東ヒマラヤにおける農業生物多様性保全に関する研究:伝統的な在来知識と持続的生活の視点から
喜马拉雅东部地区农业生物多样性保护研究:传统土著知识和可持续生计的视角
基本信息
- 批准号:05F05821
- 负责人:
- 金额:$ 1.41万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for JSPS Fellows
- 财政年份:2005
- 资助国家:日本
- 起止时间:2005 至 2007
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
生物多様性保全に関わる世界の「ホット・スポット」の一つである東ヒマラヤから東南アジア大陸部にかけての山地を対象に、この地域における在来農業生態系の持続的管理に向けた国連大学の共同研究に参画して以下の研究を実施した。1)農林複合システムにおける持続的土地利用の研究:昨年度に続いて2007年4月にインド、シッキム州での調査を実施し、同地方特産のカルダモン栽培におけるこのシステムの持続性に関わる分析を農業生態ならびに社会経済の視点から行った。混栽されるハンノキ属の樹木Himalayan alder(Alnus nepalensis)の窒素固定作用による栄養補給、およびシッキムの特産物となっているカルダモンの市場価値という両側面からその持続性を検証した。このテーマについては、計4編の共著論文(うち3編はfirst author)を完成させ、現在、国際学術誌に投稿され審査中である。2)東ヒマラヤと東南アジア大陸部山地の自然資源管理に関する比較研究:国連大学と雲南大学、チェンマイ大学、ラオス農林省等との共同研究の一環として、2007年8月に中国雲南省で短期比較調査を行った。とくに商業化の進展のなかで変容しつつある在来農業システムの持続性を検討し、斜面耕作、山地の土地利用など共通の特徴をもつシッキム農業との比較を行った。このテーマに関連する論文として、単行本所収論文2編を発表し、また昆明で開催された2つの国際集会において口頭発表を行った。2007年9月および10月に長野県中山間地に展開する棚田稲作の調査を行い、同様の棚田システムを有するシッキム地方との比較を視野に、棚田と里山との有機的結合および入会地管理の歴史と現状を調査した。これらの日本での観察は、今後のシッキムでの自然資源管理の実践に活かされることになろう。
Biological sex of others more preservation に masato わ る の world "ホ ッ ト · ス ポ ッ ト" の a つ で あ る east ヒ マ ラ ヤ か ら southeast ア ジ ア mainland に か け て の mountain を に, seaborne こ の regional に お け る in to the management of the agricultural ecosystem の hold 続 に to け た の even university Shared research に participation し て の research under を be applied し た. 1) agroforestry シ ス テ ム に お け る hold 続 の research of land use: yesterday's annual に 続 い て in April 2007 に イ ン ド, シ ッ キ ム states で の survey を be し, with local specialty の カ ル ダ モ ン cultivation に お け る こ の シ ス テ ム の hold 続 sex に masato わ る を ecological agriculture な ら び に social 経 済 の viewpoints か ら line っ た. Mixed さ れ る ハ ン ノ キ is の trees Himalayan alder (Alnus nepalensis) の smothering the mechanism fixed に よ る tech students.their ownship supplies, お よ び シ ッ キ ム の special product と な っ て い る カ ル ダ モ ン の market 価 numerical と い う struck side か ら そ の hold 続 sex を 検 card し た. こ の テ ー マ に つ い て は, 4 の altogether the paper (う ち 3 Ed は first author) を complete さ せ, now, the international academic volunteers contribute に さ れ review で あ る. 2) east ヒ マ ラ ヤ と southeast ア ジ ア mainland mountain の natural resource management に masato す る comparative study: the と yunnan university, the university チ ェ ン マ イ university, ラ オ ス such as agriculture, forestry and province と の study one part の と し て in yunnan, in August 2007 に で short-term comparison survey line を っ た. と く に commercial の progress の な か で - let し つ つ あ る in to agriculture シ ス テ ム の hold 続 sex を beg し, slope cultivation, hill 検 の land use な ど の, common 徴 を も つ シ ッ キ ム agricultural と の is line を っ た. こ の テ ー マ に masato even す る paper と し て, line 単 収 by this thesis 2 を 発 table し, ま た kunming で open rush さ れ た 2 つ の international rally に お い verbal 発 table line を っ て た. September 2007 お よ び に 県 nagano in the mountains to に 10 month す る tent field の 稲 survey を い, with others in the field シ の tent ス テ ム を have す る シ ッ キ ム place と の is を に, shed in tian と mountain view と の organic union お よ び membership management の history と investigation し を た. <s:1> れら <s:1> Japan で 観 観 cha, future <s:1> シッキムで <s:1> natural resources management <s:1> practice に work される される される とになろう とになろう.
