新育種法のためのアポミクシス遺伝子座解析とその導入方法の開発

新育种方法的无融合生殖基因座分析及其引种方法的开发

基本信息

  • 批准号:
    07J00950
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.73万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
  • 财政年份:
    2007
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2007 至 2009
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

これまでの研究を通して、アポミクシス遺伝子座を含む巨大DNA断片を導入する方法として期待されたバイオアクティブビーズ法に関して、いくつかの改良すべき点が浮かび上がってきた。そのため、まずバイオアクティブビーズ法を用いて関与するゲノム領域をそのままイネに導入するという本研究のアプローチが有効であるかを検証する必要があった。今年度は、形質転換イネにおいて、期待された表現型が観察されるかどうかをまず調べた。この形質転換体には、タルホコムギ種子の硬軟質性に関与するゲノム領域がそのまま導入されている。この形質転換イネ由来の胚乳を電子顕微鏡で観察し、さらにその米粉の特性を物理化学的手法を用いて解析した。その結果、形質転換されたコメにおいては、胚乳が間隙の多い構造をとっていることが観察され、また物理化学特性については、米粉の粒子サイズが小さくなっていることが分かった。これらの結果は、硬軟質性に関与するゲノム領域を巨大なDNAとして導入し、期待する形質を付与するという研究アプローチが有効なものであるという事を示している。また、バイオアクティブビーズ法で導入できるDNAサイズを検討するため、二つ以上のBAC DNA(約100kb)の共導入実験を行った。その結果、二つのBAC DNAの共導入に成功した。それぞれのBAC DNA由来の遺伝子の存在をPCR、サザンハイブリダイゼーションによって確認した。これらの結果は、バイオアクティブビーズ法がアポミクシス関連ゲノム領域を含む巨大DNA導入に対して有効である可能性を示唆している。しかしながら、導入されたDNA断片の再編成など昨年度得られた結果とあわせて考えると、未だ改良が必要な段階であるといえる。
This study is aimed at improving the efficiency of DNA sequencing and introducing large DNA fragments into the genome. This study was conducted to examine and verify the application of this method. This year, the quality of the product is expected to change, and the phenotype is expected to change. The hard and soft properties of the seed are related to the quality of the seed. The endosperm from which these morphological changes occur has been observed by electron microscopy, and the characteristics of rice flour have been analyzed by physicochemical methods. As a result, the physical and chemical properties of rice flour are changed, and the structure of endosperm is changed. The results are hard and soft, and the field is large and the DNA is expected to be applied. The co-introduction of more than two BAC DNA(about 100kb) was carried out. As a result, the co-introduction of BAC DNA was successful. The presence of BAC DNA fragments was confirmed by PCR and DNA sequencing. The results of this study are as follows: 1. The method of DNA transformation is to establish the relationship between DNA transformation and DNA transformation. The DNA fragment was reorganized into two parts: the first part of the DNA fragment and the second part of the DNA fragment.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
The effects of puroindoline b on the ultrastructure of endosperm cells and physicochemical properties of transgenic rice plant
  • DOI:
    10.1016/j.jcs.2009.11.010
  • 发表时间:
    2010-03
  • 期刊:
  • 影响因子:
    3.8
  • 作者:
    Naoki Wada;S. Kajiyama;J. Cartagena;Linyen Lin;Y. Akiyama;M. Otani;G. Suzuki;Y. Mukai;N. Aoki-N.-Aok
  • 通讯作者:
    Naoki Wada;S. Kajiyama;J. Cartagena;Linyen Lin;Y. Akiyama;M. Otani;G. Suzuki;Y. Mukai;N. Aoki-N.-Aok
Development of a New Plant Transformation System with Large DNAs using Bioactive Beads Method
使用生物活性珠方法开发具有大 DNA 的新型植物转化系统
  • DOI:
  • 发表时间:
    2008
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Naoki WADA;Shin' ichiro KAJIYAMA;Yukio AKIYAMA;Shigeki KAWAKAMI;Motoyasu OTANI;Takiko SHIMADA;Naoko NOSE;Go SUZUKI;Yasuhiko MUKAI and Kiichi FUKUI
  • 通讯作者:
    Yasuhiko MUKAI and Kiichi FUKUI
Bioactive Beads-Mediated Transformation Of Rice With Large DNA Fragments Containing Aegilops tauschii Hardness Genes
生物活性珠介导的含有节节麦硬度基因大DNA片段的水稻转化
  • DOI:
  • 发表时间:
    2010
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    中野 道治;ら;稲葉謙介;稲葉謙介;和田直樹;和田直樹
  • 通讯作者:
    和田直樹
バイオアクティブビーズ法によるハードネス遺伝子群導入イネの作出
利用生物活性珠法培育具有硬度基因的水稻
  • DOI:
  • 发表时间:
    2008
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    中野 道治;ら;稲葉謙介;稲葉謙介;和田直樹;和田直樹;和田直樹
  • 通讯作者:
    和田直樹
バイオアクティブビーズ法によるコムギ有用遺伝子群を含む巨大DNAのイネへの導入
使用生物活性珠方法将含有有用小麦基因的巨型 DNA 引入水稻
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    和田直樹;池内智彦;梶山慎一郎;大谷基泰;鈴木剛;向井康比己;島田多喜子;福井希一
  • 通讯作者:
    福井希一
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

