歯科用糖鎖ナノ材料の調製および歯周病細菌との相互作用
牙科糖链纳米材料的制备及其与牙周细菌的相互作用
基本信息
- 批准号:16791177
- 负责人:
- 金额:$ 1.98万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
- 财政年份:2004
- 资助国家:日本
- 起止时间:2004 至 2006
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
歯周病の原因である歯周病細菌の歯への定着を阻害する歯科用糖鎖ナノ材料の開発を目的とし、カーボンナノチューブやその糖鎖修飾体とし、効率的に歯周病細菌へ結合する歯科用ナノ糖鎖材料を開発する。糖鎖自体の効果をより明白とするため、ポリスチレンディッシュに様々な糖鎖構造を持つ人工複合糖質高分子を吸着させ、基盤表面へのStreptococcus mutans(S.mutans)の吸着を検討した。その結果、ラクトースやキトビオース構造に対して付着し、さらにキトビオース構造は、S.mutansの増殖を抑制することが明らかとなった。カーボンナノチューブによる口腔内細菌の捕捉を効率化するため、カーボンナノチューブの二次的な形態(直鎖状および球状)による菌体吸着の影響を検討した結果、両方の形態にて細菌捕捉が効率的に起こるものの、直鎖状のカーボンナノチューブの方がより効率的に菌体を吸着することが分かった。また、カーボンナノチューブにより吸着された細菌は引き続き培養を行うと細菌は増殖する事より、カーボンナノチューブによる相互作用自体は殺菌的ではなく吸着による除菌的効果であることが分かった。以上の結果より、付着能や増殖抑制能を持つ糖鎖により修飾された直鎖状のカーボンナノチューブ網による細菌の捕捉が効率的であると考えられる。今後、カーボンナノチューブ自体に条件付与にて殺菌能の発現などの更なる効率化・機能付与化が望まれる。
The cause of the disease, the cause Glycosylamine autologous Fruit Aspergillus compositum is known to contain artificial complex sugar and Streptococcus mutans (S.mutans) on the surface of the compound sugar. The results of the experiment, the results of the test, the results of the test, the results, and the results. The bacteria in the oral cavity were caught by the bacteria in the oral cavity, the bacteria in the oral cavity were caught in the mouth, the bacteria in the oral cavity were caught in the mouth, and the bacteria in the oral cavity were caught in the mouth. The bacteria are sucked up in the form of a square, the rate of which is very high. In the first place, the bacteria were inhaled, the bacteria were collected, the bacteria were cultured, the bacteria were collected, and the bacteria interacted with autologous bacteria. The fruits of sterilization were isolated. The results of the above results show that the colonization inhibition can be used to determine the rate of bacterial capture in the Internet. In the future, you will be able to change the price of the machine and pay the price of the auto-condition. in the future, you will be able to change the price of the machine.
项目成果
期刊论文数量(2)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
赤坂 司其他文献
医療用人工物の開発動向と産学連携
~先端研究成果を踏まえて~
医疗器械发展趋势及产学合作
- DOI:
- 发表时间:
2012 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
久保木 芳徳,古沢 利武;佐藤 正明;孫 永琨,鵜沼 英郎,滝田 裕子,藤澤 隆一;阿部 薫明;赤坂 司;亘理 文夫;Rachel L. Sammons;山本修 - 通讯作者:
山本修
再生医療に繋がるバイオ系マイクロ・ナノパターンの作製と細胞応答
创建基于生物的微/纳米图案和细胞反应,从而实现再生医学
- DOI:
- 发表时间:
2014 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
赤坂 司;加我公行;宮治裕史;横山敦郎;吉田靖弘;赤坂 司;マイクロパターンによる歯根膜線維芽細胞の細胞集合;赤坂 司,加我公行,阿部薫明,吉田靖弘;赤坂 司;赤坂 司 - 通讯作者:
赤坂 司
小学校発 アクティブ・ラーニングを超える授業
超越小学主动学习的课程
- DOI:
- 发表时间:
2017 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
宮田さほり;宮治裕史;西田絵利香;川崎英也;山本真希;滝田裕子;牛島夏未;岩永俊彦;赤坂 司;田中佐織;川浪雅光;原直人,野上豪志,鎌田泰彰,脇まどか,五十嵐彩夏,下田遊未,竹川史織,田中宏宗,新井田孝裕;川崎英也;石井英真編 - 通讯作者:
石井英真編
マイクロ・ナノパターン化材料に対する細胞接着挙動
细胞对微/纳米图案材料的粘附行为
- DOI:
- 发表时间:
