最新分子生物学的手法を用いた哺乳う蝕発生メカニズムの解明
利用最新的分子生物学方法阐明乳腺龋齿发生的机制
基本信息
- 批准号:18890143
- 负责人:
- 金额:$ 1.77万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Young Scientists (Start-up)
- 财政年份:2006
- 资助国家:日本
- 起止时间:2006 至 2007
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
一般に齲蝕はKeyesの輪で示される様に、歯、食物(=スクロース)、細菌の三要素が揃って生じるものであり、哺乳齲蝕は一般に上顎前歯唇面に停留した母乳、人工乳が原因となって生じる齲蝕である。しかし哺乳齲蝕を考える場合、母乳や多くの人工乳には、ラクトースは含まれるものの、スクロースは含まれない。また、ミュータンスレンサ球菌の歯面への定着の多くは2歳以降である。さらに、スクロース非存在下ではミュータンスレンサ球菌はプラークバイオフィルムの形成に必要なグルカンを合成できないため、歯面に定着できない。これらのことから、哺乳齲蝕の原因菌をミュータンスレンサ球菌とするのは疑問が残る。これまで我々は、ミュータンスレンサ球菌が哺乳齲蝕の原因菌となり得るかどうかの検証をin vitroの系で行ってきた。その結果、浮遊培養系のミュータンスレンサ球菌は乳糖から酸産生を行うものの、人工的に作成したグルカンバイオフィルム中のミュータンスレンサ球菌は、乳糖から酸産生を行わないことを明らかにし、論文として発表した。また、ヒトの齲蝕に関与する主たるミュータンスレンサ球菌のうち、Streptococcus mutansに対して、乳糖の代謝に必要な乳糖の分解酵素β-ガラクトシダーゼのmRNAレベルでの発現の観察をリアルタイムRT-PCRを用いて行った。その結果、グルカンバイオフィルム系でのβ-ガラクトシダーゼの発現量は、浮遊培養系のそれより減少しており、グルカンバイオフィルム中のS.mutansは殆ど乳糖の代謝を行っていないことを明らかにし、第45回日本小児歯科学会および第49回歯科基礎医学会学術大会並びに総会にて報告した。
Generally speaking, caries is caused by three factors: teeth, food and bacteria. Lactation caries is caused by breast milk and artificial milk. In case of lactation, breast milk and artificial milk are often used. The number of teeth on the surface of the fungus is less than 2 years. In the absence of such a condition, it is necessary to synthesize such a condition. The cause of lactation caries is the bacteria that cause it. This is the first time that we've had a problem with this. The results show that the culture system is composed of three parts: one part is lactose and the other part is acid. The expression of β-lactase mRNA, which is essential for lactose metabolism, was detected by RT-PCR. The results showed that the β-glucuronidase activity in the culture system decreased, and S.mutans activity in the culture system decreased. The results were reported at the 45th Japan Association of Dental Sciences and the 49th Japan Association of Basic Dental Medicine.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
プラークバイオフィルム中のStreptococcus mutansのdexA、gtfB、gtfC、gtfD、β-galactosidase遺伝子の発現について
变形链球菌 dexA、gtfB、gtfC、gtfD 和 β-半乳糖苷酶基因在菌斑生物膜中的表达
- DOI:
- 发表时间:2007
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:佐藤 恭子;星野 倫範;齋藤 幹;藤原 卓
- 通讯作者:藤原 卓
グルカンバイオフィルムモデルにおけるミュータンスレンサ球菌の酸産生
葡聚糖生物膜模型中变形链球菌的产酸
- DOI:
- 发表时间:2007
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:佐藤 恭子;星野 倫範;藤原 卓
- 通讯作者:藤原 卓
ミュータンスレンサ球菌のプラークバイオフィルムモデルを用いた酸産生について
使用变形链球菌菌斑生物膜模型产生酸
- DOI:
- 发表时间:2007
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:佐藤 恭子;星野 倫範;藤原 卓;佐藤 恭子
- 通讯作者:佐藤 恭子
プラークバイオフィルム中のStreptococcus mutansミュータンスレンサ球菌の酸産生について
斑块生物膜中变形链球菌的产酸
- DOI:
- 发表时间:2007
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:佐藤 恭子;星野 倫範;齋藤 幹;西口 美由季;小西 郁理;近藤 好夫;藤原 卓
- 通讯作者:藤原 卓
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
佐藤 恭子其他文献
身体活動が自律神経活動の生体リズムに与える影響
体力活动对自主神经活动生物节律的影响
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
佐藤 恭子;星野 倫範;齋藤 幹;西口 美由季;小西 郁理;近藤 好夫;藤原 卓;田端 厚之;田端 厚之;田端 厚之;岩佐 幸恵 - 通讯作者:
岩佐 幸恵
The role of morphology in the L2 acquisition of unaccusative verbs
词法在非宾格动词二语习得中的作用
- DOI:
- 发表时间:
2009 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
佐藤 恭子 - 通讯作者:
佐藤 恭子
Streptococcus intermediusが分泌する細胞溶解毒素インターメディリシンが関与するヒト細胞特異的な感染現象
涉及中间链球菌分泌的溶细胞毒素 intermedicin 的人类细胞特异性感染现象
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
佐藤 恭子;星野 倫範;齋藤 幹;西口 美由季;小西 郁理;近藤 好夫;藤原 卓;田端 厚之;田端 厚之;田端 厚之 - 通讯作者:
田端 厚之
通勤時の歩行時間と2型糖尿病の関連について
关于通勤时步行时间与2型糖尿病的关系
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Hatta;K.;Shibata;N.;Ota;T.;Usui;C.;Ito;M.;Nakamura;H.;Arai;H;佐藤 恭子 - 通讯作者:
佐藤 恭子
アナンダマイドによる歯周病の炎症制御
用 anandamide 控制牙周病炎症
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
佐藤 恭子;星野 倫範;齋藤 幹;西口 美由季;小西 郁理;近藤 好夫;藤原 卓;田端 厚之;田端 厚之;田端 厚之;岩佐 幸恵;Tetsu Yoshida;中島 結実子 - 通讯作者:
中島 結実子
佐藤 恭子的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('佐藤 恭子', 18)}}的其他基金
20世紀初頭フランス女性の近代的女性観形成における東洋趣味モードの影響
东方品味模式对20世纪初法国现代女性女性观形成的影响
- 批准号:
22K13622 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 1.77万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
シェーグレン症候群におけるIL-18の病因論的役割解析を目指したマウスモデル確立
建立小鼠模型,分析IL-18在干燥综合征中的病因作用
- 批准号:
24791995 - 财政年份:2012
- 资助金额:
$ 1.77万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
シェーグレン症候群におけるIL-18の病因論的役割解析を目指したマウスモデル確立
建立小鼠模型,分析IL-18在干燥综合征中的病因作用
- 批准号:
22791807 - 财政年份:2010
- 资助金额:
$ 1.77万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
反対咬合を有する混合歯列期小児の咀嚼運動について
异牙列错牙合儿童的咀嚼运动
- 批准号:
16922216 - 财政年份:2004
- 资助金额:
$ 1.77万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
超高圧力下における分子性結晶の非晶質化・金属化・分子解離機構
超高压下分子晶体的非晶化、金属化和分子解离机制
- 批准号:
97J00841 - 财政年份:1998
- 资助金额:
$ 1.77万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
聞き手側のコミュニケーションストラテジーの分類に向けた実験的研究
听者侧传播策略分类的实验研究
- 批准号:
06710300 - 财政年份:1994
- 资助金额:
$ 1.77万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)














{{item.name}}会员




