高分子ナノ集積体による高感度・高速応答フォトニックセンサーの開発
使用聚合物纳米组件开发高灵敏度和快速响应的光子传感器
基本信息
- 批准号:18685027
- 负责人:
- 金额:$ 18.97万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Young Scientists (A)
- 财政年份:2006
- 资助国家:日本
- 起止时间:2006 至 2007
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本年度の研究では温度や溶媒に対して敏感に応答するpoly(N-isopropylacrylamide)(pNIPAM)を金ナノ粒子と組み合わせることにより、ナノ空間領域でのセンシングを目指した刺激応答性薄膜の作製を目標とした。末端にアミノ基を有する高分子共重合体を金ナノ粒子吸着層として疎水処理をしたガラス基板にLangmuir-Blodgett法により2層累積した。続いてクエン酸還元法により作製した金ナノ粒子水溶液に6時間浸漬することで金ナノ粒子を固体基板上に吸着した。さらにオゾンクリーナーで処理し、金ナノ粒子が吸着していない部分の高分子LB膜を選択的に除去した。除去された部分に原子移動ラジカル重合によりpNIPAMを成長し、ハイブリッドナノ集積体とした。原子間力顕微鏡観察より、ハイブリッドナノ集積体は、分散固定された金ナノ粒子がpNIPAMにうっすらと覆われている状態であることを確認した。このナノ集積体は、水中で20℃から40℃に温度を変化することで、530nm付近の局在表面プラズモン共鳴に由来する吸光度が大きくなり、波長が長波長側にシフトした。このような挙動は可逆的であり、繰り返し応答が可能であった。また、応答速度も秒オーダーと短いものであった。このような現象は、20℃では水中で伸張していたpNIPAM薄膜が40℃では縮小した結果、金ナノ粒子の表面での局所誘電率が変化したため、金ナノ粒子の局在プラズモン共鳴に結果的に影響を及ぼしたことを意味する。興味深いことに、このような挙動にあpNIPAM鎖の最適長さがあることが分かった。ナノ空間の精密集積を行うことで、高速応答かつ高感度なセンサーへの応用展開が可能であることを実証することができた。
This year の research で は temperature や solvent に し seaborne て sensitive に 応 answer す る poly real (N - isopropylacrylamide) (pNIPAM) を gold ナ ノ particle group と み close わ せ る こ と に よ り, ナ ノ space で の セ ン シ ン グ を refers し た stimulus 応 a sex film の cropping を target と し た. End に ア ミ ノ を has an す る weigh polymer fit を gold ナ ノ particles sorption layer と し て 疎 water 処 Richard を し た ガ ラ ス substrate に Langmuir - Ms. Blodgett method に よ り layer 2 cumulative し た. 続 い て ク エ ン acid also element method に よ り cropping し た gold ナ ノ particle aqueous に 6 time dipping す る こ と で gold ナ ノ particle を solid substrate に sorption し た. さ ら に オ ゾ ン ク リ ー ナ ー で 処 し, gold ナ ノ particle が sorption し て い な い part の polymeric LB films を sentaku に remove し た. Remove さ れ た part に atoms move ラ ジ カ ル overlap に よ り pNIPAM を growth し, ハ イ ブ リ ッ ド ナ ノ set integrated と し た. Interatomic force 顕 micromirror 観 examine よ り, ハ イ ブ リ ッ ド ナ ノ integrated は, decentralized fixed さ れ た gold ナ ノ particle が pNIPAM に う っ す ら と fu わ れ て い る state で あ る こ と を confirm し た. こ の ナ ノ set integrated は で 20 ℃, the water か ら 40 ℃ を に temperature variations change す る こ と で, pay nearly 530 nm の bureau in surface プ ラ ズ モ ン resonance に origin す る absorbance が big き く な が り, wavelength long wavelength side に シ フ ト し た. The であ ような挙 movement is であ reversible, and the であ return is 応 answer が possible であった. Youdaoplaceholder0, 応 answer speed また second, また ダ と と short, また であった, であった であった. は こ の よ う な phenomenon, 20 ℃ で は water で stretching し て い た pNIPAM film が 40 ℃ で は narrow し た results, gold ナ の ノ particle surface で の が induced by the electric rate - the し た た め, gold ナ ノ particle の bureau in プ ラ ズ モ ン resonance に influence を に results and ぼ し た こ と を mean す る. The most suitable length of the にあpNIPAM lock is さがある とが とが minutes った った った. ナ ノ space の fine intensive product line を う こ と で, high-speed 応 answer か つ Gao Gan degrees な セ ン サ ー へ の 応 with unwinding が may で あ る こ と を card be す る こ と が で き た.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Hybrid Polymer Nanoassemblies: Polymer Nanosheets Organized with Metal Nanoparticle Arrays for Surface Plasmon Photonics
- DOI:10.1295/polymj.pj2006235
- 发表时间:2007-05
- 期刊:
- 影响因子:2.8
- 作者:M. Mitsuishi;Miki Ishifuji;H. Endo;Hiroyuki Tanaka;T. Miyashita
- 通讯作者:M. Mitsuishi;Miki Ishifuji;H. Endo;Hiroyuki Tanaka;T. Miyashita
Hybrid polymer nanoassemblies consisting of polymer nanosheets and metal nanoparticle arrays
- DOI:10.1080/15421400701544448
- 发表时间:2007-01-01
- 期刊:
- 影响因子:0.7
- 作者:Mitsuishi, Masaya;Ishifuji, Miki;Miyashita, Tokuji
- 通讯作者:Miyashita, Tokuji
Luminescence Enhancement of Organometallic Complexes in Hybrid Polymer Nanoassemblies with Polymer Nanosheets and Metal Nanoparticles
聚合物纳米片和金属纳米颗粒混合聚合物纳米组件中有机金属配合物的发光增强
- DOI:
- 发表时间:2007
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Teppei Onuki;Hiroki Kuwano;宇野久,石榑崇明;Masaya Mitsuishi
- 通讯作者:Masaya Mitsuishi
Second harmonic generation from multilayered hybrid polymer nanoassemblies enhanced by coupled surface plasmon resonance
