DNAの特異的ハイブリッド形成を利用した機能性ナノ粒子の配列形成とその触媒機能

利用 DNA 特异性杂交形成功能纳米粒子的阵列及其催化功能

基本信息

  • 批准号:
    19656213
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 2.18万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research
  • 财政年份:
    2007
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2007 至 2009
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

半導体としての性質を持つナノパーティクルをナノオーダーで自由に配置することが可能になれば、触媒をはじめ様々な高機能構造体などに応用できる可能性がある。本研究では、DNAの特異性を利用することにより2次元領域にナノオーダーで自由にナノパーティクルを配列させる手法を開発することを目的としている。昨年度までの研究では、DNAのハイブリッド形成により網目状の鋳型構造を作成できること、RecAタンパク質による1本鎖DNAのもぐりこみ反応を用いてナノ粒子をDNA分子の特定部位に配列させられることを明らかにし、さらに、配列化において鋳型として働くDNA分子をガラス基板上に展開する技術(液滴移動法)の開発を行った。そこで、本年度は、その技術を応用してマイカ基板上にDNA分子を展開し、原子間力顕微鏡観察試料を作成する技術の開発を行った。具体的には、まず、蛍光顕微鏡での伸張操作において使用したλDNAを液滴移動法によりマイカ基板上で伸張し、AFMにより観察した。λDNAは48.5kbpであり約16μmであるので、完全伸張した場合には、観察したλDNAの長さは4μm四方であるAFM観察の視野を超えるものと予想されたが、実際の観察でも多くのλDNAが斜め方向に視野外まで伸張されたことが観察された。しかし、あまり伸張されていないλDNAや観察を阻害するアミノシランの析出もみられたので、今後の改良が求められる。また、λDNAより短いDNA(約3kbp)である1か所切断したpBluescript II SK+(pBsBH)の伸張を試みた。その結果、AFMの観察結果から測定されたDNA長は理論値である1μmとほぼ一致しており、このことはAFM観察におけるDNA伸張法として今後、幅広い範囲で応用可能であることを示していると考えている。
The semi-mechanical device is used for the free configuration of the equipment, the possibility of the use of the catalyst, the possibility of the construction of the machine, and the possibility of the use of the catalyst. The purpose of this study is to make use of the two-dimensional information system in the field of information and communication in the field of information technology, such as information, information, information and information. Last year, in the study of the Internet, the DNA network was created into a network, and the RecA was built into a network. In this book, DNA particles and DNA molecules were used to match the specific parts of the network. The equipment is used to develop the technology (droplet movement method) on the substrate of DNA molecular equipment. This year's equipment, this year's technology, and this year's technology is based on the development of DNA molecules on the substrate and atomic force micro-observation. For details, please use the λ DNA droplet movement method to stretch the substrate and AFM to observe it. The λ DNA 48.5kbp is about 16 μ m, the full stretch is 4 μ m, the square is 4 μ m, the AFM is 4 μ m long, the field is overloaded, and the international inspection is in the direction of λ DNA oblique. In order to improve the performance of the system, we need to make sure that there is a lot of damage in the first place, and that in the future, we will make improvements in the future. The pBluescript II SK+ (pBsBH) stretch test that was cut off by the short DNA (about 3kbp) cut off by λ DNA. The results, the AFM results, the AFM results, the results, the AFM results, the results, the results.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
塩基配列認識ペプチドを用いたナノ粒子配列法の開発
使用碱基序列识别肽开发纳米颗粒阵列方法
  • DOI:
  • 发表时间:
    2008
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    M.Oshige;K.Yamaguchi;S.Matsuura;H.Kurita;A.Mizuno;S.Katsura;大重真彦,勝又三映子,岩崎大輔,山崎圭樹,桂進司
  • 通讯作者:
    大重真彦,勝又三映子,岩崎大輔,山崎圭樹,桂進司
A new DNA combing method for biochemical analysis.
  • DOI:
    10.1016/j.ab.2010.01.021
  • 发表时间:
    2010-05
  • 期刊:
  • 影响因子:
    2.9
  • 作者:
    M. Oshige;K. Yamaguchi;S. Matsuura;H. Kurita;A. Mizuno;S. Katsura
  • 通讯作者:
    M. Oshige;K. Yamaguchi;S. Matsuura;H. Kurita;A. Mizuno;S. Katsura
DNA高次構造体を利用したナノ粒子配列法の開発
利用DNA高阶结构开发纳米粒子排列方法
  • DOI:
  • 发表时间:
    2009
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    赤岡正彬;岩崎大輔;勝又三映子;山嵜しお理;大重真彦;桂進司
  • 通讯作者:
    桂進司
1分子解析のためのDNA形態制御
用于单分子分析的 DNA 形态控制
  • DOI:
  • 发表时间:
    2009
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    山口晃史;川崎祥平;大重真彦;松浦俊一;栗田弘史;水野彰;桂進司
  • 通讯作者:
    桂進司
DNA分子のハイブリッド形成を利用したナノ粒子の配列形成(30PO39)
利用 DNA 分子杂交形成纳米颗粒阵列 (30PO39)
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    山口晃史;川崎祥平;大重真彦;松浦俊一;栗田弘史;水野彰;桂進司;岩崎 大輔・増古 達則・山嵜 しお理・山崎 圭樹・大重 真彦・坂口 謙吾・阿尻 雅文・桂進 司
  • 通讯作者:
    岩崎 大輔・増古 達則・山嵜 しお理・山崎 圭樹・大重 真彦・坂口 謙吾・阿尻 雅文・桂進 司
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

