近代日本教育成立過程における視覚教育メディアの生成・展開・受容に関する研究

日本近代教育建立过程中视觉教育媒体的产生、发展与接受研究

基本信息

  • 批准号:
    07J09274
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 0.64万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
  • 财政年份:
    2007
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2007 至 2008
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本研究の目的は、明治期の錦絵・挿絵・映写画像などの非言語図像資料を対象とし、これまでの文献研究中心の教育学研究では捉えきれなかった近代日本教育の成立過程を明らかにすることであった。具体的には、明治期における教育錦絵・幻灯・玩具・視覚イベント(教育幻灯会、映画)などの視覚教育メディアのビジュアル情報分析を行ない、描かれた図像、作られた形象、設定された視覚装置のあり方および使われ方などから、近代日本の教育文化の特性について考察することを目指した。20年度は、19年度に引き続き、収集した資料のメディア分析を行なったが、特に双六・写し絵・幻灯・活動写真といったメディアに焦点を当て、「遊び・娯楽」といったカテゴリで語られがちであったメディアに組み込まれた教育的意図、あるいは、こうしたメディアを通じて浮上してくる「娯楽」と「教育」をめぐる当時の議論を分析する作業をおこなった。まず、双六の分析については、明治期に制作された多様な双六絵について「教育双六」という視点から、考察する双六絵の範疇を設定し、それらの双六に「教育」的要素がどのように組み込まれていたのかを、「振り出し」から「上がり」へと向かう双六のゲーム性の中に確認する作業をおこなった。これらの成果は、『生涯学習・社会教育研究ジャーナル』第2号に発表した(研究発表を参照)。続いて、写し絵・幻灯・活動写真の分析については、「娯楽」と「教育」の関係史を掘り起こすことを目的とし、映像メディアという枠組みのなかで考察した。具体的には、明治前期から後期における映像メディアとして写し絵と幻灯を取り上げ、両者が「娯楽」的存在や「教育」的存在として、人々の生活にどのように位置づいていたのかを確認し教育であり娯楽であるようなメディアが人々に果たしていた複層的な機能を浮き彫りにすることを目指した。さらに、大正時代の映像メディアとして活動写真を取りあげ、写し絵・幻灯からの変遷として位置づけるとともに、民衆に圧倒的な人気をもって迎えられた活動写真と教育政策との関わりを、規制から奨励への流れのなかに確認する作業をおこなった。そこでは、新しいメディアが民衆娯楽として普及・浸透するなかで、改めて生起してきた「娯楽」と「教育」の関係性をめぐる言説を検討した。これらの成果は、2008年9月に教育史学会第52回大会で口頭発表するとともに、『生涯学習・社会教育学研究』第33号に発表した(学会発表、および、研究発表を参照)。
The purpose of this study is to clarify the process of establishing modern education in Japan by studying non-verbal image data from Meiji period and literature research center. Specifically, during the Meiji period, educational programs, slides, toys, video games (educational slide shows, movies), video games, video games, In 2019, we collected and analyzed the data, and focused on the topic of "tourism" and "education.""Education" and "Education" The analysis of double six is carried out in the Meiji period, and the production of multiple double six is carried out in the Meiji period. The category of double six is set, and the elements of double six are grouped in the middle, and the vibration is carried out in the upper part. The double six is carried out in the middle. The results of this study were published in the No. 2 issue of "Career Learning and Social Education Research"(refer to the research report). The relationship history between "education" and "education" is explored in the analysis of photos, photos, slides and activities. In the early and late Meiji periods, the image is reflected in the upper and lower levels, and the existence of "education" is confirmed. In the past, the image of the Taisho era has been changed, and the position of the people has been changed. The people have been changed, and the activities have been changed. The education policy has been changed, and the regulations have been changed. The relationship between "education" and "innovation" is discussed. The results of this study were presented orally at the 52nd General Assembly of the Society of Educational History in September 2008, and presented at the 33rd General Assembly of Career Learning and Social Pedagogy Research (refer to the Society's presentation, research presentation, etc.).

