詩形成の現代性-フランス19世紀における散文詩の展開

诗歌形成的现代性:19世纪法国散文诗的发展

基本信息

  • 批准号:
    06J10081
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 2.18万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
  • 财政年份:
    2006
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2006 至 2008
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本年度は、昨年度までのマラルメの散文詩に関する研究を継続しつつ、それをボードレールの散文詩と比較することで、研究領域を19世紀の中盤にまで広げてゆくことに努力した。まず、日本フランス語フランス文学会の学会誌に掲載した論文は、前年度に行った学会発表(「マラルメの『詩』」)をもとに、フランス語で発表した論文である。マラルメの作品に関して、散文詩に限らず考察し、マラルメが「詩」という言葉で指していたものの射程を明らかにした。一般的にマラルメの散文詩とみなされるのは13篇に限られてきたが、そのような規定の根拠は薄弱であること、マラルメが試みた散文での詩作は、むしろロマン主義的な観点、すなわち詩人の使命に関する議論のうちに、その意義が明らかされるべきことを示した。次に、論文「女をさらす-マラルメとボードレール散文詩」では、マラルメの作品とそれに先行するボードレールの作品からそれぞれ二つづつ選び、比較検討することを方法的骨格にしている。ボードレールの創始した近代散文詩を出発点としたマラルメが、次第にその規定から逸脱し、独自の散文を作り出すことで読者との交流を模索する様子を明らかにした。また、日本フランス語フランス文学会秋季大会での発表は、マラルメの散文中、例外的な長さを誇る作品『ヴィリエ・ド・リラダン』を取り上げ、そこに現れるマラルメの死生観を検討した論文である。当時としては非常にラディカルな無神論に立つマラルメが、それでもなお残るべき文学的遺産と考えていたものは何か、検討した上で、文学による生の救済の可能性がマラルメの独特の散文によって素描されてゆく過程を明らかにした。
This year's annual ま は, yesterday で の マ ラ ル メ の prose に masato す る research を 継 続 し つ つ, そ れ を ボ ー ド レ ー ル の prose と compare す る こ と で の を in the 19th century, research the central disk に ま で hiroo げ て ゆ く こ と に し hard た. Language ま ず, Japan フ ラ ン ス フ ラ ン ス literature; の society volunteers に first white jasmines load し た paper は line, before the year に っ た learn 発 table (" マ ラ ル メ の "poem", ") を も と に, フ ラ ン ス language で 発 table し た paper で あ る. マ ラ ル メ の works に masato し て, prose poetry に limit ら ず し, マ ラ ル メ が "poem" と い leaf で う words refers to し て い た も の の range を Ming ら か に し た. General に マ ラ ル メ の prose と み な さ れ る の は article 13 に limit ら れ て き た が, そ の よ う な rules の root 拠 は weak で あ る こ と, マ ラ ル メ が try み で た prose poems の は, む し ろ ロ マ ン socialist な 観 points, す な わ ち poet の mission に masato す る comment の う ち に, そ の meaning が Ming ら か さ れ る べ き こ と を shown し た. に, paper, "female を さ ら す - マ ラ ル メ と ボ ー ド レ ー ル prose" で は, マ ラ ル メ の works と そ れ に first す る ボ ー ド レ ー ル の works か ら そ れ ぞ れ two つ づ つ び, compare beg す 検 る こ と を method of bone に し て い る. ボ ー ド レ ー ル の founding し た modern prose を と 発 point し た マ ラ ル メ が, initial に そ の rules か ら escape し, を の prose alone make り out す こ と で 読 person と の ac を model cable す る others child を