项目成果
期刊论文数量(6)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Sustainable agroecosystem management project in Sikkim,India:A land use perspective
印度锡金可持续农业生态系统管理项目:土地利用视角
- DOI:
- 发表时间:2007
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Sharma;G.;L.Liang and K.Tanaka
- 通讯作者:L.Liang and K.Tanaka
On-farm agrobiodiversity management in Sikkim Himala
锡金喜马拉雅农场农业生物多样性管理
- DOI:
- 发表时间:2007
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:SHarma;G.;L.Liang;and K.Tanaka
- 通讯作者:and K.Tanaka
Impact Assessment on Mammals in Fambong Lho Wildlife Sanctuary of the Sikkim Himalayas.
对锡金喜马拉雅山 Fambog Lho 野生动物保护区哺乳动物的影响评估。
- DOI:
- 发表时间:2006
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Adhikari;P.P.;Thapa;T.B.;Sharma;G.
- 通讯作者:G.
Values and services of nitrogen-fixing alder based cardamom agroforestry systems in the eastern Himalaya
喜马拉雅东部以豆蔻为基础的固氮桤木农林复合系统的价值和服务
- DOI:
- 发表时间:2008
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Sharma;E.;R.Sharma;G.Sharma;S.C.Rai;P.Sharma and N.Chettri
- 通讯作者:P.Sharma and N.Chettri
Study of community dependence on Maenam Wildlife Sanctuary in the Sikkim Himalaya.
锡金喜马拉雅山区湄南野生动物保护区社区依赖研究。
- DOI:
- 发表时间:2006
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Dhakal;R.D;G.Sharma;K.Basnet
- 通讯作者:K.Basnet
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
田中 耕司其他文献
『日本彫刻史基礎資料集成』鎌倉時代造像銘記篇6
《日本雕刻史基础资料集》镰仓时代造像铭文第6卷
- DOI:
- 发表时间:
2008 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Tomomi Kozaki;Naoya Izuoka;Yuko Honya (Murakami;Yusuke);岩崎稔;スティーヴン・g・ネルソン;田中 耕司;池本修一;山本勉 - 通讯作者:
山本勉
「チェコにおける企業改革と対外直接投資」『グローバリゼーションと体制移行の経済学』(池本, 岩崎, 杉浦編著)
《捷克共和国的企业改革与外国直接投资》《全球化与体制变迁的经济学》(池本、岩崎、杉浦编)
- DOI:
- 发表时间:
2008 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Tomomi Kozaki;Naoya Izuoka;Yuko Honya (Murakami;Yusuke);岩崎稔;スティーヴン・g・ネルソン;田中 耕司;池本修一 - 通讯作者:
池本修一
平成23年9月台風12号の温暖化実験値における熊野川流域内の降雨分布特性
基于2011年9月第12号台风全球变暖实验值的熊野川流域内降雨分布特征
- DOI:
- 发表时间:
2018 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Kitano;T.;北野利一;Shigenobu Tanaka;田中茂信;田中 耕司 - 通讯作者:
田中 耕司
大川周明『回教概論』
大川秀明《伊斯兰教导论》
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Tomomi Kozaki;Naoya Izuoka;Yuko Honya (Murakami;Yusuke);岩崎稔;スティーヴン・g・ネルソン;田中 耕司;池本修一;山本勉;鎌田繁 - 通讯作者:
鎌田繁
Farmers' Perceptions of Rice-Growing Techniques in Laos : "Primitive" or "Thammasat"?
