲人;山本秀樹 - 通讯作者:
山本秀樹
佐々木 勲人的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('佐々木 勲人', 18)}}的其他基金
Cognitive and Empirical Research on Dialects of Southeast China
东南方言的认知与实证研究
- 批准号:
18K00522 - 财政年份:2018
- 资助金额:
$ 1.6万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
相似海外基金
日韓語の機能範疇と文法化の比較に基づく(ミクロ)パラメター研究
基于日韩语言功能范畴和语法化比较的(微观)参数研究
- 批准号:
24K03855 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.6万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
現代英語の冠詞習得の困難性の原因を英語の史的変化に探る:文法化現象の習得への影響
英语历史变迁中探究现代英语文章习得困难的原因:语法化对习得的影响
- 批准号:
24K03950 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.6万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Cross-modal perspectives on grammaticalization: Aspect markers in creoles and sign languages
语法化的跨模式视角:克里奥尔语和手语中的体标记
- 批准号:
AH/X002438/1 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.6万 - 项目类别:
Research Grant
叙述構造のラベル付けに関する研究:英語の叙述構文の発達と文法化からのアプロー チ
描述性结构标注研究:从英语描述性结构的发展和语法化看
- 批准号:
23K00576 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.6万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
視線の文法化による脳機能・脳内病理の推定手法
通过语法化注视来估计脑功能和脑病理的方法
- 批准号:
22K18423 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 1.6万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Challenging Research (Pioneering)
Diachronic development of subjects of future- and epistemic-oriented semi-auxiliaries
面向未来和认知的半辅助学科的历时发展
- 批准号:
22K00618 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 1.6万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
The Interface between Grammaticalization and Construction Grammar: Grammaticalization and Construction Grammar: With Special Reference to the Development of the Interpretative Progressive in English
语法化与构式语法的交汇:语法化与构式语法:特别参考英语解释进行体的发展
- 批准号:
21K00481 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 1.6万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
The historical development of comment clauses including the third-person pronoun it from the perspectives of grammaticalization and subjectification
从语法化和主体化角度看第三人称代词it等注释从句的历史发展
- 批准号:
20K00693 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 1.6万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Grammaticalization in Generative Grammar: Investigating Diachronic Change of Speech Verbs Under the Root & Category Theory
生成语法中的语法化:研究词根下语音动词的历时变化
- 批准号:
20K13003 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 1.6万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
動詞から受身標識への文法化における規則性:多言語調査とコーパス調査を通して
从动词到被动标记的语法化规律:通过多语言和语料库研究
- 批准号:
20K13013 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 1.6万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists