寺院を中心とした中世都市形成に関する基礎的研究
以寺庙为中心的中世纪城市形成基础研究
基本信息
- 批准号:15720188
- 负责人:
- 金额:$ 1.54万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
- 财政年份:2003
- 资助国家:日本
- 起止时间:2003 至 2005
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究は近年目覚しく進展した中世都市研究の中で、考古学的研究の著しく遅れている奈良について、基礎資料の整理をとおしてその実態を明らかにしようというものである。研究の概要としては、文献の収集を通した研究史の把握、これまで行われている発掘調査事例の集成、分布図の作成を中心に研究を行った。これらの作業の結果、250に及ぶ関連研究文献を集成、730箇所の発掘調査事例をデータベース化することができた。これら一連の基礎作業を通じて、まず中世都市奈良成立以前の状況として、平安遷都後の平城京域が9世紀後半ごろまである程度維持管理されていたこと、平城京外京は地形的制約からその土地利用について非常に不安定な状態にあったことが明らかとなった。このことは中世都市奈良が平城京の延長に存在するものではないということを示す。次に中世都市奈良を特徴付ける寺院勢力の動向であるが、やはり興福寺・東大寺・元興寺の門前地域に10世紀頃から遺構が展開し始める。しかし従来都市成立の大きな画期とされていた治承4年の平家による南都焼き討ちは考古資料からは不明瞭で、むしろ13世紀後半の興福寺を背景にした律宗による都市整備が都市形成の画期と考えられる。中世から近世への移行期、都市構造の大きな変化として、元興寺旧境内内部の都市化が挙げられる。現在「ならまち」として観光地化されている都市域はこの時期に形成される可能性が高い。また、奈良に存在する中小規模寺院についても調査を行った結果、これらの多くが寺院境内墓地を持ち、それまで都市縁辺部であった傾斜地に立地する事が判明した。これについては中世末の都市民の成長と、旧来勢力に拘泥されない葬送地の展開が背景に存在したものと考えられる。これらの成果を報告書としてまとめ、刊行を行った。
This study is a reflection of recent advances in urban research in the Middle Ages and archaeological research in Nara, and the reorganization of basic data. Research summary, collection of literature, grasp of research history, integration of research cases, distribution and preparation of research center The results of this work, 250 documents and related research papers, 730 research cases, and the results of this research are summarized. The basic work of the city before the establishment of Nara in the middle ages was carried out, and the level of management was maintained in the second half of the 9th century after the peaceful relocation of the capital. The city of Nara in the middle of the world is extended to the city of Heisei. In the 10th century, the structure of the temple began to develop. The period of the founding of the city is unknown, and the period of the founding of the city is unknown. The transition period of the Middle Ages, the transformation of urban structure, and the urbanization of the interior of the old territory of Yuanxing Temple The possibility of urban areas being formed in this period is high. The results of the survey on the existence of small and medium-sized monasteries in Nara and Nara have revealed that there are many cemeteries in the temple area and that there are inclined sites in the urban area. This phenomenon exists in the background of the growth of urban residents in the late Middle Ages and the development of the old forces. The results of the report were published.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
佐藤 亜聖其他文献
祇園―京都の遊所女紅場
祗园 - 京都的娱乐场所 Onnakoba
- DOI:
- 发表时间:
2014 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
河原一樹・中沢隆・宮路淳子;他;横山百合子;楠木賢道;佐々木健策;関周一;佐藤 亜聖;守川 知子;大城學;高田将志;永井 晋;家近良樹・飯塚一幸;天野哲也;浪川健二;近藤 信彰;齊藤俊江;佐藤 亜聖;国立歴史民俗博物館編;瀧井一博;松田睦彦;高田将志(連携研究者);鈴木琢也;佐伯弘次;井上和人;井川義次;ダニエル・ボツマン;佐伯弘次;前田 弘毅;前城淳子;橋口 亘・高津 孝・大木 公彦;川田稔;高田将志;西岡芳文;藤澤良祐;高木徳郎;熊谷公男;松田有紀子 - 通讯作者:
松田有紀子
三都と地方都市 序文
三个首都及地方城市 序言
- DOI:
- 发表时间:
2013 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
