治療・創薬開発に向けたウイルス由来免疫変調物質の機能解析
用于治疗和药物开发的病毒源性免疫调节物质的功能分析
基本信息
- 批准号:18780231
- 负责人:
- 金额:$ 2.3万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
- 财政年份:2006
- 资助国家:日本
- 起止时间:2006 至 2007
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
1) CDVのレセプターSLAMを恒常的に発現する細胞を用いて、野外株とワクチン株の増殖性を比較した結果、ワクチン株はSLAM発現細胞で極端に増殖能力が落ちた。これはワクチン株がSLAM発現細胞すなわちリンパ系の細胞での増殖が抑制していることから、イヌでの病原性が低下していると推測された。2)世界で初めて100代以上継代が可能なウマ由来の培養細胞株を樹立した。この細胞でウマヘルペスウイルス2型は細胞変性効果を示して増殖するため、EHV-2を含むウマヘルペスウイルスに対する治療薬の効果の判定が可能となった。3)Fcwf-4細胞を用いたウイルス中和試験によりI型ネコ伝染性腹膜炎ウイルス(FTPV)はFIP発症ネコ血清により感染が増強されることが示されたが、I型ネココロナウイルス(FCoV)感染健常ネコ血清には感染増強作用が存在していなかった。これはFCoV感染による抗体ではなく、FIPV発症ネコ血清中に含まれる何らかの因子がfcwf-4細胞に対する感染増強に関与していることを示唆している。このin vitroにおける感染増強機構を指標にFIPに対する治療薬の開発が可能になると期待される。4)コウモリより新規細胞株の樹立と新規ヘルペスウイルスとアデノウイルスの分離に成功した。コウモリ由来の新興感染症は多く、これらの細胞はその診断に役立つものと期待される。
1)CDV's ability to reproduce cells with constant SLAM activity was compared with that of wild strains and SLAM cells. The growth of SLAM-producing cells was inhibited and the pathogenicity of SLAM-producing cells was reduced. 2)The first 100 generations in the world are probably the origin of cell culture. This cell type 2 has the ability to determine the effect of treatment. 3)Fcwf-4 cells were used in the neutralization test to detect type I infectious peritonitis (FTPV). The antibody to FCoV infection was detected in the serum of FIPV patients, and the factors involved in the increase of infection in fcwf-4 cells were detected in the serum. This is an indicator of increased infection in vitro, FIP, and possible development of treatment. 4) Successful isolation of new cell lines from the genome. The origin of emerging infectious diseases is more frequent, the cells are more likely to be diagnosed, and the patients are more likely to be diagnosed.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Isolation of novel adenovirus from fruit bat (Pteropus dasymallus yayeyamae).
- DOI:10.3201/eid1402.070932
- 发表时间:2008-02
- 期刊:
- 影响因子:11.8
- 作者:Maeda K;Hondo E;Terakawa J;Kiso Y;Nakaichi N;Endoh D;Sakai K;Morikawa S;Mizutani T
- 通讯作者:Mizutani T
Differentiation of feline coronavirus type I and II infections by virus neutralization test.
- DOI:10.1016/j.vetmic.2007.04.031
- 发表时间:2007-10-06
- 期刊:
- 影响因子:3.3
- 作者:Shiba N;Maeda K;Kato H;Mochizuki M;Iwata H
- 通讯作者:Iwata H
Establishment of a novel equine cell line for isolation and propagation of equine herpesviruses。2007. 69(9):989-991.
建立用于马疱疹病毒分离和繁殖的新型马细胞系。
- DOI:
- 发表时间:2007
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Maeda K;et. al.
- 通讯作者:et. al.