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
明治前期の道徳教育メディアにみる学校と社会-教育錦絵・学校用修身教材・教育幻灯の
明治初期德育媒体中看到的学校和社会——教育锦绘、学校修身教材、教育神灯
明治・大正期における娯楽と教育をめぐる映像メディアの系譜-写し絵・幻灯・活動写真-
明治、大正时期围绕娱乐和教育的视觉媒体谱系 - 灯绘、幻灯笼和活动照片 -
  • DOI:
  • 发表时间:
    2008
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Sugahara;R.;et. al.;光延仁志;光延仁志;光延 仁志;光延 仁志;青山貴子;青山貴子;古屋 貴子;青山貴子
  • 通讯作者:
    青山貴子
遊びと学びのメディア史-明治期の教育双六における「上り」の思想を中心に
游戏与学习的媒体史——聚焦明治时期双六教育中的“向上”理念
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Sugahara;R.;et. al.;光延仁志;光延仁志;光延 仁志;光延 仁志;青山貴子;青山貴子;古屋 貴子;青山貴子;古屋 貴子
  • 通讯作者:
    古屋 貴子
明治・大正期の映像メディアにおける娯楽と教育-写し絵・幻灯・活動写真-
明治、大正时期视觉媒体的娱乐和教育 - 绘绘、幻灯笼、活动照片 -
  • DOI:
  • 发表时间:
    2009
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Sugahara;R.;et. al.;光延仁志;光延仁志;光延 仁志;光延 仁志;青山貴子
  • 通讯作者:
    青山貴子
遊びと学びのメディア史-明治期の〈教育双六〉における「上がり」の思想を中心に-
游戏与学习的媒体史 - 聚焦明治时期《Kyoiku Sugoroku》中的“Agari”思想 -
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

青山 貴子 (古屋 貴子)其他文献

青山 貴子 (古屋 貴子)的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

相似海外基金

多様性教育のための言語と画像メディア間をクロス変換するゲームAIに関する研究
语言与图像媒体交叉转换的游戏AI研究以实现多元化教育
  • 批准号:
    24K06287
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Society5.0における主権者教育理論の構築 -メディア教育からのアプローチ
构建社会5.0的主权教育理论——从媒体教育入手
  • 批准号:
    23K02375
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 0.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
現代民主主義の特性と政治的社会化―学校教育が現代日本民主主義の特性に与えた影響
现代民主的特征与政治社会化:学校教育对现代日本民主特征的影响
  • 批准号:
    22KJ2897
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 0.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
唱歌から芸能科音楽へ:1920年代以降の初等音楽教育形成過程の実証分析
从歌唱到演艺音乐:20年代以来基础音乐教育形成过程的实证分析
  • 批准号:
    23K02458
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 0.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
A study of Critical Media use Based on Educational Imagination: Reconnection Between Media Studies and Education
基于教育想象力的批判媒体使用研究:媒体研究与教育的重新联系
  • 批准号:
    23K02139
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 0.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Development of Forest Education Program Using VR Technology
利用VR技术开发森林教育项目
  • 批准号:
    23K02774
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 0.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
暴力的映像の平和教育利用における子どもの視聴ガイドライン開発
制定儿童使用暴力图像进行和平教育时的观看指南
  • 批准号:
    22K02434
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 0.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Research on STEAM education using 3D media-From the relationship between art and nature-
利用3D媒体进行STEAM教育研究-从艺术与自然的关系出发-
  • 批准号:
    22K02513
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 0.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Development and Research of the Interactive Art Education Contents by the Cultural Facilities; Cultural Expansion and Education After the Crisis.
文化设施互动艺术教育内容的开发与研究;
  • 批准号:
    21K02222
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 0.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
近世医療情報の教育メディア史―「不安」に挑む「施印」
早期现代医学信息的教育媒体史:“密封”挑战“焦虑”
  • 批准号:
    21K02263
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 0.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了