抑うつ者の自伝的記憶の想起にみられる感情表出とメタ感情との関連性

抑郁症患者自传体记忆中情绪表达与元情绪的关系

基本信息

  • 批准号:
    18730431
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 0.77万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
  • 财政年份:
    2006
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2006 至 2007
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本研究の目的は,抑うつ者の自伝的記憶の想起と感情及びメタ感情との関連性について明らかにすることであり,今年度の研究実績の概要は以下の通りである。1.昨年度分析・学会発表を行った抑うつ者の自伝的記憶にみられる感情表出と気分状態との関連性に関する研究を論文としてまとめた(弘前大学大学院教育学研究科心理臨床相談室紀要第4号)。ネガティブ感情よりもポジティブ感情が重要な働きをすることが示唆された。2.昨年度実施した自伝的記憶に関する調査データを分析し,自伝的記憶の機能に着目することの意義が示された(2007年第61回東北心理学会報告)。3.語りにみられる自伝的記憶の特徴についての面接調査を分析し,全般的な特徴を示した(2007年日本心理学会第71回大会報告)。さらに今年度は抑うつ傾向者の特徴について分析を進め,抑うつと自伝的記憶に関する先行研究の知見を語り場面においても確認すると同時に,非抑うつ者とは異なり抑うつ傾向者は幼児期のエピソードについてより情緒性の高い想起を行う可能性があるという新たな示唆を得た(2008年日本心理学会第72回大会で報告予定)。4.抑うつ者の自伝的記憶・気分・メタ気分の関連性を明らかにするための質問紙調査を計画し,大学生を対象に実施した。現在分析を進めているところであるが,抑うつ者の特徴的な想起のあり方が幾つか明らかになった(一部をInternational Congress of Psychology 2008で報告予定)。以上,抑うつ者の自伝的記憶に関して感情の働きを中心に,新たな知見が得られたと考えられる。モデル構築及びメタ感情への介入の効果検証という2つの課題が残されたが,前者については今後も上記4.の分析を進めまとめたい。後者については4.の調査研究で得られたデータをメタ感情の働きの違いに着目した新たな分析で検討した上で介入実験を計画していきたい。
The purpose of this study is to investigate the relationship between memory, emotion and emotion. The summary of this year's research results is as follows. 1. Research Paper on the Relationship between Emotional Expression and Sub-state in the Memory of Self-transmission in the Study of Expression and Sub-state in the Study of Self-transmission in the Study of Expression and Sub-state in the Study of Expression and Sub-state in the Study of Self-transmission in the Study of Expression and Sub-state in the Study of Expression and Sub-state in the Study of Self-transmission in the Study of Expression and Sub-state in the Study of Self-transmission in the Study of Expression and Sub-state in the Study of Self-transmission in the Study of Expression and Sub-state in the Study of Expression and Sub-state in the Study of Relationship in the Study of Expression and Sub-state in the Study of Expression and Sub-state in the Study of Relationship in the Study of Expression and Sub-state in the Study of Expression and Sub-state in the Study of Relationship in the Study of Relationship in the Study of Self-transmission in the Study of Expression and Sub-state in the Study of Expression in the Study of Expression and Sub-state in the Study of The feeling is very strong. 2. A survey of the relationship between self-storage and memory was conducted last year, and the significance of the function of self-storage and memory was shown (Report of Northeast Psychological Society, No. 61, 2007). 3. The characteristics of self-contained memory in language are analyzed in a face-to-face survey, and all the characteristics are shown (Report of the 71st Congress of the Japanese Psychological Society, 2007). This year, the characteristics of those who are inclined to suppress are analyzed, and the relationship between self-transmission and memory is studied. The knowledge of language scenes is confirmed. At the same time, those who are not inclined to suppress are obtained.(Report of the 72nd General Assembly of the Japanese Psychological Association, 2008). 4. A questionnaire survey was conducted among college students on the relationship between memory, memory, and memory. Now analyze the characteristics of the person who enters the process of thinking about the characteristics of the person who suppresses the phenomenon (a report of the International Congress of Psychology 2008). The above, the suppression of the memory of the person from the heart, the new knowledge of the heart. 2. The problem remains, and the former remains, and the latter remains, and the former remains, and the latter remains, and the analysis proceeds. 4. The investigation and study of the latter found that the investigation and study of the former involved the investigation and study of the latter involved the investigation and study of the latter

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
自伝的記憶と抑うつ,気分状態,感情表出の関連性
自传体记忆与抑郁、情绪状态和情绪表达的关系
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    服巻豊;土持康子;○服巻 豊・土持 康子;服巻豊(代表);Yutaka Haramaki;服巻豊監修;服巻豊;服巻 豊(共著);Urara Fujikawa;Urara Fujikawa;藤川 麗;宇留田麗;宇留田 麗;藤川麗;藤川麗;藤川麗;藤川 麗;種市康太郎;種市康太郎;種市康太郎;種市康太郎・渡邉馨;渡邉馨・種市康太郎;種市 康太郎・渡邉 馨;田上 恭子
  • 通讯作者:
    田上 恭子
自伝的記憶の語りにみられる特徴について(1)-人生線の記述と語りにおいて想起されたエピソードに着目した探索的研究-
论自传式记忆叙事的特征(一)——以生命线描述和叙事中回忆事件为重点的探索性研究——
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    服巻豊;土持康子;○服巻 豊・土持 康子;服巻豊(代表);Yutaka Haramaki;服巻豊監修;服巻豊;服巻 豊(共著);Urara Fujikawa;Urara Fujikawa;藤川 麗;宇留田麗;宇留田 麗;藤川麗;藤川麗;藤川麗;藤川 麗;種市康太郎;種市康太郎;種市康太郎;種市康太郎・渡邉馨;渡邉馨・種市康太郎;種市 康太郎・渡邉 馨;田上 恭子;田上 恭子
  • 通讯作者:
    田上 恭子
自伝的記憶の機能と想起内容との関係に関する探索的研究
自传体记忆功能与回忆内容关系的探索性研究
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    服巻豊;土持康子;○服巻 豊・土持 康子;服巻豊(代表);Yutaka Haramaki;服巻豊監修;服巻豊;服巻 豊(共著);Urara Fujikawa;Urara Fujikawa;藤川 麗;宇留田麗;宇留田 麗;藤川麗;藤川麗;藤川麗;藤川 麗;種市康太郎;種市康太郎;種市康太郎;種市康太郎・渡邉馨;渡邉馨・種市康太郎;種市 康太郎・渡邉 馨;田上 恭子;田上 恭子;田上 恭子
  • 通讯作者:
    田上 恭子
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

田上 恭子其他文献

動的学校画と小・中学生の学校適応との関連3-学級の荒れと児童・生徒の描画傾向について-
学校动态绘画与中小学生学校适应的关系3 -关于课堂秩序与儿童/学生的绘画趋势-
  • DOI:
  • 发表时间:
    2006
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    服巻豊;土持康子;○服巻 豊・土持 康子;服巻豊(代表);Yutaka Haramaki;服巻豊監修;服巻豊;服巻 豊(共著);Urara Fujikawa;Urara Fujikawa;藤川 麗;宇留田麗;宇留田 麗;藤川麗;藤川麗;藤川麗;藤川 麗;種市康太郎;種市康太郎;種市康太郎;種市康太郎・渡邉馨;渡邉馨・種市康太郎;種市 康太郎・渡邉 馨;田上 恭子;田上 恭子;田上 恭子;田中志帆;田中志帆
  • 通讯作者:
    田中志帆
動的学校画に表現される区分化・省略の意味,そしてふりかえり-構造化面接で語られた内容から-
动态学校图画中表达的划分和省略的意义以及反思 - 来自结构化访谈的说法 -
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    服巻豊;土持康子;○服巻 豊・土持 康子;服巻豊(代表);Yutaka Haramaki;服巻豊監修;服巻豊;服巻 豊(共著);Urara Fujikawa;Urara Fujikawa;藤川 麗;宇留田麗;宇留田 麗;藤川麗;藤川麗;藤川麗;藤川 麗;種市康太郎;種市康太郎;種市康太郎;種市康太郎・渡邉馨;渡邉馨・種市康太郎;種市 康太郎・渡邉 馨;田上 恭子;田上 恭子;田上 恭子;田中志帆;田中志帆;田中志帆;田中志帆;田中志帆;田中志帆;田中志帆
  • 通讯作者:
    田中志帆
小・中学生が描く動的学校画の発達的変化
中小学生动态学校画的发展变化
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    服巻豊;土持康子;○服巻 豊・土持 康子;服巻豊(代表);Yutaka Haramaki;服巻豊監修;服巻豊;服巻 豊(共著);Urara Fujikawa;Urara Fujikawa;藤川 麗;宇留田麗;宇留田 麗;藤川麗;藤川麗;藤川麗;藤川 麗;種市康太郎;種市康太郎;種市康太郎;種市康太郎・渡邉馨;渡邉馨・種市康太郎;種市 康太郎・渡邉 馨;田上 恭子;田上 恭子;田上 恭子;田中志帆
  • 通讯作者:
    田中志帆
動的学校画と小・中学生の学校適応との関連5-適応指導教室に通級している不登校の児童生徒の描画傾向について-
中小学生动态学校绘画与学校适应的关系5 - 关于不上学和参加适应性辅导课堂的孩子的绘画倾向 -
  • DOI:
  • 发表时间:
    2008
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    服巻豊;土持康子;○服巻 豊・土持 康子;服巻豊(代表);Yutaka Haramaki;服巻豊監修;服巻豊;服巻 豊(共著);Urara Fujikawa;Urara Fujikawa;藤川 麗;宇留田麗;宇留田 麗;藤川麗;藤川麗;藤川麗;藤川 麗;種市康太郎;種市康太郎;種市康太郎;種市康太郎・渡邉馨;渡邉馨・種市康太郎;種市 康太郎・渡邉 馨;田上 恭子;田上 恭子;田上 恭子;田中志帆;田中志帆;田中志帆;田中志帆
  • 通讯作者:
    田中志帆
動的学校画と小・中学生の学校適応との関連4-クラスで気になる子の描画とその特徴-
中小学生动态学校绘画与学校适应的关系4-对课堂感兴趣的孩子的绘画及其特点-
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    服巻豊;土持康子;○服巻 豊・土持 康子;服巻豊(代表);Yutaka Haramaki;服巻豊監修;服巻豊;服巻 豊(共著);Urara Fujikawa;Urara Fujikawa;藤川 麗;宇留田麗;宇留田 麗;藤川麗;藤川麗;藤川麗;藤川 麗;種市康太郎;種市康太郎;種市康太郎;種市康太郎・渡邉馨;渡邉馨・種市康太郎;種市 康太郎・渡邉 馨;田上 恭子;田上 恭子;田上 恭子;田中志帆;田中志帆;田中志帆;田中志帆;田中志帆;田中志帆
  • 通讯作者:
    田中志帆