Establishment of a novel equine cell line for isolation and propagation of equine herpesviruses
- DOI:10.1292/jvms.69.989
- 发表时间:2007-09-01
- 期刊:
- 影响因子:1.2
- 作者:Maeda, Ken;Yasumoto, Shigeru;Matsumura, Tornio
- 通讯作者:Matsumura, Tornio
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
前田 健其他文献
コウモリにおける日本脳炎ウイルス感染の調査
蝙蝠日本脑炎病毒感染情况调查
- DOI:
- 发表时间:
2013 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
下田 宙;竹之内惇;服部志保;Hassan Mahmoud;野口慧多;寺田 豊;谷口 怜;久和 茂;吉川泰弘;Joseph Masangkay;高崎智彦;鈴木和男;前田 健 - 通讯作者:
前田 健
国内の伴侶動物における重症熱性血小板減少症候群の発生状況
日本伴侣动物严重发热性血小板减少综合征的发生现状
- DOI:
- 发表时间:
2018 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
野口慧多;立本完吾;南 昌平;米満研三;Supriyono;Ngo Thi Bao Tran;水野純子;鍬田龍星;高野 愛;下田 宙;森川 茂;前田 健 - 通讯作者:
前田 健
胸椎後縦靱帯骨化症に対する手術例の検討 福岡脊椎外科グループによる多施設後ろ向き研究
胸椎后纵韧带骨化手术病例的检查:福冈脊柱外科组的多中心回顾性研究
- DOI:
- 发表时间:
2015 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
林田 光正;播广谷 勝三;前田 健;河野 修;大田 秀樹;白澤 建藏;土屋 邦喜;寺田 和正;加治 浩三;有薗 剛;齊藤 太一;藤原 将巳;土井 俊郎;岩本 幸英 - 通讯作者:
岩本 幸英
ネコ・イヌ由来SFTSウイルスの系統解析及び地理的分布
源自猫和狗的 SFTS 病毒的系统发育分析和地理分布
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
石嶋慧多;朴ウンシル;立本完吾;黒田雄大;Milagros Virhuez Mendoza;井上雄介;原田倫子;鍬田龍星;高野 愛;下田 宙;松鵜 彩;森川 茂;前田 健 - 通讯作者:
前田 健
沖縄島漫湖におけるButis butisの出現と生息状況
冲绳岛万湖湖的布蒂斯布蒂斯的发生和栖息地状况
- DOI:
- 发表时间:
2017 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
前田 健;國島 大河;藍澤 正宏 - 通讯作者:
藍澤 正宏
前田 健的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('前田 健', 18)}}的其他基金
知的財産法政策形成における解釈論と立法論の役割分担
解释理论与立法理论在知识产权法政策形成中的作用划分
- 批准号:
24K04662 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
回遊パタンの進化の過程を探る:初期生活史と内分泌系からのアプローチ
探索迁徙模式的进化过程:从早期生命史和内分泌系统入手
- 批准号:
21K06296 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 2.3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
イノベーション促進システムとして知的財産法の役割と関連法制度・市場との協働
知识产权法作为创新促进体系的作用以及与相关法律体系和市场的合作
- 批准号:
19K01422 - 财政年份:2019
- 资助金额:
$ 2.3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
脊柱靭帯骨化症の原因としてのメカニカルストレスの関与を究明する研究
研究机械应力与脊柱韧带骨化疾病的关系
- 批准号:
17659473 - 财政年份:2005
- 资助金额:
$ 2.3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
獣医感染症における細胞性免疫測定系の確立とその応用
兽医传染病细胞免疫检测系统的建立及其应用
- 批准号:
16780212 - 财政年份:2004
- 资助金额:
$ 2.3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
動物ヘルペスウイルスと宿主との共存;糖蛋白と宿主因子の相互作用に注目して
动物疱疹病毒与宿主的共存;关注糖蛋白与宿主因子之间的相互作用
- 批准号:
11760205 - 财政年份:1999
- 资助金额:
$ 2.3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
動物ヘルペスウイルスの宿主特異性の検討;赤血球凝集活性に注目して
检查动物疱疹病毒的宿主特异性;重点关注血凝活性
- 批准号:
09760271 - 财政年份:1997
- 资助金额:
$ 2.3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似海外基金
ネココロナウイルス感染の識別とネコ伝染性腹膜炎ウイルスの感染増強作用に関する研究
猫冠状病毒感染鉴定及猫传染性腹膜炎病毒感染增强作用研究
- 批准号:
03660312 - 财政年份:1991
- 资助金额:
$ 2.3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
ネコ伝染性腹膜炎ウイルスの抗原解析とその発病機序に関する研究
猫传染性腹膜炎病毒抗原分析及致病机制研究
- 批准号:
02760179 - 财政年份:1990
- 资助金额:
$ 2.3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)