通过耦合表面等离子体共振增强多层杂化聚合物纳米组件的二次谐波产生
- DOI:
- 发表时间:2008
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:M. Ishifuji;M. Mitsuishi;T. Miyashita
- 通讯作者:T. Miyashita
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
三ツ石 方也其他文献
Langmuir-Blodgett 法を用いた機能性ユニットの低次元・高密度集積
使用 Langmuir-Blodgett 方法对功能单元进行低维和高密度集成
- DOI:
- 发表时间:
2016 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
大原 浩明;山本 俊介;小野寺 恒信;笠井 均;及川 英俊;宮下 徳治;三ツ石 方也;山本 俊介 - 通讯作者:
山本 俊介
高分子ナノシート上への金属有機構造体ナノ薄膜の構築
聚合物纳米片上金属有机骨架纳米薄膜的构建
- DOI:
- 发表时间:
2016 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
大原 浩明;山本 俊介;小野寺 恒信;笠井 均;及川 英俊;宮下 徳治;三ツ石 方也 - 通讯作者:
三ツ石 方也
ピレン含有フッ素系両親媒性高分子ナノ粒子薄膜の発光特性
含芘基两亲聚合物纳米粒子薄膜的发光性能
- DOI:
- 发表时间:
2017 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Im Yongjoon;高 宇;朱 慧娥;山本 俊介;松井 淳;宮下 徳治;三ツ石 方也 - 通讯作者:
三ツ石 方也
高分子薄膜上への金属有機構造体ナノ薄膜の積層と結晶成長制御
金属有机结构纳米薄膜在聚合物薄膜上的层压及晶体生长的控制
- DOI:
- 发表时间:
2017 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
大原 浩明;山本 俊介;朱 慧娥;及川 英俊;三ツ石 方也 - 通讯作者:
三ツ石 方也
中高生の時間規律・時間管理が成績と進学期待に与える影響
初中生和高中生时间纪律和时间管理对其成绩和高等教育期望的影响
- DOI:
- 发表时间:
2018 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
寺内 裕貴;田中 拓未;三ツ石 方也;藪 浩;吉見 啓;阿部 敬悦;大久保心;大久保心;大久保心 - 通讯作者:
大久保心
三ツ石 方也的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('三ツ石 方也', 18)}}的其他基金
高分子ナノ集積体による高密度局在プラズモン場の構築
使用聚合物纳米组件构建高密度局域等离子体场
- 批准号:
20043008 - 财政年份:2008
- 资助金额:
$ 18.97万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
金属ナノ粒子と高分子ナノシートによるハイブリッドナノ集積体の構築
使用金属纳米颗粒和聚合物纳米片构建混合纳米组件
- 批准号:
17029006 - 财政年份:2005
- 资助金额:
$ 18.97万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
相似海外基金
Priceworx Ultimate+: A world-first AI-driven material cost forecaster for construction project management.
Priceworx Ultimate:世界上第一个用于建筑项目管理的人工智能驱动的材料成本预测器。
- 批准号:
10099966 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 18.97万 - 项目类别:
Collaborative R&D
XMaS: The National Material Science Beamline Research Facility at the ESRF
XMaS:ESRF 的国家材料科学光束线研究设施
- 批准号:
EP/Y031962/1 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 18.97万 - 项目类别:
Research Grant
Understanding Material Interactions and Effects on Polymicrobial Communities at Surfaces
了解材料相互作用和对表面多种微生物群落的影响
- 批准号:
BB/Y512412/1 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 18.97万 - 项目类别:
Training Grant
How Does Particle Material Properties Insoluble and Partially Soluble Affect Sensory Perception Of Fat based Products
不溶性和部分可溶的颗粒材料特性如何影响脂肪基产品的感官知觉
- 批准号:
BB/Z514391/1 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 18.97万 - 项目类别:
Training Grant
Highly Ce3+ - doped Glass Material for Advanced Photonic Devices
用于先进光子器件的高掺杂 Ce3 玻璃材料
- 批准号:
2310284 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 18.97万 - 项目类别:
Continuing Grant
Collaborative Research: Material Simulation-driven Electrolyte Designs in Intermediate-temperature Na-K / S Batteries for Long-duration Energy Storage
合作研究:用于长期储能的中温Na-K / S电池中材料模拟驱动的电解质设计
- 批准号:
2341994 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 18.97万 - 项目类别:
Standard Grant
強相関電子系ナノ材料の特異なひずみ感受性の解明と巨大な機械-電気応答性の創出
阐明强相关电子纳米材料的独特应变敏感性并创造巨大的机电响应
- 批准号:
23K22633 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 18.97万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
World in your hand: Investigating the underlying mechanism of thermal material recognition and its interaction with multisensory information
手中的世界:研究热材料识别的基本机制及其与多感官信息的相互作用
- 批准号:
23K24934 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 18.97万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
ナノ材料で革新する軽量かつ紫外線劣化耐性に優れた乾漆技法の創出
利用纳米材料开发出具有优异的耐紫外线劣化性的轻质干漆技术
- 批准号:
24K08067 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 18.97万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Cutting-edge bio-material for 3D printed bone fixation plates
用于 3D 打印骨固定板的尖端生物材料
- 批准号:
24K20065 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 18.97万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists














{{item.name}}会员




