国際協調主義と罪刑法定主義-条約に対する憲法の優位の実際-
国际合作原则与刑法主义——宪法高于条约的现实——
基本信息
- 批准号:16730018
- 负责人:
- 金额:$ 1.86万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
- 财政年份:2004
- 资助国家:日本
- 起止时间:2004 至 2005
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究は、国際協調主義が罪刑法定主義の要請を緩和するかという問題を扱うものである。国際関係の緊密化に伴い、国際法が規律する事項が著しく増加している。しかし、国内法制の統一ないし調和化を目指して起草される多国間条約等においては、規定の態様や精密さにおいて、国内法との懸隔が指摘されることが少なくない。本年度は、中心的な対象としてサイバー犯罪条約を検討するという当初の研究計画に基づき、関連する文献を収集し、検討を進めた。サイバー犯罪条約は、その作成過程に着目すると、政府が国際的なスタンダード作成のための恒常的な活動に関与していることが分かる。そうした政府の活動に対する憲法的統制のあり方が重要である。また、サイバー犯罪条約のほか、国際組織犯罪条約や化学兵器禁止条約などにおいても、憲法が要請する罪刑法定主義や令状主義との関係で問題をはらむ規定が存在する。しかし、近時、とりわけ刑事法分野において、国際的な規律の統一的実施が求められる傾向にあり、憲法の国際協調主義の要請との関係でも、条約の履行に疑義が生じるような国内的実施には問題がある。そこで、衝突するように見える憲法の要請の射程を考察し、調整を図ることが求められるであろう。本研究で検討した内容の主要な部分は、2006年10月の日本公法学会において研究報告として発表する予定である。なお、調査・検討の進行状況に鑑み、国外での調査を昨年度に実施したこともあり、今年度は外国旅費を支出しなかった。
这项研究解决了国际合作是否会缓解刑事和刑事法定原则的要求的问题。随着国际关系的关闭,国际法管辖的问题数量正在急剧增加。但是,在统一或协调国内立法的目的起草的多边条约等中,经常指出,法规与精确性之间的差距是在他们与国内法之间的差距。今年,我们根据原始研究计划收集并审查了相关文献,该计划将网络犯罪条约视为其主要目标。专注于建立网络犯罪条约的过程,这表明政府参与了创建国际标准的不断活动。宪法控制此类活动的方式很重要。除了《网络犯罪公约》,《国际有组织犯罪公约》和《化学武器》的禁令之外,还有一些规定构成了与宪法有关的刑事法规和认股权证有关的问题。但是,最近,尤其是在刑法领域,倾向于统一的国际纪律实施,甚至在宪法对国际合作的需求,国内实施方面,这引起了对该条约实施的怀疑。因此,有必要考虑和调整似乎发生冲突的宪法请求的范围。本研究中讨论的内容的主要部分将于2006年10月在日本公法学会的研究报告中发表。此外,鉴于调查和考虑的进展,我们去年在海外进行了一项调查,因此我们今年没有花费外国差旅费。
项目成果
期刊论文数量(2)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
戦争犠牲・戦争損害と日本国憲法-アジア太平洋戦争韓国人犠牲者補償請求事件
战争伤亡/战争损害与日本宪法 - 亚太战争韩国受害者赔偿索赔案
- DOI:
- 发表时间:2006
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:荒木一郎;川瀬剛志[編著];齊藤正彰
- 通讯作者:齊藤正彰
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
齊藤 正彰其他文献
シリーズ日本の政治第4巻現代日本の政治と政策(武蔵勝宏 : 国会)
系列日本政治第4卷当代日本政治与政策(武藏克洋:国会)
- DOI:
- 发表时间:
2006 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Murayama;Y. and Due;Q;新井誠;村山祐司編;岡田信弘;岡田信弘(編著);高見勝利;田村善之;武蔵勝宏;稲正樹;岡田信弘(杉原泰雄編);浅野善治(慶應義塾大学法学部編);武蔵勝宏(共編著);稲正樹(共著);笹田 栄司;棟居 快行;杉田敦;阪口正二郎;棟居 快行;齊藤 正彰;森本哲郎 - 通讯作者:
森本哲郎
小泉解散の憲法学的研究
小泉解散的宪法研究
