3型タンパク質分泌装置の分泌タンパク質選択性に関する研究

3型蛋白分泌仪分泌蛋白选择性的研究

基本信息

  • 批准号:
    19890119
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.97万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (Start-up)
  • 财政年份:
    2007
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2007 至 2008
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

細菌の3型タンパク質分泌装置(TTSS)のタンパク質分泌メカニズムは未だ不明な点が多いが、effector-chaperoneとATPaseの結合がeffector分泌には重要であり、このaffinityによってeffector分泌が調節されている可能性が考えられている。また複数個のTTSSから特定のTTSSを選択し、それを介して分泌されていくのかは、未だ不明であり、これを解明するために腸炎ビブリオの保有する3型タンパク質分泌装置(TTSS)によって分泌されるeffectorとそれに必須のシャペロンの同定を試みた。腸炎ビブリオTTSSの発現条件下の分泌タンパク質(effectorを含む)を二次元電気泳動で分離し、それぞれについてアミノ酸シークエンスを行い、同定を行った。いくつかのeffectorをこれによって同定し、これに付随するchaperoneについては、これまでの研究からその分子量、pI、ゲノム上の局在(effector遺伝子とchaperone遺伝子はゲノム上で隣接していることが多い)からある程度どの遺伝子がそれぞれのeffectorのchaperoneであるか推測されるので、それぞれについてクローニングし、実際にeffectorに対してchaperone機能を有するかどうかを確認した。またGST pulldown assayを行い、effectorとの結合性を確認した。さらにchaperone候補遺伝子欠損腸炎ビブリオ株を作成後、それぞれのchaperoneに対するeffectorの発現、分泌を確認した。chaperoneの転写調節機能の可能性についてはeffector遺伝子に百日咳毒素遺伝子を融合させた変異株を作製し、chaperoneの有無によってeffctor遺伝子の発現がどのように変化するか確認した。
Bacterial type 3 ATPase secretion apparatus (TTSS) is an important factor in the regulation of enzyme secretion. A plurality of TTSS are selected, and the secretion is performed in the presence of a specific TTSS. The identification of TTSS is performed in the presence of a type 3 TTSS secretion device (TTSS). The secretion of TTSS under the condition of enteritis is separated by two-dimensional electrokinetic reaction, and the secretion of TTSS is separated by two-dimensional electrokinetic reaction. The molecular weight, pI, and molecular weight of the compound are determined by the following factors: (Effector and chaperone) Effector and chaperone function are not available.(Effector and chaperone function are available.) GST pulldown assay, effector, and combination are confirmed. After the chaperone candidate is created, the chaperone effector is identified. Chaperone's ability to regulate the function of the gene is determined by the fusion of the effector gene and the pertussis toxin gene.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
腸管感染と免疫
肠道感染与免疫
Identification and characterization of type III secretion-associated chaperones of Vibrio Parahaemolyticus
副溶血弧菌 III 型分泌相关伴侣的鉴定和表征
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Y Akeda;K Okayama;T Kodama;T Iida;T Honda
  • 通讯作者:
    T Honda
Identification of type III secretion-associated chaperones of Vibrio parahaemolyticus
副溶血弧菌 III 型分泌相关伴侣的鉴定
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Y Akeda;K Okayama;T Kodama;T Iida;T Honda
  • 通讯作者:
    T Honda
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

明田 幸宏其他文献

J-GRID拠点と連携したカルバペネム耐性腸内細菌科細菌の解析
与 J-GRID 中心合作分析耐碳青霉烯类肠杆菌科细菌
  • DOI:
  • 发表时间:
    2016
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    鈴木 仁人;柴山 恵吾;明田 幸宏;坂本 典子;朝野 和典;浜田 茂幸
  • 通讯作者:
    浜田 茂幸
肺炎球菌が産生するH2O2が宿主オートファジー誘導に与える影響の解析
肺炎球菌产生的H2O2对宿主自噬诱导的影响分析
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    本庄 優子;小川 道永;明田 幸宏;竹山 春子;大西 真
  • 通讯作者:
    大西 真
Method for measuring complement-dependent bactericidal function with respect to pneumococci
测定对肺炎球菌的补体依赖性杀菌功能的方法
  • DOI:
  • 发表时间:
    2016
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    明田 幸宏;宮武 浩;朴 貞玉;古泉 ゆか
  • 通讯作者:
    古泉 ゆか
タイで分離されたCREのゲノム解析と薬剤耐性遺伝子搭載プラスミドの解析
泰国分离CRE基因组分析及耐药基因携带质粒分析
  • DOI:
  • 发表时间:
    2017
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    坂本 典子;明田 幸宏;竹内 壇;菅原 庸;山本 倫久;鈴木 仁人;柴山 恵吾;朝野 和典;浜田 茂幸
  • 通讯作者:
    浜田 茂幸
新型コロナウイルス感染症のup-to-date
新型冠状病毒感染情况最新
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    雫石 早矢佳;小川 道永;明田 幸宏;梁 明秀;大西 真;照屋勝治
  • 通讯作者:
    照屋勝治

明田 幸宏的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

相似海外基金

腸炎ビブリオの生存戦略に関与する食品ポリアミンの機能解明
阐明食品多胺在副溶血弧菌生存策略中的功能
  • 批准号:
    24K17846
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.97万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
腸炎ビブリオのシデロフォア生合成酵素の機能解明:新規細菌増殖抑制剤の開発に向けて
阐明副溶血弧菌中铁载体生物合成酶的功能:致力于开发新型细菌生长抑制剂
  • 批准号:
    23K06555
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.97万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
腸炎ビブリオファージの多様な宿主認識機構:腸炎ビブリオ制御への展開
副溶血弧菌噬菌体的多种宿主识别机制:副溶血弧菌控制的开发
  • 批准号:
    22K14947
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 1.97万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
腸炎ビブリオの病原因子T3SS1の遺伝子発現誘導条件の検討
副溶血弧菌毒力因子T3SS1基因表达诱导条件的检测
  • 批准号:
    21K13496
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 1.97万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
腸炎ビブリオ菌の感染過程における粘性環境応答と病原性発揮機構の解明
副溶血性弧菌感染过程中粘性环境反应及致病机制的阐明
  • 批准号:
    21K07022
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 1.97万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
構造解析による腸炎ビブリオ菌の二種類のIII型分泌機構の比較
通过结构分析比较副溶血弧菌两种III型分泌机制
  • 批准号:
    07J02554
  • 财政年份:
    2007
  • 资助金额:
    $ 1.97万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
新興型腸炎ビブリオの流行要因に関する研究
新发副溶血性弧菌流行因素研究
  • 批准号:
    06J00778
  • 财政年份:
    2006
  • 资助金额:
    $ 1.97万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
腸炎ビブリオの鉄獲得系に関する分子遺伝学的研究
副溶血弧菌铁获取系统的分子遗传学研究
  • 批准号:
    05J03585
  • 财政年份:
    2005
  • 资助金额:
    $ 1.97万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
カテコールアミンがもたらす腸炎ビブリオの病原性に対する影響の解析
儿茶酚胺对副溶血弧菌致病力的影响分析
  • 批准号:
    17790286
  • 财政年份:
    2005
  • 资助金额:
    $ 1.97万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
沿岸海域における腸炎ビブリオの越冬に関する研究
近海副溶血弧菌越冬研究
  • 批准号:
    17658137
  • 财政年份:
    2005
  • 资助金额:
    $ 1.97万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了