田上 恭子的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('田上 恭子', 18)}}的其他基金

故人との内在化された絆・外在化された絆は死別への適応にどのようにはたらくのか
与死者的内在和外在联系如何适应丧亲之痛?
  • 批准号:
    24K06588
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.77万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
死別への適応における記憶の機能: 故人との絆の変容プロセスの探究
记忆在适应丧亲之痛中的功能:探索与死者纽带的转变过程
  • 批准号:
    18K03146
  • 财政年份:
    2018
  • 资助金额:
    $ 0.77万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
抑うつにおける記憶バイアスに関する認知臨床心理学的研究
抑郁症记忆偏差的认知和临床心理学研究
  • 批准号:
    16730343
  • 财政年份:
    2004
  • 资助金额:
    $ 0.77万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)

相似海外基金

うつ病に対する自伝的記憶療法のテイラー化:統合モデルの確立を通して
抑郁症自传体记忆疗法的泰勒化:通过建立整合模型
  • 批准号:
    24K00494
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.77万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
自伝的記憶の概括化における両側性刺激の効果に関する基礎的研究
双侧刺激对自传体记忆泛化影响的基础研究
  • 批准号:
    23K02984
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 0.77万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
自閉スペクトラム症における自伝的記憶の特性についての多面的検討
自传体记忆特征的多方面检查自闭症谱系障碍
  • 批准号:
    23K02897
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 0.77万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
自伝的記憶の共有に対する「想起」の個人差の影響
“回忆”个体差异对自传体记忆共享的影响
  • 批准号:
    23K12860
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 0.77万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
嗅覚刺激訓練法における自伝的記憶の想起介入効果の検証と認知症予防プログラムの開発
验证嗅觉刺激训练法自传记忆回忆干预效果及制定痴呆预防方案
  • 批准号:
    22K03092
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 0.77万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
統合失調症における自伝的記憶の特異性とリカバリーステージとの関連
精神分裂症自传体记忆特异性与恢复阶段的关系
  • 批准号:
    21H04320
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 0.77万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
自伝的記憶を用いた認知症者の自立を促す情報支援ロボットの開発
开发利用自传记忆促进痴呆症患者独立的信息支持机器人
  • 批准号:
    21K17484
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 0.77万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
自伝的記憶の解析による経験価値の測定尺度の開発及び有効性の実証
开发经验价值测量量表并通过自传体记忆分析证明其有效性
  • 批准号:
    19K13843
  • 财政年份:
    2019
  • 资助金额:
    $ 0.77万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
自伝的記憶への他者視点を用いたメタ認知的再評価に関わる神経基盤の解明
使用他人的自传体记忆视角阐明元认知重评的神经基础
  • 批准号:
    18J01157
  • 财政年份:
    2018
  • 资助金额:
    $ 0.77万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
自伝的記憶の概括化のメカニズムの解明:神経基盤からのアプローチ
阐明自传体记忆泛化机制:神经基础的方法
  • 批准号:
    17J04080
  • 财政年份:
    2017
  • 资助金额:
    $ 0.77万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了