地方都市研究から見た都市空間近代化の包括的把握
从地方城市研究视角全面认识城市空间现代化
基本信息
- 批准号:05J11640
- 负责人:
- 金额:$ 1.73万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for JSPS Fellows
- 财政年份:2005
- 资助国家:日本
- 起止时间:2005 至 2007
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
具体的内容:(1)近世近代移行期における地方都市、および周辺地域の道路・学校建築を中心とした公共工事資料の収集の収集と整理(長野県内)。(2)林業・鉱業を中心ととした明治期の地域開発における大都市資本および中央集権的統治構造の影響の事例研究。(3)地方城下町の都市内部構造の変容に果たす土族の役割の分析。(1)については従来のフィールドである長野県飯田市分をほぼ終了し、公共工事請負事業者、また長野県立歴史館所蔵分の調査に移っており、このうち飯田市の学校建築に関しては飯田市歴史研究所において発表(2007年)を行った。また、明治初年の座光寺村の事業を中心とした成果のまとめを2008年度日本建築学会学会誌に投稿する予定である。この分析により、近世期の在地土木事業との連続性、また、用材請負など地方から立ち上がる請負業の形態が地方都市空間形成に果たした役割がわかる。(2)は明治初年の東京における石灰会社設立、長野県諏訪地方の山林開発と当時設立されたばかりの山林局の関係性を扱ったもので、東京都公文書館所蔵分からの成果については都市史研究会山里研究会発表会(東京大学)で発表したが、旧小野組・諏訪地方・中部森林管理局関係資料については現在調査を続けている。これにより、山村の変容が都市と無関係ではなく、近代的統治構造の中で新たな関係性を都市と取結ぶことによって進行する過程を明らかにする。(3)に関して、法務局飯田支部に所蔵されている明治期の地籍図の撮影、及び地籍台帳の分析に着手した(現在継続中)。また、神奈川県横須賀市、東京都ほかの旧飯田藩士族関係資料調査に参加した他、士族関係資料「耳目集」の分析を進めた。この分析により、地方城下町の土地所有、利用変化がミクロレベルで可視的に捉えられることに加え、現在まで看過されてきた、払下地を所有し特殊な身分状態にある士族都市空間変容に果たした役割が具体的にわかる。
Details:(1) Collection and arrangement of public works data in the modern transition period (Nagano) (2)A case study of the influence of metropolitan capital and central government structure on the regional development of forestry and industry centers during the Meiji period. (3)Analysis of the internal structure of the city in the city. (1)Nagano Prefecture Iida City Branch End, Public Works Department, Nagano Prefecture History Museum Branch Survey Transfer, Iida City School Building Branch Development Report (2007) In the early Meiji period, the center of Zaguoji Village's business was selected for submission to the Journal of the Architectural Society of Japan in 2008. This analysis shows that in modern times, the local civil engineering enterprises are connected, the materials are used, and the local urban space is formed. (2)Tokyo, Japan: Establishment of Lime Society in the early years of Meiji, Nagano: Development of local forests, establishment of relations with the Forest Bureau, Tokyo Metropolitan Library: Achievements of Urban History Research Association, Mountain Research Association (University of Tokyo): Development of relations with the Forest Bureau in the early years of Meiji, Nagano: Development of local forests, Central Japan: Investigation of relations with the Forest Bureau in the present. The city has no relationship with the mountain village, and the city has a new relationship with the modern governance structure. (3)In connection with this, the Iida Branch of the Legal Affairs Bureau has begun to analyze the cadastral records and cadastral accounts of the Meiji period (now in progress). To participate in the analysis of the "Eye and Ear Collection" of the relationship data of the old Iida clan in Yokosuka City, Kanagawa Prefecture and Tokyo Prefecture According to this analysis, the land ownership and utilization of local towns and towns have become more visible. Now I have seen it before, and all the special identities and statuses of the gentry have changed. The transformation of urban space has resulted in specific changes.
