ハイパーブランチポリマーを用いた機能性ナノカプセルの創製

使用超支化聚合物创建功能性纳米胶囊

基本信息

  • 批准号:
    18750092
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 2.37万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
  • 财政年份:
    2006
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2006 至 2007
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

ハイパーブランチポリマーは一段階での合成が可能な球状ポリマーであり、その特異な機能性に関する研究は興味深い。このポリマーの末端修飾によって得られる両親媒性ポリマーはコアとシェルで異なる溶媒親和性を有した単分子ミセルとなり、コアにゲスト化合物を捕捉する機能を持つ。そこで本研究では、新規なハイパーブランチ糖鎖であるハイパーブランチポリスレイトール(1)の末端トリチル化による両親媒性ハイパーブランチポリマー(2)の合成を行い、2の親水性色素捕捉能および放出能について検討を行った。1のトリチル化は均一系で進行し、褐色の粉末を得た。得られた2の置換度(DS)はトリチルクロライドの添加量に応じて増加し、様々なDSを有する2の合成が可能であった(Table1)。また、2はアセトンやクロロホルムなどの有機溶媒に可溶であり、1と大きく異なる溶解性を示した。次に、2の分子捕捉能を検討するため、クロロホルム中における2の水溶性色素(ローズベンガル:RB)の捕捉実験を行った。捕捉実験後のクロロホルム溶液は明らかに着色しており、UVスペクトルを用いた定量分析から、2は1分子あたり、0.5-4.9分子のRBを捕捉していることがわかった。2のRB捕捉量はコアとして用いた1の分子量に伴って増加し、また2のDSによっても変化した。続いて、RBを捕捉した2の水中におけるRB放出実験を行った。2のRB放出率はDSが15.7%の場合が最も高かった。一方、DSが増加するにつれ、RBの放出はほとんど見られなくなった。以上の結果から、末端トリチル化ハイパーブランチ糖鎖(2)は疎水性溶媒中で水溶性色素を捕捉する単分子ミセルであり、その色素捕捉量、放出量は2の分子量やDSに応じて変化することを明らかにした。
The research on the functional characteristics of the complex is very interesting. The terminal modification of the compound can result in the affinity of the compound to the solvent and the ability to capture it. In this study, the new regulation of pigment capture and release is discussed in the synthesis of (1) the terminal modification of (2) the hydrophilic pigment capture and release energy. 1. Homogeneous system of color change, brown powder obtained The degree of substitution (DS) of 2 is obtained by increasing the amount of DS added to 2 (Table1). 2. Solubility in organic solvents 1. Dissolubility in organic solvents 2. Molecular capture energy is discussed in the following paragraphs. 2. Capture of water-soluble pigment (RB) After capture, the solution is colored, UV, and used for quantitative analysis, 2 molecules, 0.5-4.9 molecules, RB, and capture. 2. The amount of RB captured is increased with the molecular weight of 1. The amount of RB captured is increased with the molecular weight of 2. The RB is released from the water. 2. RB emission ratio is the highest when DS reaches 15.7%. A party, DS, RB, and release are not allowed to see. The above results show that the molecular weight and DS of soluble pigment captured in aqueous solvent are 2.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Synthesis and characterization of hyperbranched polymer by cationic ring-opening polymerization of 3,4-epoxycyclohexanemethanol
3,4-环氧环己烷甲醇阳离子开环聚合超支化聚合物的合成与表征
Synthesis, Characterization, and Functionalization of Hyperbranched Poly(3,4-epoxycyclohexanemethanol)
  • DOI:
    10.1021/ma071756m
  • 发表时间:
    2007-11
  • 期刊:
  • 影响因子:
    5.5
  • 作者:
    Y. Kitajyo;Yuki Kinugawa;M. Tamaki;H. Kaga;Noriaki Kaneko;T. Satoh;T. Kakuchi
  • 通讯作者:
    Y. Kitajyo;Yuki Kinugawa;M. Tamaki;H. Kaga;Noriaki Kaneko;T. Satoh;T. Kakuchi
ハイパーブランチ糖鎖ポリマー
超支化聚糖聚合物
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    渋谷章人;他6名;Yoshikazu Kitajyo;Yoshikazu Kitajyo;Toshifumi Satoh;佐藤 敏文
  • 通讯作者:
    佐藤 敏文
Synthesis of polystyrene microgel with glucose as hydrophilic segment via controlled free-radical polymerization
受控自由基聚合合成以葡萄糖为亲水链段的聚苯乙烯微凝胶
  • DOI:
  • 发表时间:
    2006
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    渋谷章人;他6名;Yoshikazu Kitajyo;Yoshikazu Kitajyo;Toshifumi Satoh;佐藤 敏文;佐藤 敏文;Yoshikazu Kitajyo;Yoshikazu Kitajyo;佐藤 敏文;Toshifumi Satoh;Atsushi Narumi;Atsushi Narumi
  • 通讯作者:
    Atsushi Narumi
Polystyrene microgel amphiphiles with maltohexaose. Synthesis, characterization, and potential applications.
  • DOI:
    10.1021/bm0601068
  • 发表时间:
    2006-04
  • 期刊:
  • 影响因子:
    6.2
  • 作者:
    A. Narumi;H. Kaga;Y. Miura;I. Otsuka;T. Satoh;Noriaki Kaneko;T. Kakuchi
  • 通讯作者:
    A. Narumi;H. Kaga;Y. Miura;I. Otsuka;T. Satoh;Noriaki Kaneko;T. Kakuchi
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

