アメリカ現代アートをめぐるジャーナリズムと芸術理論

围绕当代美国艺术的新闻和艺术理论

基本信息

  • 批准号:
    07J45016
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.56万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
  • 财政年份:
    2007
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2007 至 2009
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本研究は、1950年代以降のアメリカ現代アートの理論的展開を、ジャーナリズムのテクストとヴィジュアルイメージが作品受容に与えた影響を主軸として調査・分析を目的とし、以下の3段階の研究作業を、同時進行を含めて行った。(1)1950年代以降の美術雑誌のデジタルデータ化や複写、文献資料収集、及び主要な国際美術展を中心に現地調査と画像+文献資料収集、(2)デジタル画像を含むデータベース作成を通しての資料の整理、及び考察、(3)学会・研究会における口頭発表と論文による研究発表。採用2年目の平成20年11月より平成21年3月末まで第二子出産のため研究を中断。平成21年4月から研究を再開し、8月末をもって採用期間が終了した。2年目は(1)調査と資料収集は、海外渡航が不可能であったため、国内での資料収集とインターネットを通じて海外の文献を購入するに留まった。しかし、(2)資料整理では、研究初年度に完了していた『ArtForum』誌に加えて、1950~80年代の『Art in America』誌と『ARTnews』誌もデジタルデータ化し、アメリカの三大美術雑誌の資料を揃えることができた。ただし、データベースとしての分類項目を整備していくための膨大な作業が残っている。(3)研究発表としては、平成20年2月に美学会西部会で口頭発表した研究論文を下敷きにした論文「イメージの行間-ミニマル・アートの写真図版の読解」を共著『芸術はどこから来てどこへ行くのか』(大森淳史他編著、晃洋書房、平成21年5月20日発行)において発表した。本論文は、1960年代の雑誌掲載時には写真図版が付随していたもののその後の度重なる転載・引用においては削除されていた重要な論文の写真図版を検証することによって、アメリカ現代美術理論形成におけるヴィジュアルイメージの関連を写真図版の機能の点から考察したもので、本研究の目的の一部をまとめた成果である。
This study was conducted in the 1950s with the aim of investigating and analyzing the impact of the study on the development of modern science and technology. (1) The development, reproduction, documentation collection, and on-site survey of art records from the 1950s onwards at major international art exhibitions;(2) The development, collation, and investigation of art records including documentation;(3) The development of oral presentations and papers at academic societies and research conferences. 2 years of research and development April 21, 2011: The research period was reopened, and the adoption period ended at the end of August. 2 years of research and data collection, overseas navigation, impossible, domestic data collection, communication, overseas literature acquisition, retention. (2) Data collation: "ArtForum" journal completed in the early years of the study,"Art in America" journal from 1950 to 1980,"ARTnews" journal completed in the early years of the study,"Art in America journal," journal completed in the early years of the 1950 to 1980,"Art in America journal completed in the early years of the study," Art in the The classification project is scheduled to be completed in 2010. (3)The research paper was published in February 2010 at the Western Conference of the American Society and published in May 2010 as a paper entitled "The Interpretation of Photographic Printing"(edited by Omori Shikata, published by Akira Shikura). This paper is based on the research of the 1960's history, the research of the function of the photo plate, the research of the relationship between the photo plate and the modern art theory, and the research of the purpose of this paper.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
「彫刻と建築、そして写真 -リチャード・セラの彫刻における批評性について-」
《雕塑、建筑与摄影——论理查德·塞拉的雕塑批评》
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Yasuaki Kohama;et. al.;川崎 晃;箭田(蕪木)佐衣子;森 伸介;箭田(蕪木)佐衣子;森 伸介;Yada S;箭田(蕪木)佐衣子;川崎 晃;Kawasaki A;川崎 晃;Yada S;Kawasaki A;Kawasaki A;竹中悠美;竹中(金)悠美;竹中(金)悠美
  • 通讯作者:
    竹中(金)悠美
国を超えたアイデンティティの確立-ナムジュン・パイクと李禹煥
建立跨国身份——白南准和李禹焕
  • DOI:
  • 发表时间:
    2008
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Yasuaki Kohama;et. al.;川崎 晃;箭田(蕪木)佐衣子;森 伸介;箭田(蕪木)佐衣子;森 伸介;Yada S;箭田(蕪木)佐衣子;川崎 晃;Kawasaki A;川崎 晃;Yada S;Kawasaki A;Kawasaki A;竹中悠美
  • 通讯作者:
    竹中悠美
『アートを学ぼう』、担当部分「ベニスビエンナーレはなにをもたらしたか」
“来学艺术吧”,“威尼斯双年展带来了什么?”负责人
  • DOI:
  • 发表时间:
    2008
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    共著、竹中(金)悠美;他
  • 通讯作者:
「オタクと現代アート-<オタク文化の搾取>という言説をめぐって-0taku Culture and Contemporary Art:What does "Art exploits Otaku" mean?」
《御宅族文化与当代艺术:“艺术利用御宅族”是什么意思?
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Yasuaki Kohama;et. al.;川崎 晃;箭田(蕪木)佐衣子;森 伸介;箭田(蕪木)佐衣子;森 伸介;Yada S;箭田(蕪木)佐衣子;川崎 晃;Kawasaki A;川崎 晃;Yada S;Kawasaki A;Kawasaki A;竹中悠美;竹中(金)悠美;竹中(金)悠美;竹中(金)悠美
  • 通讯作者:
    竹中(金)悠美
アートを学ぼう Invitation to Art Theory
艺术理论邀请函
  • DOI:
  • 发表时间:
    2008
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    岡林洋・大森淳史・川田都樹子;編著
  • 通讯作者:
    編著
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

