Development of reflectance difference spectroscopy (RDS) in the vacuum ultraviolet range and its application to characterization of ordering states at the dielectrics interfaces formed on the new channel materials
真空紫外范围反射差光谱(RDS)的发展及其在新型通道材料上形成的电介质界面有序态表征中的应用
基本信息
- 批准号:19360025
- 负责人:
- 金额:$ 12.06万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
- 财政年份:2007
- 资助国家:日本
- 起止时间:2007 至 2008
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
表面・界面に敏感な光学測定として知られる反射率差分光(RDS)の測定エネルギー域を、従来の可視・紫外域(1~5 eV)から、真空紫外領域(~8.5 eV)へ拡張した装置を開発した。この装置を用いて、電界効果トランジスタの新チャネル材料上のゲート絶縁膜界面の構造を評価した。その結果、Siナノワイヤチャネル側面のモデルである高指数面上の熱酸化膜において、熱負荷とともに界面構造が変化する現象を見出した。また、高移動度チャネルとして有望なGeやIII-V族半導体への絶縁膜形成において、界面光学応答が変化する様子を観測した。
Surface and interface sensitive optical measurement, reflectance difference spectroscopy (RDS) measurement, measurement in the visible and ultraviolet range (1~5 eV), vacuum ultraviolet range (~8.5 eV) is a device that can be opened.この device を use いて, electric boundary effect トランジスタの新チャネル material on the のゲート縁縁interface structure を 価した.そのRESULTS、Siナノワイヤチャネル Side のモデルであるHigh index surface の热The acidification film and the thermal load are the same, and the interface structure is changed and the phenomenon is visible.また, high mobility チャネルとして is expected to be used for Ge III-V group semiconductor への insulator film formation に お い て, interface optics ᅵ 応 濜化 す 様子 を 観 Detection し た.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
S真空紫外RDSによるSi高指数面上の酸化膜界面構造の評価
S真空紫外RDS评价Si高折射率表面氧化膜界面结构
- DOI:
- 发表时间:2008
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:尾形祥一;大野真也;田中正俊;安田哲二;Saeidifar SOMAYEH;尾形祥一
- 通讯作者:尾形祥一
Si高指数面上に形成した酸化膜界面構造の真空紫外RDS 評価
Si高折射率表面氧化膜界面结构的真空紫外RDS评价
- DOI:
- 发表时间:2009
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:尾形祥一;大野真也;田中正俊;安田哲二
- 通讯作者:安田哲二
真空紫外RDSによるSi高指数面上の酸化膜界面構造の評価
真空紫外RDS评价Si高折射率表面氧化膜界面结构
- DOI:
- 发表时间:2008
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:尾形祥一;大野真也;田中正俊;安田哲二
- 通讯作者:安田哲二
平成19年度は装置の開発に時間費やしたため、今回報告できる論文・学会発表はありません。上記9.に述べた成果ついて、現在、論文投稿と学会発表を準備中です。また、時研究は当初はポスドク研究者を雇用して進めることを想定していましたが、適切な候補者が見つからなかったことに加え、装置開発においてグローブボックスを気密性の高イステンレス製にする必要があったために予定していたより多くの物品費が必要となり、ポスドク雇用なしで研究を進めました。
由于我们在 2007 年花费了时间来开发该设备,因此目前没有可报告的论文或会议演示文稿。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
YASUDA Tetsuji其他文献
YASUDA Tetsuji的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('YASUDA Tetsuji', 18)}}的其他基金
Valence-band engineering and interface-dipole control for realizing III-V pMOSFET
用于实现 III-V pMOSFET 的价带工程和界面偶极子控制
- 批准号:
24246058 - 财政年份:2012
- 资助金额:
$ 12.06万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
相似国自然基金
基于石墨烯异质结构的二维过渡金属硫化物器件界面物性调控研究
- 批准号:61704189
- 批准年份:2017
- 资助金额:23.0 万元
- 项目类别:青年科学基金项目
氧八面体旋转和应力耦合机制及其对界面物性调控的研究
- 批准号:11574287
- 批准年份:2015
- 资助金额:73.0 万元
- 项目类别:面上项目
相似海外基金
シミュレーションによる界面物性の新規異方性を考慮した凝固組織制御法の構築
通过模拟开发考虑新的界面物理性质各向异性的凝固组织控制方法
- 批准号:
20J10486 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 12.06万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
分子動力学に基づく非平衡・動的界面物性導出と合金組織形成過程の原子論的理解
基于分子动力学和合金结构形成过程的原子理解推导非平衡/动态界面特性
- 批准号:
20J23028 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 12.06万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
表面・界面物性制御による極低反射率結晶シリコン太陽電池の超高効率化
通过控制表面和界面物理性质实现超低反射率晶体硅太阳能电池的超高效率
- 批准号:
17J03077 - 财政年份:2017
- 资助金额:
$ 12.06万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
高性能SiC MOSFETの実現に向けた界面物性及びキャリア散乱機構の基礎研究
实现高性能SiC MOSFET的界面特性和载流子散射机制的基础研究
- 批准号:
15J04823 - 财政年份:2015
- 资助金额:
$ 12.06万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
金属酸化物の複合化における半導体界面物性の解明と高効率光電変換デバイス応用
阐明金属氧化物复合材料中的半导体界面特性及其在高效光电转换器件中的应用
- 批准号:
12J11240 - 财政年份:2012
- 资助金额:
$ 12.06万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
光励起による界面物性勾配を利用したマイクロ液滴制御技術の開発
利用光激发引起的界面性质梯度开发微滴控制技术
- 批准号:
19656052 - 财政年份:2007
- 资助金额:
$ 12.06万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
原子制御プロセスによる超薄MOS構造の作製とその伝導特性および界面物性の解析
原子控制工艺制备超薄MOS结构及其导电特性和界面特性分析
- 批准号:
19019010 - 财政年份:2007
- 资助金额:
$ 12.06万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
強誘電体/シリコン機能調和材料の創成と表面・界面物性の解明
创建铁电/硅功能兼容材料并阐明表面和界面特性
- 批准号:
99J81803 - 财政年份:2000
- 资助金额:
$ 12.06万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
窒化物混晶半導体の界面物性評価
氮化物混晶半导体界面特性评价
- 批准号:
08750020 - 财政年份:1996
- 资助金额:
$ 12.06万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
異族半導体多層構造の作製と界面物性に関する研究
异质半导体多层结构制备及界面性能研究
- 批准号:
06855003 - 财政年份:1994
- 资助金额:
$ 12.06万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)