老挝农民对水稻种植技术的看法:“原始”还是“法政”?
- DOI:
- 发表时间:
1993 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
田中 耕司 - 通讯作者:
田中 耕司
田中 耕司的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('田中 耕司', 18)}}的其他基金
東南アジアにおける沿海域の変容と資源管理
东南亚沿海转型和资源管理
- 批准号:
02F00663 - 财政年份:2002
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
東南アジア研究に関するメタデータベースの構築
东南亚研究元数据库建设
- 批准号:
00F00510 - 财政年份:2000
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
海域世界の森と海-21世紀の東南アジアと日本
海洋世界的森林和海洋——21世纪的东南亚和日本
- 批准号:
05203103 - 财政年份:1993
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
海域世界の森と海ー21世紀の東南アジアと日本
海洋世界的森林和海洋:21世纪的东南亚和日本
- 批准号:
04212104 - 财政年份:1992
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
海域世界の森と海ー21世紀の東南アジアと日本
海洋世界的森林和海洋:21世纪的东南亚和日本
- 批准号:
03230104 - 财政年份:1991
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
畑作付体系における間・混作の実態, 特にその技術的特徴に関する調査研究
大田间作、混作的现状及其技术特点研究
- 批准号:
X00095----466007 - 财政年份:1979
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (D)
水稲直播栽培田における堆廐肥および緑胞連年投与の効果に関する研究
直播稻田堆肥及绿细胞年度施用效果研究
- 批准号:
X00210----976011 - 财政年份:1974
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似海外基金
共存をめぐる在来知――インド・シッキム州における宗教的諸実践の社会人類学的研究
关于共存的土著知识:印度锡金宗教习俗的社会人类学研究
- 批准号:
21J12108 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
The Tibetan Diplomacy and International Society after the First World War
第一次世界大战后的西藏外交与国际社会
- 批准号:
20K01002 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Ethnic Problems and Limit of Democracy in India
印度的民族问题和民主的局限性
- 批准号:
17K02063 - 财政年份:2017
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
A fundamental study of origin and diffusion of fermented soybean foods
发酵大豆食品的起源和传播的基础研究
- 批准号:
24652160 - 财政年份:2012
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research
ネパール東部・シッキム民族音楽学術調査-東西音楽交流学術調査-
尼泊尔东部和锡金民族音乐学术研究 - 东西方音乐交流学术研究 -
- 批准号:
60043066 - 财政年份:1985
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Overseas Scientific Survey
ネパール東部・シッキム民族音楽学術調査‐東西音楽交流学術調査
尼泊尔东部和锡金民族音乐学术研究 - 东西方音乐交流学术研究
- 批准号:
59041067 - 财政年份:1984
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Overseas Scientific Survey
東洋文庫インド, シッキム, ネパール調査隊収集チベット文献の整理と目録の作成
整理并创建东洋文库印度、锡金和尼泊尔研究小组收集的西藏文献目录
- 批准号:
X481059--------- - 财政年份:1973
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Overseas Scientific Survey
インド, シッキム, ブータン, ネパールにおけるチベット文献の調査と収集
印度、锡金、不丹、尼泊尔藏文文献研究与收藏
- 批准号:
X471030--------- - 财政年份:1972
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Overseas Scientific Survey
インド, シッキム, ブータン, ネパールにおけるチベット文献の調査と収集
印度、锡金、不丹、尼泊尔藏文文献研究与收藏
- 批准号:
X451601021------ - 财政年份:1970
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Overseas Scientific Survey