竹中 悠美 (金 悠美)其他文献

竹中 悠美 (金 悠美)的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

相似海外基金

石膏模像のアカデミック・リソース化と彫刻史を中軸とする非西洋的視座の美術史構築
以石膏模型作为学术资源和雕塑史为中心,从非西方的角度构建艺术史
  • 批准号:
    24K03482
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.56万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
日本美術史における18世紀19世紀の道具商に関する基盤研究ー収集家と芸術家への展開ー
日本艺术史上18、19世纪工具商的基础研究:收藏家和艺术家的发展
  • 批准号:
    24K03517
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.56万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
近代日本美術史における美術商に関する基礎的研究
日本现代艺术史中的画商基础研究
  • 批准号:
    23K25284
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.56万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
《奏楽天使》 壁画に関する美術史学、音楽学、楽器考古学、工学による学際的研究
《音乐天使》利用艺术史、音乐学、乐器考古学、工程学进行壁画绘画的跨学科研究
  • 批准号:
    24K03489
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.56万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
近代絵画と複製イメージ:ジェームズ・ティソの版画印刷媒体活用とその美術史的意義
现代绘画与复制图像:詹姆斯·蒂索对印刷媒体的使用及其艺术史意义
  • 批准号:
    23K00160
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.56万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
近代日本美術史における美術商に関する基礎的研究
日本现代艺术史中的画商基础研究
  • 批准号:
    23H00587
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.56万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
美術史学・考古学・建築史学の複合手法による東アジア建築技術伝播ルートの解明
运用艺术史、考古学和建筑史相结合的方法阐明东亚建筑技术的传播路线
  • 批准号:
    22K18841
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 1.56万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
日本・アジア美術史のオーラルヒストリー・アーカイヴの構築と公開
日本和亚洲艺术史口述历史档案馆的建设和出版
  • 批准号:
    22K00159
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 1.56万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
四川地方唐前期・盛唐時期(705-755)摩崖造像龕の中国仏教美術史上の新評価
对四川地区早唐至盛唐时期(705-755)石刻佛龛的中国佛教艺术史的新评估。
  • 批准号:
    22K00178
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 1.56万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
両大戦間期フランスの芸術生産環境における多面的な女性の関与とその美術史的意義
两次世界大战期间法国艺术生产环境中女性的多方面参与及其艺术历史意义
  • 批准号:
    20K00169
  • 财政年份:
    2020
  • 资助金额:
    $ 1.56万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了