2015 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
赤坂 司;加我公行;宮治裕史;横山敦郎;吉田靖弘;赤坂 司;マイクロパターンによる歯根膜線維芽細胞の細胞集合;赤坂 司,加我公行,阿部薫明,吉田靖弘 - 通讯作者:
赤坂 司,加我公行,阿部薫明,吉田靖弘
歯の表面で微細構造をつくる:歯科治療応用を目指した微細構造への細胞接着の応用
在牙齿表面创建微结构:细胞粘附在微结构上的牙科治疗应用
- DOI:
- 发表时间:
2015 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
赤坂 司;加我公行;宮治裕史;横山敦郎;吉田靖弘;赤坂 司;マイクロパターンによる歯根膜線維芽細胞の細胞集合;赤坂 司,加我公行,阿部薫明,吉田靖弘;赤坂 司 - 通讯作者:
赤坂 司
赤坂 司的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('赤坂 司', 18)}}的其他基金
天然歯・人工歯の表面へのパターン付与治療へ向けた歯周組織再生の形態ロジック構築
天然牙和人造牙表面图案化处理牙周组织再生形态逻辑的构建
- 批准号:
23K28422 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.98万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
天然歯・人工歯の表面へのパターン付与治療へ向けた歯周組織再生の形態ロジック構築
天然牙和人造牙表面图案化处理牙周组织再生形态逻辑的构建
- 批准号:
23H03733 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.98万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
歯の表面に貼り付けて使うセメント質と歯根膜の形状と成分を疑似した人工歯根膜の開発
开发模拟牙骨质和牙周膜的形状和成分,粘贴在牙齿表面使用的人工牙周膜。
- 批准号:
22K18933 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 1.98万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
超立体微細パターン付与だけで歯根膜再生を可能とするインプラント周囲炎治療技術開発
开发仅应用超3D精细图案即可实现牙周膜再生的种植体周围炎治疗技术
- 批准号:
19H04461 - 财政年份:2019
- 资助金额:
$ 1.98万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
相似海外基金
歯周病細菌主要病原因子ジンジパインの宿主直接作用と必須新奇オペロンの解明
牙龈蛋白酶(牙周细菌的主要致病因子)的直接宿主作用以及重要的新型操纵子的阐明
- 批准号:
24K02614 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.98万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
歯周病細菌由来外膜小胞の歯周病における役割および病態解明
阐明牙周病细菌来源的外膜囊泡在牙周病中的作用和病理学
- 批准号:
23K19719 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.98万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Research Activity Start-up
歯周病細菌のデンタルプラーク内環境適応と病原性との関連
牙周细菌对牙菌斑环境的适应与致病性的关系
- 批准号:
23K10872 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.98万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
歯周病細菌の脳への移行トレース
追踪牙周细菌向大脑的迁移
- 批准号:
22K10333 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 1.98万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
発電機能を持つ歯周病細菌におけると鉄イオン排出機構に関する研究
具有发电功能的牙周病菌铁离子排泄机制研究
- 批准号:
21F21412 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 1.98万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
歯周病細菌における病原性因子分泌調節メカニズムの解明
阐明牙周细菌毒力因子分泌的调节机制
- 批准号:
24592807 - 财政年份:2012
- 资助金额:
$ 1.98万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
歯周組織の細胞膜崩壊を促進する歯周病細菌由来脂質成分の探索
寻找源自牙周细菌的脂质成分,促进牙周组织细胞膜分解
- 批准号:
21932008 - 财政年份:2009
- 资助金额:
$ 1.98万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
超音波刺激により活性化される歯周病細菌由来CDTの細胞死誘導機構の解析
超声刺激激活牙周细菌CDT诱导细胞死亡机制分析
- 批准号:
17791560 - 财政年份:2005
- 资助金额:
$ 1.98万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
歯周病細菌の病原性株に特異的な遺伝子群の解析
牙周细菌致病菌株特异性基因分析
- 批准号:
17791582 - 财政年份:2005
- 资助金额:
$ 1.98万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
歯周病細菌に対する血清抗体価測定法の標準化に関する調査研究
牙周病菌血清抗体滴度测定方法标准化研究
- 批准号:
17639021 - 财政年份:2005
- 资助金额:
$ 1.98万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)