骨髄間葉系幹細胞からの歯髄細胞誘導による象牙質・歯髄複合体再生療法の確立

骨髓间充质干细胞衍生牙髓细胞建立牙本质-牙髓复合体再生疗法

基本信息

  • 批准号:
    17791366
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.98万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
  • 财政年份:
    2005
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2005 至 2006
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

歯の発生過程における象牙質・歯髄複合体構築にはエナメル上皮細胞との上皮一間葉相互作用が不可欠であり、細胞の分化ステージによってもその影響が変化する事を平成17年度に報告した(Morotomi T. et.al. : Achs.Oral Biol.50:695-705,2005)。他方我々は、歯冠形成後萌出した歯においては、歯髄創傷治癒過程において歯髄細胞が上皮細胞との相互作用なくして象牙芽細胞様細胞に分化し、修復象牙質を形成する事を報告している(Kitamura C.et.al. : Operative Dentistry. 28:75-79,2003)(Kitamura C.et al. : J.Endod. 29:41-43,2003)(Kitamura C.et al. : J Dent Res. 82:91-95,2003)。よって今年度は以下に述べる研究を行った。始めに、歯髄細胞の創傷治癒過程についてさらなる知見を得るため、口腔内細菌によるlipopolysaccharide(LPS)の歯髄細胞への影響およびその後の歯髄細胞の動態について研究し、報告した(Kitamura C.et al. : J Cell Biochem. 99:797-806,2006)。次に、髄腔内に象牙質・歯髄複合体再生を実現させる上で必要となる条件検索のために石灰化能を有する歯髄細胞株を樹立し、報告した(Nomiyama K.et al. : International Association for Dental Research, New Orleans, USA 2006)(野見山ら:日歯保存誌,49秋季特別号:30,2006)。さらに、象牙質・歯髄複合体再生におけるスキャホールドおよびドラッグデリバリーシステム(DDS)に適した材料として、bFGF,コラーゲンスポンジおよびゼラチンハイドロゲル粒子の適用を報告した(菊池ら:日歯保存誌,49春季特別号:38,2006)(菊池ら:日本組織工学会総会抄録集:2006)。以上により、象牙質・歯髄複合体再生療法を確立する上で重要である基礎的知見を得る事ができたと考える。
歯 の 発 birth process に お け る dentin, 歯 marrow complex building に は エ ナ メ ル epithelial cells と の epithelial leaf interaction between a が not owe で あ り, cell differentiation ス の テ ー ジ に よ っ て も そ の influence が variations change す る matter を pp.47-53 17th annual に report し た (Morotomi t. et. Al. : Achs.Oral Biol.50:695-705,2005. Fang I 々 は and 歯 crowns appear after the formation of し た 歯 に お い て は, 歯 marrow trauma healing に お い て 歯 epithelial cells of the marrow cell が と の interaction な く し て ivory bud cells others し に differentiation and repair dentin を form す る matter を report し て い る (Kitamura C.e t.a l. : Operative Dentistry. 28:75-79,2003)(Kitamura C.et al. : J.Endod. 29:41-43,2003)(Kitamura C.et al. : J Dent Res. 82:91-95,2003. Youdaoplaceholder0 this year に the following に describes べる research を rows った. Beginning め に, 歯 marrow cells の wound healing に つ い て さ ら な る knowledge を have る た め, oral bacteria に よ る lipopolysaccharide (LPS) の 歯 marrow cells へ の influence お よ び そ の after の 歯 marrow cells の dynamic に つ い て study し, report し た (Kitamura C.e t al. : J Cell Biochem. 99:797-806,2006. に, marrow cavity に dentin, 歯 marrow complex regenerative を be presently さ せ る で necessary と な る conditions 検 cable の た め に calcification can have す を る 歯 marrow cell lines を し, report し た (Nomiyama Kevin Everett sat t al. : International Association for Dental Research, New Orleans, USA 2006)(Yamae Nojimi ら: Daily 歯 Preservation journal,49 Fall Special :30,2006). さ ら に, dentin 歯 marrow complex regenerative に お け る ス キ ャ ホ ー ル ド お よ び ド ラ ッ グ デ リ バ リ ー シ ス テ ム (DDS) に optimum し た material と し て, bFGF, コ ラ ー ゲ ン ス ポ ン ジ お よ び ゼ ラ チ ン ハ イ ド ロ ゲ ル particle の applicable を report し た (kikuchi ら : day 歯 preservation, 49 spring special number: 38200 Kikuchi ら: Copies of the 総 Society of Organizational Engineers of Japan :2006). Above に よ り, dentin 歯 marrow complex regenerative therapy を establish す る で important で あ る basic knowledge を る is が で き た と exam え る.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Effects of sequential exposure to lipopolysaccharide and heat stress on dental pulp cells
  • DOI:
    10.1002/jcb.20967
  • 发表时间:
    2006-10-15
  • 期刊:
  • 影响因子:
    4
  • 作者:
    Kitamura, Chiaki;Nishihara, Tatsuji;Terashita, Masamichi
  • 通讯作者:
    Terashita, Masamichi
In vitro differentiation of dental epithelial, progenitor cells through epithelial-mesenchymal interactions
  • DOI:
    10.1016/j.archoralbio.2004.12.006
  • 发表时间:
    2005-08-01
  • 期刊:
  • 影响因子:
    3
  • 作者:
    Morotomi, T;Kawano, S;Harada, H
  • 通讯作者:
    Harada, H
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

