在日韓国・朝鮮人の生涯学習実践史研究

旅日韩国人终身学习实践史研究

基本信息

  • 批准号:
    16730393
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.54万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
  • 财政年份:
    2004
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2004 至 2006
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

今年度は昨年度までの研究をもとに2本の論文を発表した上で、新たに在日韓国・朝鮮人女性の生涯学習課題について考察をおこなった。発表論文では、EU統合の流れの中で議論されてきた「社会的排除と包摂」の視点に学びつつ、現在の在日韓国・朝鮮人の状況を「シティズンシップからの排除」と捉えて、それを乗り越える「包摂」像を在日韓国・朝鮮人NPO実践の中から描き出した。具体的には、先進的在日韓国・朝鮮人NPO実践の中で志向されているのは、単なる日本国家への直接的包摂ではなく、東アジアへの自己解放/東アジア共同体への包摂、という回路を採る歴史的かつ創造的戦略の姿であると論じた。また別稿においては、在日韓国・朝鮮人が東アジア共同体構想に寄せる期待を論じた上で、それが新たな民族主義に回収されないようなあり方を模索する必要について触れた。一方、今年度からは在日韓国・朝鮮人女性のキャリア形成や生涯学習課題についての研究も開始した。昨今の生涯学習課題としてキャリア形成の課題が注目されているが、みずからが在日韓国・朝鮮人であることが、キャリア選択などにどのような影響を与えているのかについて検討した。また先行研究において、在日韓国・朝鮮人女性は民族的マイノリティであるというホスト社会からの差別に加え、在日韓国・朝鮮人の家父長制社会の中での女性差別という、二重の差別=「複合差別」状況にあるといわれてきたが、この「複合差別」は現在では多数派を占める日本人男性と結婚した在日女性にも当然、やや姿を変えて現出すると考えられる。女性のライフコース選択に及ぼすエスニシティとジェンダーの作用に着目し、複合的葛藤の中から立ち上がる学習課題の様相について、引き続き研究を重ねていきたい。
This year's annual research paper was published on the topic of Korean and Korean women's career learning. In this paper, the author discusses the "social exclusion and package" from the perspective of EU integration, and the situation of Korean people in Japan. Specific, advanced Korean NPO practice in Japan, the Japanese state, the direct package, the East, the East. The Korean and North Koreans are looking forward to discussing the concept of the East Asian Community in the future, and they are looking forward to the new nationalistic return. On the other hand, this year's Korean and Korean women began to study and develop their careers. Today's career learning topics and the formation of the topic focus on the Korean people in Japan and the Korean people in Japan. Korean women's ethnic differences in society in Japan, Korean women's differences in society in Japan, Korean women's marriage The two sides of the strait are facing each other. The role of women in the selection and development of women in the study of women's rights and interests

项目成果

期刊论文数量(3)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
外国人の人権と文化的アイデンティティ(『講座現代社会教育の理論II 現代的人権と社会教育の価値』、分担執筆)
外国人的人权与文化认同(《现代社会教育理论讲座二:现代人权与社会教育的价值》,合着)
  • DOI:
  • 发表时间:
    2004
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Katsumi Watanabe;Kenji Yokoi;Katsumi Watanabe;小林 万里子;小林 万里子;小湊卓夫;成 玖美;成 玖美;日本社会教育学会(編)
  • 通讯作者:
    日本社会教育学会(編)
東アジア共同体にみ記憶と夢-在日コリアンとコリョサラム-
东亚社会的记忆和梦想——生活在日本和高丽的韩国人——
「シティズンシッブからの排除」への対抗戦略-在日コリアンNPO実践にみる「包摂」像-
应对“排除公民身份”的策略 - 韩国非营利组织在日本的实践中看到的“包容”形象 -
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

成 玖美其他文献

鉄道省勤務の若年労働者の学びと教育情報-『鉄道青年』の分析を手がかりに-
铁道部青年职工学习教育资讯——基于《铁道青年》的分析——
  • DOI:
  • 发表时间:
    2006
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Katsumi Watanabe;Kenji Yokoi;Katsumi Watanabe;小林 万里子;小林 万里子;小湊卓夫;成 玖美;成 玖美;日本社会教育学会(編);三上 敦史
  • 通讯作者:
    三上 敦史
あきらめのプロセスに関する探索的検討-高齢者の面接を通して-
放弃过程的探索性研究——通过老年人访谈——
  • DOI:
  • 发表时间:
    2006
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Katsumi Watanabe;Kenji Yokoi;Katsumi Watanabe;小林 万里子;小林 万里子;小湊卓夫;成 玖美;成 玖美;日本社会教育学会(編);三上 敦史;大橋明
  • 通讯作者:
    大橋明

成 玖美的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('成 玖美', 18)}}的其他基金

多文化保育に対する保育士と外国人母の意識研究-民族性とジェンダーの視点から-
保育员和外国妈妈对多元文化保育的态度研究 - 从种族和性别的角度 -
  • 批准号:
    22730624
  • 财政年份:
    2010
  • 资助金额:
    $ 1.54万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)

相似海外基金

医療的ケア児者を含む重症心身障害児者の生涯学習プロジェクト
针对患有严重精神和身体残疾的儿童(包括接受医疗照顾的儿童)的终身学习项目
  • 批准号:
    24K16745
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.54万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
看護職の生涯学習を促進する「意図的な対話を通じた学び合いプログラム」の開発
制定“通过有意对话的相互学习计划”,促进护理专业人员的终身学习
  • 批准号:
    24K13636
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.54万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
生涯学習としての患者安全:事故事例から自己研鑽をもたらす学習科学的戦略の確立
患者安全是终身学习:建立学习科学策略,从事故案例中自我提高
  • 批准号:
    23K21504
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.54万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
CAREER: Learning mechanistic models with automated experiments
职业:通过自动化实验学习机械模型
  • 批准号:
    2339026
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.54万
  • 项目类别:
    Continuing Grant
Career: Learning Multimodal Representations of the Physical World
职业:学习物理世界的多模态表示
  • 批准号:
    2339071
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.54万
  • 项目类别:
    Continuing Grant
CAREER: Learning Theory for Large-scale Stochastic Games
职业:大规模随机博弈的学习理论
  • 批准号:
    2339240
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.54万
  • 项目类别:
    Continuing Grant
CAREER: Learning from NMD evasion by endogenous and viral transcripts
职业:从内源性和病毒转录本的 NMD 逃避中学习
  • 批准号:
    2338218
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.54万
  • 项目类别:
    Continuing Grant
CAREER: Learning Generalizable and Interpretable Embodied AI with Human Priors
职业:利用人类先验学习可概括和可解释的具体人工智能
  • 批准号:
    2339769
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.54万
  • 项目类别:
    Continuing Grant
CAREER: Learning from Data on Structured Complexes: Products, Bundles, and Limits
职业:从结构化复合体的数据中学习:乘积、捆绑和限制
  • 批准号:
    2340481
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.54万
  • 项目类别:
    Continuing Grant
CAREER: Learning stochastic spatiotemporal dynamics in single-molecule genetics
职业:学习单分子遗传学中的随机时空动力学
  • 批准号:
    2339241
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.54万
  • 项目类别:
    Continuing Grant
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了