自己組織化による繊維状微粒子集積体の構築とその光通信デバイスへの応用

自组装纤维颗粒聚集体的构建及其在光通信器件中的应用

基本信息

项目摘要

前年度までに本研究プロジェクトにおいて、自己組織化により形成される三次元微粒子集積体の作製とその制御について調べてきた。形成された微粒子集積体を光材料として用いる場合、その形状・大きさ・強度を制御する必要がある。そこで形状・大きさの制御に関して、引き続き様々な条件により検討を行ってきた。特に粒径・引き上げ速度・分散液の濃度により細かな制御が可能であることが示された。これらの構造は主として初期に形成される微粒子膜の厚みに起因するものであることが分かった。さらに強度に関しては、微粒子分散液にゲル化能を有する高分子を添加することで改善することができた。形成された集積体表面にミクロンサイズの細長いディンプル構造があることも明らかとなった。この構造は、固体基板上でこの集積体が形成される際の基板と接する側には形成されなかった。ディンプル構造は溶媒が蒸発する集積体表面において新たなクラックが生じる際の核となる部分ではないかと見られる。この構造に関しても制御可能であるならば、階層構造を有する三次元微粒子集積体の形成ができることが期待される。これらの集積体を焼結することにより、ランダム構造を有する自己組織化による新規な光材料への応用が期待される。現在焼結後の光物性についても調べている。本研究プロジェクトにおいて使用された微粒子集積体作製方法は、微粒子分散液を固体基板に塗布するという極めて簡便な方法であり、様々な作製条件を検討することで新規な構造を持つ二次元微粒子集積体を形成させることができた。例えば相分離構造を利用した二成分からなる微粒子のパターンやフラクタル構造を有する微粒子パターンなどである。これらの研究結果についても早期に報告する予定である。
In the past year, the research on the formation and control of three-dimensional particle aggregates has been carried out. The formation of fine particle aggregates is necessary for the purpose of controlling the shape, size and strength of optical materials. For example, the shape of the film is large, and the film is controlled by the film. Particle size, velocity, dispersion concentration, particle size, dispersion concentration The main reason for the formation of the micro-particle film is that The strength of the particle dispersion can be improved by adding a polymer. A thin and long structure is formed on the surface of the aggregate. This structure is formed on a solid substrate when the aggregate is formed on the substrate side. The surface of the aggregate, which is formed by solvent evaporation, is covered with new particles. The formation of three-dimensional particle aggregates is expected to be controlled by the structure and hierarchy. The new optical materials are expected to be used in the sintering of the aggregates. Now after sintering, the optical properties are adjusted. In this study, the preparation method of particle aggregates was studied. The preparation conditions of particle aggregates were discussed. The preparation method was simple. The preparation conditions of particle aggregates were discussed. For example, the phase separation structure can be used to separate particles from particles. The results of this study were reported earlier.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Two-Dimensional Patterns of Ultra-Fine Particles Prepared by Self-Organization
自组织制备超细颗粒的二维图案
Control of Structures of Two-Dimensional Patterns of Nanoparticles by Dissipative Process
通过耗散过程控制纳米颗粒二维图案的结构
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

澤田石 哲郎其他文献

澤田石 哲郎的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

相似海外基金

駆動散逸量子多体系における量子散逸構造の形成を伴う非平衡相転移に関する理論研究
驱动耗散量子多体系统中伴随量子耗散结构形成的非平衡相变理论研究
  • 批准号:
    24KJ0055
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.3万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
光熱微小気泡がつくる散逸構造を利用した配向集積機構の解明
利用光热微泡产生的耗散结构阐明排列和积累机制
  • 批准号:
    21K04744
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 2.3万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
ゴールドストーンモード存在下での散逸構造形成
存在戈德斯通模式时的耗散结构形成
  • 批准号:
    20740221
  • 财政年份:
    2008
  • 资助金额:
    $ 2.3万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
エントロピー生成速度最大の原理に基づく散逸構造の時間発展の予測
基于最大熵产生率原理的耗散结构时间演化预测
  • 批准号:
    20840039
  • 财政年份:
    2008
  • 资助金额:
    $ 2.3万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (Start-up)
外場応答と欠陥観測による液晶散逸構造の物理的性質の研究
液晶耗散结构物理特性的外场响应和缺陷观察研究
  • 批准号:
    08F08333
  • 财政年份:
    2008
  • 资助金额:
    $ 2.3万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
量子および古典スピン系の非線形ダイナミクス:エネルギー拡散と散逸構造の研究
量子和经典自旋系统的非线性动力学:能量扩散和耗散结构的研究
  • 批准号:
    05J03388
  • 财政年份:
    2005
  • 资助金额:
    $ 2.3万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
高分子コロイド分散液の沈降散逸構造の直視観察
直接观察聚合物胶体分散体的沉降-耗散结构
  • 批准号:
    17655046
  • 财政年份:
    2005
  • 资助金额:
    $ 2.3万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
水・電極界面で形成されるカーボンナノチューブ散逸構造の研究
水/电极界面碳纳米管耗散结构的研究
  • 批准号:
    17034008
  • 财政年份:
    2005
  • 资助金额:
    $ 2.3万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
散逸構造を用いた機能性高分子のメゾスコピックパターン形成に関する研究
利用耗散结构形成功能聚合物介观图案的研究
  • 批准号:
    02J00563
  • 财政年份:
    2002
  • 资助金额:
    $ 2.3万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
散逸構造を利用した分子フォトニクス材料の創製
使用耗散结构创建分子光子材料
  • 批准号:
    11167202
  • 财政年份:
    1999
  • 资助金额:
    $ 2.3万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了