Ming ら か に し た. ま た, Japan フ ラ ン ス language フ ラ ン ス literature will fall convention で の 発 table は, マ ラ ル メ の prose, long exceptions な さ を kua る works "ヴ ィ リ エ, ド, リ ラ ダ ン" を take り げ, そ こ に now れ る マ ラ ル メ の born dead 観 を beg し 検 た paper で あ る. When と し て は very に ラ デ ィ カ ル な atheism に made つ マ ラ ル メ が, そ れ で も な お residual る べ き literary heritage と exam え て い た も の は か, beg し 検 た で, literature on に よ る living の save 済 の possibility が マ ラ ル メ の の unique prose に よ っ て sketch さ れ て ゆ く process を Ming ら か に し た.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
詩と不毛性-マラルメ・ユゴー・ボードレール
诗歌与贫瘠——马拉美·雨果·波德莱尔
"Poeme" de Mallarme. L'homme et la nature
马拉美的《诗》。
  • DOI:
  • 发表时间:
    2008
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    三輪 光嗣;米谷 民明;三輪光嗣;三輪 光嗣;三輪 光嗣;三輪 光嗣;Chika Sugino;Sotaro Uemura;Tomoya Sameshima;Mihoko Suzuki;Hiroshi Kida;Taro Kanzaki;Akashi Ohtaki;Eiji Kurimoto;Akashi Ohtaki;Hitoshi Saji;Ryo Iizuka;Hiromi Horiuchi;Takao Yoshida;Takao Yoshida;Tamotsu Zako;木田宗志;Tamotsu Zako;鮫島知哉;Ryo Iizuka;Sotaro Uemura;飯塚怜;飯塚怜;飯塚怜;Masafumi Yohda;Tamotsu Zako;飯塚怜;神前太郎;米澤哲洋;Taro Kanzaki;Sotaro Uemura;Tomoya Sameshima;Yukiko Yoshinari;Tetsuya Abe;Masafumi Yohda;木田 宗志;飯塚 怜;鈴木 深保子;伊藤洋;Hiroshi C. Ito;鮫島 知哉;Hiroshi C.Ito and Ulf Dieckmann;増田 莉恵;伊藤洋;神前 太郎;伊藤洋;増田 莉恵;神前 太郎;伊藤 洋;菅野 由利;飯塚 怜;鮫島 知哉;鈴木 深保子;吉成 由貴子;松村 洋寿;Masafumi Yohda;Taro Kanzaki;Tamotsu Zako;Masafumi Yohda;神前 太郎;Muhamad Sahlan;座古 保;菅野 由利;阿部 哲也;吉成 由貴子;中込 篤;Masafumi Yohda;Masafumi Yohda;Tetsufumi Hirano(他4名);Kenichi Tsuda;Fumiaki Katagiri;Remco Martha van Poecke;Sato et al.;佐藤昌直;佐藤昌直;佐藤昌直;Masanao Sato;佐藤 昌直;Takashi Taniguchi;Takashi Taniguchi;Takashi Taniguchi;Takashi Taniguchi;Takashi Taniguchi;Yuji Inoue;Taichi Hara
  • 通讯作者:
    Taichi Hara
マラルメにおける死-ヴィリエ・ド・リラダンとの関わり
马拉美之死——与维利尔斯·德·利拉丹的关系
  • DOI:
  • 发表时间:
    2008
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Yukihiro Sugiyama;Yuji Inoue;Eiro Muneyuki;Hajime Haneda;Masayuki Fujimoto;原 大地;原 大地;井上雄嗣;Yuji Inoue;原大地
  • 通讯作者:
    原大地
マラルメの「詩」-自然と人間
马拉美的“诗”——自然与人
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Yukihiro Sugiyama;Yuji Inoue;Eiro Muneyuki;Hajime Haneda;Masayuki Fujimoto;原 大地;原 大地;井上雄嗣;Yuji Inoue;原大地;原 大地
  • 通讯作者:
    原 大地
女を曝す-マラルメとボードレール散文詩
揭露女人——马拉美和波德莱尔散文诗
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