諸冨 孝彦其他文献

ミクログリア内在性分子時計による大脳皮質ニューロンのシナプス活動の調節機構
小胶质细胞内源性分子钟对大脑皮层神经元突触活动的调节机制
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    平田 志津[土屋];福島 秀文;片桐 岳信;諸冨 孝彦;青木 和広;永野 健一;大谷 啓一;寺下 正道;自見 英治郎;林 良憲
  • 通讯作者:
    林 良憲
新規Bioactive glass配合セメントと既存の逆根管充填材との比較
新型生物活性玻璃混合水泥与现有倒置根管充填材料的比较
  • DOI:
  • 发表时间:
    2020
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    村田 一将;鷲尾 絢子;古株 彰一郎;Rojasawasthien Thira;諸冨 孝彦;北村 知昭
  • 通讯作者:
    北村 知昭
Interface between Bioactive Glass Based Cements with different paste/powder ratios
具有不同糊/粉比例的生物活性玻璃基水泥之间的界面
テーパーの異なるニッケルチタンファイルにおける機械的特性―根管のトランスポーテーションと根管形成時に生じる応力の解析―
不同锥度镍钛锉的力学性能-根管运输和根管形成过程中产生的应力分析-
  • DOI:
  • 发表时间:
    2017
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    平田-土屋 志津;自見 英治郎;諸冨 孝彦;北村 知昭;福森洋平,西条美紀,時田大輔,宮良香菜,海老原新,興地隆史
  • 通讯作者:
    福森洋平,西条美紀,時田大輔,宮良香菜,海老原新,興地隆史
NF-κB p65はSmad4と結合することでBMP2誘導性の骨形成を抑制する
NF-κB p65 通过与 Smad4 结合抑制 BMP2 诱导的骨形成
  • DOI:
  • 发表时间:
    2015
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    平田 志津[土屋];福島 秀文;片桐 岳信;大手 聡;進 正史;永野 健一;青木 和広;諸冨 孝彦;杉山 悟郎;中富 千尋;古株 彰一郎;土井 貴裕;竹内 弘;大谷 啓一;寺下 正道;平田 雅人;北村 知昭;自見 英治郎
  • 通讯作者:
    自見 英治郎

諸冨 孝彦的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('諸冨 孝彦', 18)}}的其他基金

機能性ハイドロゲル剤創製とcell homing法による歯髄再生療法の確立
利用功能性水凝胶制备和细胞归巢方法建立牙髓再生疗法
  • 批准号:
    22K09986
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 1.98万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
生物学的活性を有する高含水性ゲル状直接覆髄薬・象牙質-歯髄複合体再生誘導剤の創製
生物活性高含水量凝胶状直接盖髓剂及牙本质牙髓复合物再生诱导剂的研制
  • 批准号:
    19K10156
  • 财政年份:
    2019
  • 资助金额:
    $ 1.98万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
歯髄・歯根膜再生療法を確立するためのin vitroでのエナメル芽細胞の分化誘導
成釉细胞体外分化诱导建立牙髓及牙周膜再生疗法
  • 批准号:
    15791107
  • 财政年份:
    2003
  • 资助金额:
    $ 1.98万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)

相似海外基金

歯髄幹細胞のみから成る三次元構造体を用いた新規神経再生療法の開発
利用仅由牙髓干细胞组成的三维结构开发新的神经再生疗法
  • 批准号:
    24K13163
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.98万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
肝臓再生療法に用いる間葉系幹細胞の大量調製法の確立と高機能化の検討
肝再生治疗用间充质干细胞大规模制备方法的建立及高功能化研究
  • 批准号:
    24K11076
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.98万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
骨粗鬆状態における重篤な骨欠損に対するFGF-2コンビネーション再生療法の確立
FGF-2联合再生疗法治疗骨质疏松症严重骨缺损的建立
  • 批准号:
    24K19928
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.98万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
多階層シングルセル解析を応用した骨再生機構の解明と新規再生療法の基盤構築
利用多级单细胞分析阐明骨再生机制并为新的再生疗法奠定基础
  • 批准号:
    23K21487
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.98万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
iPS細胞から誘導した間葉系幹細胞由来細胞外小胞によるセルフリー肝臓再生療法の開発
使用源自 iPS 细胞的间充质干细胞来源的细胞外囊泡开发无细胞肝再生疗法
  • 批准号:
    23K27587
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.98万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
再生環境下での休眠状態・若返り間葉系幹細胞の歯周組織再生療法と全身疾患への応用
在再生环境中使用休眠和恢复活力的间充质干细胞进行牙周组织再生治疗及其在全身性疾病中的应用
  • 批准号:
    24K12913
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.98万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
高分子材料と間葉系幹細胞との相互作用を利用した新たな腎臓再生療法の開発
利用聚合物材料和间充质干细胞之间的相互作用开发新的肾脏再生疗法
  • 批准号:
    24K15710
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.98万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
高性能スキャホールドを活用した軟組織マネージメントを加味した顎骨再生療法の開発
使用高性能支架开发结合软组织管理的颌骨再生疗法
  • 批准号:
    23K27786
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.98万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
血管内皮幹細胞を用いた肺の新規再生療法の構築
利用血管内皮干细胞建立新的肺再生疗法
  • 批准号:
    24KJ1614
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.98万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
小児気管軟化症に対する脂肪組織由来再生細胞を用いた気管軟骨再生療法の開発
使用脂肪组织来源的再生细胞开发气管软骨再生疗法治疗小儿气管软化症
  • 批准号:
    24K19344
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.98万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了