项目成果
期刊论文数量(2)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
見る・読む・学ぶ飯田の歴史
观看、阅读并了解饭田的历史
- DOI:
- 发表时间:2007
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:石井潤;角谷拓;岡 勇輝ら;岡 勇輝ら;岡 勇輝ら;岡 勇輝;堅田 明子ら;岡 勇輝ら;小林 優子;東原 和成ら;小林 優子;小林優子;小林 優子;小林 優子;小林 優子;小林 優子;小林 優子;小林 優子;江下以知子;飯田市歴史研究所
- 通讯作者:飯田市歴史研究所
長野県飯田市の橋梁工事に見る近代化の諸側面
长野县饭田市桥梁建设的现代化
- DOI:
- 发表时间:2005
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:石井潤;角谷拓;岡 勇輝ら;岡 勇輝ら;岡 勇輝ら;岡 勇輝;堅田 明子ら;岡 勇輝ら;小林 優子;東原 和成ら;小林 優子;小林優子;小林 優子;小林 優子;小林 優子;小林 優子;小林 優子;小林 優子;江下以知子
- 通讯作者:江下以知子
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
江下 以知子其他文献
江下 以知子的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
相似国自然基金
山地城市大气微塑料多源迁移机制与呼吸暴露风险防控研究——以重庆主城区为例
- 批准号:
- 批准年份:2025
- 资助金额:0.0 万元
- 项目类别:省市级项目
湖北都市圈外围“城郊乡融合空间”的智能识别与培育机制
- 批准号:JCZRYB202501482
- 批准年份:2025
- 资助金额:0.0 万元
- 项目类别:省市级项目
轨道交通网络支撑都市圈协调发展的内在机理及其优化研究
- 批准号:JCZRYB202500543
- 批准年份:2025
- 资助金额:0.0 万元
- 项目类别:省市级项目
深圳都市圈跨市域联系轨道线站域存量
空间利用研究
- 批准号:
- 批准年份:2025
- 资助金额:10.0 万元
- 项目类别:省市级项目
长株潭都市圈就业优先政策执行的府际协同研究:效能评估、作用机理与提升路径
- 批准号:2025JJ50428
- 批准年份:2025
- 资助金额:0.0 万元
- 项目类别:省市级项目
面向交通拥堵的大都市老城区交通韧性
规律、机制及规划提升研究
- 批准号:
- 批准年份:2025
- 资助金额:10.0 万元
- 项目类别:省市级项目
区域协调发展背景下长株潭都市圈公共基础设施空间均衡性研究
- 批准号:2025JJ70066
- 批准年份:2025
- 资助金额:0.0 万元
- 项目类别:省市级项目
人与自然和谐共生下都市圈生态韧性时空演化机理
与调控情景模拟研究
- 批准号:2024JJ5060
- 批准年份:2024
- 资助金额:0.0 万元
- 项目类别:省市级项目
基于家庭“迁居-定居”视角的都市圈临界地区跨界发展与规划研究
- 批准号:
- 批准年份:2024
- 资助金额:15.0 万元
- 项目类别:省市级项目
都市滨岸带植被复杂特性作用下的水沙输移研究
- 批准号:
- 批准年份:2024
- 资助金额:0.0 万元
- 项目类别:省市级项目
相似海外基金
日本中近世における若狭湾沿岸海村・山村・都市間の生業交流・交易に関する総合的研究
对中世纪日本若狭湾沿岸的海村、山村和城市之间的生计交流和贸易进行综合研究。
- 批准号:
23K25367 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.73万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
日本中近世における若狭湾沿岸海村・山村・都市間の生業交流・交易に関する総合的研究
对中世纪日本若狭湾沿岸的海村、山村和城市之间的生计交流和贸易进行综合研究。
- 批准号:
23H00670 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.73万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
「平成の大合併」段階の都市から農山村への人口還流と移住に関する社会学的研究
“平成大合并”阶段人口回流和城市农村迁移的社会学研究
- 批准号:
19K02147 - 财政年份:2019
- 资助金额:
$ 1.73万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
都市農山村交流でよそ者と住民が共同する条件
城乡交流中外来人和居民合作的条件
- 批准号:
21710051 - 财政年份:2009
- 资助金额:
$ 1.73万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
都市-農山村間のフローをもたらす公共サービス供給に関する地理学的研究
城乡流动公共服务供给的地理研究
- 批准号:
17720216 - 财政年份:2005
- 资助金额:
$ 1.73万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
中山間地におけるスポーツによる都市・農村間の交流と農山村の内発的発展に関する研究
丘陵山区城乡体育互动与农村内生发展研究
- 批准号:
09780036 - 财政年份:1997
- 资助金额:
$ 1.73万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
地方都市および山村地域における中高齢者のライフスタイルと歩行能力に関する研究
地方城市和山村中老年人生活方式及步行能力研究
- 批准号:
02780112 - 财政年份:1990
- 资助金额:
$ 1.73万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
森林・観光レクリェーション開発と山村と都市の交流に関する調査研究
森林/旅游休闲开发及山村与城市互动研究
- 批准号:
63760125 - 财政年份:1988
- 资助金额:
$ 1.73万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
山村からの人口流出過程と都市の同郷団体-東北山村と中国山村の比較による考察-
山村与城市同胞群体的人口流出过程-东北山村与中国山村的比较研究-
- 批准号:
62780269 - 财政年份:1987
- 资助金额:
$ 1.73万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
内陸盆地地域における都市・山村関係に関する研究(大分県日田盆地の事例を中心に)
内陆盆地地区城市与山村关系研究(以大分县日田盆地为例)
- 批准号:
57780209 - 财政年份:1982
- 资助金额:
$ 1.73万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)














{{item.name}}会员