原 大地其他文献

「若年滞留層の社会的排除」
“年轻住客受到社会排斥”
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Yukihiro Sugiyama;Yuji Inoue;Eiro Muneyuki;Hajime Haneda;Masayuki Fujimoto;原 大地;原 大地;井上雄嗣;Yuji Inoue;原大地;原 大地;田中 研之輔
  • 通讯作者:
    田中 研之輔
氷閉づる月夜の歌-源氏物語「朝顔巻」の和歌の解釈をめぐって-
冰冻月夜之歌 - 源氏物语《朝颜卷》和歌诗解读 -
2006年度春季総合研究会報告 : 『共同体の基礎理論』を読み直す-共同性と公共性の意味をめぐって-
2006年春季研究会报告:重读《共同体的基本理论》——论共同体性和公共性的含义——
  • DOI:
  • 发表时间:
    2006
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Yukihiro Sugiyama;Yuji Inoue;Eiro Muneyuki;Hajime Haneda;Masayuki Fujimoto;原 大地;原 大地;井上雄嗣;Yuji Inoue;原大地;原 大地;田中 研之輔;藤田憲
  • 通讯作者:
    藤田憲
酵母プリオンSup35の異種プリオン New による断片化
异源朊病毒对酵母朊病毒 Sup35 的片段化 新
  • DOI:
  • 发表时间:
    2008
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Yukihiro Sugiyama;Yuji Inoue;Eiro Muneyuki;Hajime Haneda;Masayuki Fujimoto;原 大地;原 大地;井上雄嗣
  • 通讯作者:
    井上雄嗣
酵母プリオンSup35の異種プリオンNew1による断片化
异源朊病毒 New1 对酵母朊病毒 Sup35 的片段化
  • DOI:
  • 发表时间:
    2008
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Yukihiro Sugiyama;Yuji Inoue;Eiro Muneyuki;Hajime Haneda;Masayuki Fujimoto;原 大地;原 大地;井上雄嗣;Yuji Inoue
  • 通讯作者:
    Yuji Inoue

原 大地的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('原 大地', 18)}}的其他基金

ロートレアモン研究-詩的創造とコミュニケーション
洛特雷阿蒙研究 - 诗歌创作与传播
  • 批准号:
    03J10731
  • 财政年份:
    2003
  • 资助金额:
    $ 2.18万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows

相似海外基金

ロマン主義的志向が導くハイデガーの技術論と超政治から見る現代の技術と国家について
从海德格尔浪漫主义导向的技术与超政治理论看现代技术与国家
  • 批准号:
    24K03336
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.18万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
ロマン主義パラダイムの領域横断的研究―19世紀前半の比較解剖学・地質学・古生物学
浪漫主义范式的跨学科研究:19世纪上半叶的比较解剖学、地质学和古生物学
  • 批准号:
    24K03740
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.18万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
癒しと再生のロマン主義―グリーンケアをめぐる環大西洋エコロジーの展開と現代性
治愈与再生的浪漫主义:跨大西洋生态学绿色护理的发展与现代性
  • 批准号:
    23K20451
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.18万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
近世初期の英詩における「魔術の詩学」とジェンダーのロマン主義英詩への影響
早期现代英语诗歌中的“魔法诗学”以及性别对浪漫主义英语诗歌的影响
  • 批准号:
    24K03733
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.18万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
フランスにおける詩形の自由化:19-20世紀初頭のロマン主義的「幻想」の観点から
法国诗歌形式的自由化:从19世纪和20世纪初期浪漫“幻想”的角度来看
  • 批准号:
    23KJ1878
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 2.18万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
新たな啓蒙はいかにして可能か:カッシーラー哲学による啓蒙主義/ロマン主義史再考
新的启蒙运动如何可能:通过卡西尔的哲学重新思考启蒙运动/浪漫主义的历史
  • 批准号:
    23KJ1426
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 2.18万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
イギリス・ロマン主義時代における文学と美術の互恵性―文芸サークルに関する実証研究
英国浪漫主义时代文学与艺术的互惠性——基于文学界的实证研究
  • 批准号:
    23K12117
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 2.18万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
フランス・ロマン主義時代における大衆文化とメディア ー 小ロマン派を中心に
法国浪漫主义时代的流行文化与媒体——聚焦小浪漫主义者
  • 批准号:
    23K00429
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 2.18万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
ドイツ・ロマン主義メディア総合芸術としてのユスティヌス・ケルナー『旅の影』研究
贾斯汀努斯·凯尔纳的《行影》作为德国浪漫主义媒介综合艺术研究
  • 批准号:
    22K00455
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 2.18万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Dupatyの旅行記の文体論的分析:前ロマン主義の旅行記における詩性の解明
杜帕蒂游记的文体分析:揭示前浪漫主义游记的诗意本质
  • 批准号:
    22K00471
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 2.18万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了