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Yano;K.;木下和朗;Keiji Yano;新井誠;新井誠;水谷千亜紀・村山祐司・森本健弘・斎藤達也・亀山哲;新井誠;森本健弘・村山祐司;武蔵勝宏;ココ ルウィン・村山祐司;稲正樹(共著);森本健弘・村山祐司;笹田栄司;ココ ルウィン・村山祐司;OKADA,Nobuhiro;浅野善治;水谷千亜紀・村山祐司・森本健弘・斎藤達也・亀山哲;笹田栄司;趙耀龍・村山祐司;佐々木雅寿;塙晃一・杉田倫明;武蔵勝宏;大西勉;加藤秀和・杉田倫明;糠塚康江;廣瀬淳子;狗巻準治・開發一郎・杉田倫明;OKADA Nobuhiro;河端瑞貴・タパ ラジェッシュ バハドール;岡田 信弘;鈴木勉・渡辺泰弘;棟居 快行;棟居 快行;田中耕市・貝沼恵美;宮脇 淳;堤盛人・大澤義明・関根喜雄;浅野 善治;織田竜也・小口 高・柴崎亮介;浅野 善治;河端瑞貴・タパ ラジェッシュ バハドール;浅野 善治;堤盛人・大澤義明・関根喜雄;新井 誠;Byambakhuu Ishgaldan・杉田倫明・松島大;齊藤 正彰;田中耕市;佐々木 雅寿;佐々木緑・小口高・貞広幸雄・岡部篤行;武藤 勝宏;高見 勝利;田中耕市;高見勝利 - 通讯作者:
高見勝利
小地域統計を用いた地域分析の可能性
使用小区域统计数据进行区域分析的可能性
- DOI:
- 发表时间:
2006 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Yano;K.;木下和朗;Keiji Yano;新井誠;新井誠;水谷千亜紀・村山祐司・森本健弘・斎藤達也・亀山哲;新井誠;森本健弘・村山祐司;武蔵勝宏;ココ ルウィン・村山祐司;稲正樹(共著);森本健弘・村山祐司;笹田栄司;ココ ルウィン・村山祐司;OKADA,Nobuhiro;浅野善治;水谷千亜紀・村山祐司・森本健弘・斎藤達也・亀山哲;笹田栄司;趙耀龍・村山祐司;佐々木雅寿;塙晃一・杉田倫明;武蔵勝宏;大西勉;加藤秀和・杉田倫明;糠塚康江;廣瀬淳子;狗巻準治・開發一郎・杉田倫明;OKADA Nobuhiro;河端瑞貴・タパ ラジェッシュ バハドール;岡田 信弘;鈴木勉・渡辺泰弘;棟居 快行;棟居 快行;田中耕市・貝沼恵美;宮脇 淳;堤盛人・大澤義明・関根喜雄;浅野 善治;織田竜也・小口 高・柴崎亮介;浅野 善治;河端瑞貴・タパ ラジェッシュ バハドール;浅野 善治;堤盛人・大澤義明・関根喜雄;新井 誠;Byambakhuu Ishgaldan・杉田倫明・松島大;齊藤 正彰;田中耕市 - 通讯作者:
田中耕市
1990年代の東京23区における空間利用の変容-事務所建築物と集合住宅を対象として-
20世纪90年代东京23区的空间利用转型 - 以办公楼和公寓大楼为目标 -
- DOI:
- 发表时间:
2006 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Yano;K.;木下和朗;Keiji Yano;新井誠;新井誠;水谷千亜紀・村山祐司・森本健弘・斎藤達也・亀山哲;新井誠;森本健弘・村山祐司;武蔵勝宏;ココ ルウィン・村山祐司;稲正樹(共著);森本健弘・村山祐司;笹田栄司;ココ ルウィン・村山祐司;OKADA,Nobuhiro;浅野善治;水谷千亜紀・村山祐司・森本健弘・斎藤達也・亀山哲;笹田栄司;趙耀龍・村山祐司;佐々木雅寿;塙晃一・杉田倫明;武蔵勝宏;大西勉;加藤秀和・杉田倫明;糠塚康江;廣瀬淳子;狗巻準治・開發一郎・杉田倫明;OKADA Nobuhiro;河端瑞貴・タパ ラジェッシュ バハドール;岡田 信弘;鈴木勉・渡辺泰弘;棟居 快行;棟居 快行;田中耕市・貝沼恵美;宮脇 淳;堤盛人・大澤義明・関根喜雄;浅野 善治;織田竜也・小口 高・柴崎亮介;浅野 善治;河端瑞貴・タパ ラジェッシュ バハドール;浅野 善治;堤盛人・大澤義明・関根喜雄;新井 誠;Byambakhuu Ishgaldan・杉田倫明・松島大;齊藤 正彰;田中耕市;佐々木 雅寿;佐々木緑・小口高・貞広幸雄・岡部篤行;武藤 勝宏;高見 勝利;田中耕市 - 通讯作者:
田中耕市
1990年代の東京都心における都市空間利用の変容と高度化-建物形状データを利用して-
20 世纪 90 年代东京市中心城市空间利用的转变和复杂化 - 使用建筑形状数据 -
- DOI:
- 发表时间:
2006 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Yano;K.;木下和朗;Keiji Yano;新井誠;新井誠;水谷千亜紀・村山祐司・森本健弘・斎藤達也・亀山哲;新井誠;森本健弘・村山祐司;武蔵勝宏;ココ ルウィン・村山祐司;稲正樹(共著);森本健弘・村山祐司;笹田栄司;ココ ルウィン・村山祐司;OKADA,Nobuhiro;浅野善治;水谷千亜紀・村山祐司・森本健弘・斎藤達也・亀山哲;笹田栄司;趙耀龍・村山祐司;佐々木雅寿;塙晃一・杉田倫明;武蔵勝宏;大西勉;加藤秀和・杉田倫明;糠塚康江;廣瀬淳子;狗巻準治・開發一郎・杉田倫明;OKADA Nobuhiro;河端瑞貴・タパ ラジェッシュ バハドール;岡田 信弘;鈴木勉・渡辺泰弘;棟居 快行;棟居 快行;田中耕市・貝沼恵美;宮脇 淳;堤盛人・大澤義明・関根喜雄;浅野 善治;織田竜也・小口 高・柴崎亮介;浅野 善治;河端瑞貴・タパ ラジェッシュ バハドール;浅野 善治;堤盛人・大澤義明・関根喜雄;新井 誠;Byambakhuu Ishgaldan・杉田倫明・松島大;齊藤 正彰;田中耕市;佐々木 雅寿;佐々木緑・小口高・貞広幸雄・岡部篤行;武藤 勝宏;高見 勝利;田中耕市;高見勝利;田中耕市 - 通讯作者:
