国際関係理論の歴史的再検討-E.H.カーの思想と行動を事例として-

国际关系理论的历史反思——以E.H.卡尔的思想和行动为例——

基本信息

  • 批准号:
    05J06444
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 0.7万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
  • 财政年份:
    2005
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2005 至 2006
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本研究の目的は、国際関係研究において普遍的かつ自明なものとしてその位置を正統化されてきた「理論」に、国際関係をめぐる歴史的・思想的コンテクストの中から紡ぎ出されてきた動態的な認識枠組みの析出としての光を当てることである。具体例として、国際関係研究において先駆的な業績を残したイギリスのE・H・カー(1892-1982)の思想と行動を取り上げ、その世界史的・学説史的位置の再検討を目指した。採用期間の最終年度にあたる本年は、主に研究の取りまとめを行い以下のような成果を挙げた。まず、カーの第二次世界大戦後のさまざまな構想とその政治的・社会的背景について考察した日本語論文が、査読を経て国内の学術雑誌に掲載された。この論文では、「新しいヨーロッパ」という言葉に象徴されるヨーロッパ戦後構想が、社会・経済計画の重要性やヨーロッパの機能的な統合を求めるものであったことが明らかにされ、その政治的・理論史的文脈における独自の位置が再確認された。まだ、本トピックも含めカーの思想と行動全般を扱った英語論文が査読にかけられている。論文執筆に必要な調査は、ゴンドンの国立公文書館と大英図書館、キール大学にておこなった。公文書館では、政策決定に関する文書を閲覧し、胎動期の国際関係論がイギリスの政策決定にも一定の影響力を及ぼしていたことを確認した。また、大英図書館およびキール大学の図書館にて、イギリスにおける戦間期のヨーロッパ構想に関するこれまでの研究をレビューし、歴史的文献を参照しながら、国際関係理論の初期の動向を実際の国際政治の変動に照らして考察した。本調査の一部は、5月にキール大学で行なわれるシンポジウムにて発表される予定である。
The purpose of this study is to standardize the position of universal knowledge in international relations and the history of international relations. The purpose of this study is to standardize the position of universal knowledge in international relations and the history of international relations. For example, the study of international relations in the early years of the performance of the remnant of the E. H. K.(1892-1982), the choice of ideas and actions, the history of the world, the position of the theory of history and the re-examination of this topic. The final year of the adoption period is the current year, and the main research results are as follows: A survey of the political and social background of the Second World Congress was published in the Japanese academic journal. This paper is to reconfirm the independent position of the image characteristics of the leaves, the importance of social and economic planning, and the integration of the functions of the leaves. This is the first time that I've ever been to a university. The author of the thesis made a necessary investigation into the National Public Library, the British Library and the University of Beijing. The influence of public libraries on policy decisions is recognized through the review of documents and the discussion of international relations. The study of the theory of international relations in the early stages of international politics is based on the literature on the theory of international relations in the United Kingdom. A part of this survey was conducted in May.

项目成果

期刊论文数量(1)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
『新しいヨーロッパ』の歴史的地平-E・H・カーの戦後構想の再検討
“新欧洲”的历史视野:卡尔战后概念的重新审视
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    藤井ゆき;犬塚美輪;犬塚 美輪;犬塚 美輪;犬塚 美輪;山中仁美
  • 通讯作者:
    山中仁美
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

山中 仁美其他文献

山中 仁美的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

相似海外基金

ネットワーク分析の新展開:サプライチェーンおよび国際関係論課題による検証
网络分析新进展:基于供应链和国际关系问题的验证
  • 批准号:
    24K15190
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.7万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
東アジア国際秩序の歴史的形成過程:非西洋国際関係論と地域研究の接合
东亚国际秩序的历史形成过程:非西方国际关系理论与区域研究的结合
  • 批准号:
    24K00224
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.7万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
アメリカの覇権構築と国際関係論の制度化:学知の生成・輸出・受容の観点から
构建美国霸权与国际关系理论制度化:从学术知识的产生、输出和接受的角度
  • 批准号:
    22KJ1728
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 0.7万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
近世日本における主権領域秩序:非西洋国際関係論の観点から
近代早期日本的主权领土秩序:非西方国际关系理论的视角
  • 批准号:
    23K12423
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 0.7万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
Mutual Aid and International Agency: Building an Anarcho-communist theory of International Relations
互助与国际代理:建立无政府共产主义国际关系理论
  • 批准号:
    2265458
  • 财政年份:
    2019
  • 资助金额:
    $ 0.7万
  • 项目类别:
    Studentship
ルソーにおける国際関係論―18世紀フランスの平和論の諸相を通して―
卢梭的国际关系理论:穿越18世纪法国和平理论的各个方面
  • 批准号:
    16J01185
  • 财政年份:
    2016
  • 资助金额:
    $ 0.7万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
複合的人道危機に対する国際的救援をめぐる倫理学-国際関係論的研究
复杂人道主义危机国际救援的道德规范——国际关系研究
  • 批准号:
    22720016
  • 财政年份:
    2010
  • 资助金额:
    $ 0.7万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
ジョン・ロックの世俗社会認識と国際関係論
约翰·洛克的世俗社会认知与国际关系理论
  • 批准号:
    10J05430
  • 财政年份:
    2010
  • 资助金额:
    $ 0.7万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
冷戦後の国際関係論におけるエスニック紛争
冷战后国际关系理论中的民族冲突
  • 批准号:
    13911001
  • 财政年份:
    2001
  • 资助金额:
    $ 0.7万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (B)
「トランスナショナル」な関係への着目による国際関係論の再構築
以“跨国”关系为中心重构国际关系理论
  • 批准号:
    99J06778
  • 财政年份:
    1999
  • 资助金额:
    $ 0.7万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了