佐藤 敏文其他文献

メタクリル酸メチルの新規グループトランスファー重合
甲基丙烯酸甲酯的新型基团转移聚合
  • DOI:
  • 发表时间:
    2014
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    北野 広大;土田 晋士;菊地 誠也;高田 健司;陳 友根;佐藤 敏文;覚知 豊次
  • 通讯作者:
    覚知 豊次
鎖中央にアジト基を有する分岐ポリエステルおよびポリエーテルの合成
链中心具有叠氮基团的支化聚酯和聚醚的合成
  • DOI:
  • 发表时间:
    2012
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    磯野 拓也;大塚 一世;近藤 洋平;佐藤 敏文;Redouane Borsali;覚知 豊次;磯野拓也;市川幸平;磯野拓也;K. Ichikawa;磯野拓也
  • 通讯作者:
    磯野拓也
Dynamical characterizations of organic-inorganic interface in nano-composite materials using advanced electron microscopy
使用先进电子显微镜对纳米复合材料中有机-无机界面的动力学表征
  • DOI:
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    周東 真穂;間藤 芳允;磯野 拓也;山本 拓矢;田島 健次;佐藤 敏文;Hiroshi Jinnai;Hiroshi Jinnai
  • 通讯作者:
    Hiroshi Jinnai
両親媒性ナノフィブリル化バクテリアセルロース合成における培養条件の最適化
两亲性纳米原纤化细菌纤维素合成中培养条件的优化
  • DOI:
  • 发表时间:
    2018
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    上西 将斗;石井 亨;松島 得雄;甲野 裕之;磯野 拓也;山本 拓矢;佐藤 敏文;田島 健次
  • 通讯作者:
    田島 健次
Recent Developments in Electron Tomography and FIB/SEM Serial Sectioning for 3D Morphological Analysis in Polymer Composites
用于聚合物复合材料 3D 形态分析的电子断层扫描和 FIB/SEM 连续切片的最新进展
  • DOI:
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    周東 真穂;間藤 芳允;磯野 拓也;山本 拓矢;田島 健次;佐藤 敏文;Hiroshi Jinnai;Hiroshi Jinnai;Hiroshi Jinnai;Hiroshi Jinnai
  • 通讯作者:
    Hiroshi Jinnai

佐藤 敏文的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('佐藤 敏文', 18)}}的其他基金

迅速分解性評価とデータ駆動型解析の融合による環境低負荷な海洋生分解性高分子の創製
通过结合快速降解性评估和数据驱动分析,创建对环境影响较小的海洋可生物降解聚合物
  • 批准号:
    24H00766
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.37万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
ジアンヒドロ糖の水素移動重合による新規な多分岐糖鎖の合成とその機能化
双脱水糖氢转移聚合合成新型多支链糖链及其功能化
  • 批准号:
    15750096
  • 财政年份:
    2003
  • 资助金额:
    $ 2.37万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
置換グリコリドの立体選択重合による生分解性高分子の合成と生成高分子の機能性
通过取代乙交酯的立体选择性聚合合成生物可降解聚合物以及所得聚合物的功能
  • 批准号:
    13750807
  • 财政年份:
    2001
  • 资助金额:
    $ 2.37万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
キラルな新規メタロセン触媒のデザイン合成と機能開発
新型手性茂金属催化剂的设计合成及功能开发
  • 批准号:
    09740484
  • 财政年份:
    1997
  • 资助金额:
    $ 2.37万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了