和田 直樹其他文献

気管支擦過細胞診標本における良性異型細胞と軽度異型腺癌細胞との鑑別
支气管刮片细胞学标本中良性非典型细胞与轻度非典型腺癌细胞的鉴别
  • DOI:
  • 发表时间:
    2013
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    二瓶 恵;吉村 英雄;堀 由美子;和田 直樹;池田 純一郎;森井 英一
  • 通讯作者:
    森井 英一
アルギニン合成律速酵素ASS1 によるmTOR シグナルを介した腫瘍浸潤制御機構
精氨酸合成限速酶ASS1介导的mTOR信号介导的肿瘤侵袭控制机制
  • DOI:
  • 发表时间:
    2017
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    大島 健司;野島 聡;田原 紳一郎;倉重 真沙子;堀 由美子;奥崎 大介;和田 直樹;池田 純一郎;森井 英一
  • 通讯作者:
    森井 英一
ヒトと植物細胞の部分的な細胞融合株の樹立: 進化を超えた染色体機能保存性の解明を目指して
人类和植物细胞之间部分细胞融合系的建立:旨在阐明进化之外染色体功能的保守性
  • DOI:
  • 发表时间:
    2017
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    和田 直樹;香月 康宏;香月 加奈子;井上 敏昭;福井 希一;押村 光雄
  • 通讯作者:
    押村 光雄
プラズマ照射培養液のリンパ形質細胞性リンパ腫への効果
等离子体照射培养液对淋巴浆细胞淋巴瘤的影响
  • DOI:
  • 发表时间:
    2017
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    和田 直樹;野島 聡;田原 紳一郎;大島 健司;倉重 真沙子;堀 由美子;本間 圭一郎;池田 純一郎;森井 英一
  • 通讯作者:
    森井 英一
スタージ・ウェーバー症候群に血管肉腫を併発した一例
Sturge-Weber综合征合并血管肉瘤1例
  • DOI:
  • 发表时间:
    2013
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    堀 由美子;和田 直樹;戦 茂生;池田 純一郎;西林 章光;波多 祐紀;森井 英一
  • 通讯作者:
    森井 英一

和田 直樹的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('和田 直樹', 18)}}的其他基金

高特異性かつ高効率な改良版国産ゲノム編集技術TiDの開発
开发改良的国产基因组编辑技术TiD,特异性高、效率高
  • 批准号:
    22K06192
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 1.73万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
革新イオン液体による全バイオマス強化樹脂複合材のワンポット・ワンステップ創生
使用创新离子液体一锅一步创建全生物质增强树脂复合材料
  • 批准号:
    21K05704
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 1.73万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
結晶スポンジ法によるゲノムマイニングのワークフロー刷新
使用水晶海绵法的基因组挖掘工作流程创新
  • 批准号:
    19J22015
  • 财政年份:
    2019
  • 资助金额:
    $ 1.73万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
VR技術を用いた半側空間無視のリハビリテーション手法の開発
利用VR技术开发半侧空间忽视康复方法
  • 批准号:
    19K11387
  • 财政年份:
    2019
  • 资助金额:
    $ 1.73万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
原子スケール金属ナノコンタクトの制御と新規デバイスへの応用
原子级金属纳米接触的控制及其在新器件中的应用
  • 批准号:
    16J03984
  • 财政年份:
    2016
  • 资助金额:
    $ 1.73万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
新規の植物育種のための植物人工染色体ベクターの作出
用于新植物育种的植物人工染色体载体的创建
  • 批准号:
    11J07429
  • 财政年份:
    2011
  • 资助金额:
    $ 1.73万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
神経変性疾患に対するリハビリテーション効果の研究:計測機器を用いた定量的評価
神经退行性疾病康复效果研究:利用测量设备进行定量评估
  • 批准号:
    15700363
  • 财政年份:
    2003
  • 资助金额:
    $ 1.73万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了