田中耕市
齊藤 正彰的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('齊藤 正彰', 18)}}的其他基金
越境的・公共的な私的主体・国際機関の活動に関わる政府活動の統制と多層的立憲主義
对与私人行为者和国际组织的跨境/公共活动相关的政府活动以及多层宪政的控制
- 批准号:
23K01091 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.86万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
国内裁判所における国際人権条約の実施と憲法解釈の関係の総合的研究
国际人权条约实施与国内法院宪法解释关系综合研究
- 批准号:
18730023 - 财政年份:2006
- 资助金额:
$ 1.86万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
国内裁判所による国際約束の統制と実施に関する問題の研究
国内法院对国际协议的控制和执行相关问题研究
- 批准号:
14720015 - 财政年份:2002
- 资助金额:
$ 1.86万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
国際機関の判断ないし見解の国内裁判所における効力の究明
国内法院审查国际组织判决或意见的效力
- 批准号:
12720008 - 财政年份:2000
- 资助金额:
$ 1.86万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似海外基金
Effective human rights protection system (human rights law) consisting of pluralistic actors linking constitutions and human rights treaties
由连接宪法和人权条约的多元主体组成的有效人权保护体系(人权法)
- 批准号:
23H00035 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.86万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
A Constitutional Consideration on Freedom of Contract: Modern Development of Contract Law
对合同自由的宪法思考:合同法的现代发展
- 批准号:
20K13323 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 1.86万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
Constitutional Grasp of Domestic Application Theory Corresponding to Direct Application of International Regime to Private Persons
与国际制度直接适用于私人相对应的国内适用理论的宪法把握
- 批准号:
20K01287 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 1.86万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Theory on a plural, non-hierarchical and circulatory system for human rights protection by combining constitutional law and international human rights treaties
宪法与国际人权条约相结合的多元、非等级、循环的人权保障体系理论
- 批准号:
18H03616 - 财政年份:2018
- 资助金额:
$ 1.86万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
The Impact of International Constitutionalization on the Law of the Sea
国际宪法化对海洋法的影响
- 批准号:
17K13619 - 财政年份:2017
- 资助金额:
$ 1.86万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)