河原一樹・中沢隆・宮路淳子;他;横山百合子;楠木賢道;佐々木健策;関周一;佐藤 亜聖;守川 知子;大城學;高田将志;永井 晋;家近良樹・飯塚一幸;天野哲也;浪川健二;近藤 信彰;齊藤俊江;佐藤 亜聖;国立歴史民俗博物館編;瀧井一博;松田睦彦;高田将志(連携研究者);鈴木琢也;佐伯弘次;井上和人;井川義次;ダニエル・ボツマン;佐伯弘次;前田 弘毅;前城淳子;橋口 亘・高津 孝・大木 公彦;川田稔;高田将志;西岡芳文;藤澤良祐;高木徳郎;熊谷公男;松田有紀子;金城ひろみ;Hirotake Maeda;高田将志(連携研究者);福島 金治;中島圭一;上田裕之;永井 晋;塚田 孝;家近良樹・飯塚一幸編;小口雅史;Tomoko Morikawa;舘野和己;藤澤良祐;福島 金治;高良倉吉;浪川健治;住吉朋彦;天野哲也・小野裕子;吉田伸之 - 通讯作者:
吉田伸之
『自他宗唐決疑問』成立の背景とその価値(パネル「越境する教義問答:「唐決」による相互交流とその周辺」の内)
“自我与他者问题”设立的背景及其价值(分论坛“跨境教义问答:通过“唐结”及其周边环境进行的相互交流)”
- DOI:
- 发表时间:
2019 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
KIKUCHI;Hiroki;菊地大樹;菊地大樹;井上聡;Hiroki Kikuchi;七海雅人;井上聡;Hiroki Kikuchi;七海 雅人;佐藤 亜聖;菊地 大樹;菊地 大樹;菊地 大樹;菊地 大樹;菊地 大樹;井上 聡;井上 聡;榎本 渉 - 通讯作者:
榎本 渉
近畿2
近畿2
- DOI:
- 发表时间:
2020 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
KIKUCHI;Hiroki;菊地大樹;菊地大樹;井上聡;Hiroki Kikuchi;七海雅人;井上聡;Hiroki Kikuchi;七海 雅人;佐藤 亜聖 - 通讯作者:
佐藤 亜聖
十八世紀〈変容する地域と民衆移動〉
18世纪:地区和人民运动的变化
- DOI:
- 发表时间:
2013 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
河原一樹・中沢隆・宮路淳子;他;横山百合子;楠木賢道;佐々木健策;関周一;佐藤 亜聖;守川 知子;大城學;高田将志;永井 晋;家近良樹・飯塚一幸;天野哲也;浪川健二 - 通讯作者:
浪川健二
佐藤 亜聖的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
相似海外基金
奈良時代の伝世品を中心とした東アジア仏教美術工芸の総合的研究
对东亚佛教艺术和工艺的全面研究,重点关注奈良时代的传统文物。
- 批准号:
24H00084 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.54万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
奈良県の地域構造変容と部落問題に関する歴史的研究─地域構造分析・比較研究を通して
奈良县区域结构变迁与部落问题的历史研究——区域结构分析与比较研究
- 批准号:
23K20499 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.54万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
風土記の分析による奈良時代の地方統治システムの解明
从《风土记》解析奈良时代的地方治理体系
- 批准号:
23K18664 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.54万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Research Activity Start-up
奈良時代の寺院造営における建築・仏像・礼拝者の関係性
奈良时代寺庙建设中的建筑、佛像与信众的关系
- 批准号:
23K00166 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.54万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Exploration of East Asian Kiln Archaeology: For Reconstructing the Birth Process of Nara Sancai
东亚窑炉考古探索:重构奈良三彩诞生过程
- 批准号:
23KK0011 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.54万 - 项目类别:
Fund for the Promotion of Joint International Research (International Collaborative Research)
A study on the role of community-based participatory research on the revaluing process of natural monument 'Nara sika deer'.
基于社区的参与性研究对天然纪念物“奈良梅花鹿”重估过程的作用研究。
- 批准号:
22K00997 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 1.54万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
奈良時代の仮名書き文献を中心とした「資料性」の研究
以奈良时代假名文学为中心的“材质”研究
- 批准号:
22K20026 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 1.54万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Research Activity Start-up
Expanding the Archives: Explorations of Nara Masterworks of Buddhist Sculpture through Antique Photographs, Postcards, and Auction Catalogues
拓展档案:通过古董照片、明信片和拍卖图录探索奈良佛教雕塑杰作
- 批准号:
22K13012 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 1.54万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
文化財科学的手法による奈良三彩胎土の特徴と分類に関する基礎的研究
利用文化遗产科学方法对奈良三彩土的特性和分类进行基础研究
- 批准号:
22K20068 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 1.54万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Research Activity Start-up