桂 進司其他文献

誘電泳動現象に及ぼす操作因子の影響
操作因素对介电泳现象的影响
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    吉田 暁;脇坂 嘉一;箱田 優;桂 進司
  • 通讯作者:
    桂 進司
エレクトロローテーションによる細胞の誘電特性測定
通过电旋转测量细胞的介电特性
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    廣田 祐輔;脇坂 嘉一;箱田 優;桂 進司
  • 通讯作者:
    桂 進司
蛍光複製タンパク質を用いた1本鎖DNA標識によるDNA合成反応の1分子観察
使用荧光复制蛋白进行单链 DNA 标记的 DNA 合成反应的单分子观察
  • DOI:
  • 发表时间:
    2015
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    高橋俊介;石川裕一;柳基成;小和瀬聡実;川崎祥平;栗田弘史;水野武;松浦俊一;水野彰;大重真彦;桂 進司
  • 通讯作者:
    桂 進司
空気取り込み量を考慮した高速揺動撹拌制御
考虑进气量的高速振荡搅拌控制
  • DOI:
  • 发表时间:
    2008
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    吉田 暁;脇坂 嘉一;箱田 優;桂 進司;矢野賢一,平光広太郎,福井貴宏,山本茂,西戸誠志,渡辺守,根本泰則;矢野賢一,前田将宏
  • 通讯作者:
    矢野賢一,前田将宏
蛍光複製タンパク質Aを用いた1本鎖DNA標識によるDNA合成反応のリアルタイム1分子計測
使用荧光复制蛋白 A 进行单链 DNA 标记,实时单分子测量 DNA 合成反应
  • DOI:
  • 发表时间:
    2013
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    高橋 俊介;川崎 祥平;山口 晃史;宮田 英史;栗田 弘史;水野 武;松浦 俊一;水野 彰;大重 真彦;桂 進司
  • 通讯作者:
    桂 進司

桂 進司的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('桂 進司', 18)}}的其他基金

環境中の細菌・ウイルスを対象としたモニタリング技術の開発
环境细菌、病毒监测技术发展
  • 批准号:
    21K04074
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 2.18万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
電界イオン化に基づくDNAの塩基配列の超高速決定法
基于电场电离的DNA碱基序列超高速测定方法
  • 批准号:
    14655307
  • 财政年份:
    2002
  • 资助金额:
    $ 2.18万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
高温超伝導SQUIDを用いたDNA分子の高感度検出法の検討
高温超导SQUID高灵敏度DNA分子检测方法研究
  • 批准号:
    12016206
  • 财政年份:
    2000
  • 资助金额:
    $ 2.18万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
高温超伝導SQUID極短パルス電流検出特性に関する研究
高温超导SQUID超短脉冲电流探测特性研究
  • 批准号:
    11129208
  • 财政年份:
    1999
  • 资助金额:
    $ 2.18万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
酸素反応の局所制御技術の開発
氧反应局部控制技术的开发
  • 批准号:
    09750875
  • 财政年份:
    1997
  • 资助金额:
    $ 2.18万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
凍結・融解法によるDNA1分子の輸送操作と反応操作
使用冷冻/解冻方法进行单个 DNA 分子的运输和反应操作
  • 批准号:
    08750926
  • 财政年份:
    1996
  • 资助金额:
    $ 2.18万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
マイクロマニピュレーションによるDNA試料調製法の研究
显微操作DNA样本制备方法研究
  • 批准号:
    07750882
  • 财政年份:
    1995
  • 资助金额:
    $ 2.18万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
不平等電界中におけるDNA濃縮を利用した遺伝子導入法の開発
不等电场DNA浓度的基因转移方法的开发
  • 批准号:
    06750825
  • 财政年份:
    1994
  • 资助金额:
    $ 2.18万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)

相似海外基金

血小板由来増殖因子修飾ナノ粒子を用いた脳血管障害の新規治療に関する研究
血小板衍生生长因子修饰纳米粒子治疗脑血管疾病的新方法研究
  • 批准号:
    24K12225
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.18万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
乾式混合処理による薬物結晶の非晶質化/ナノ粒子化に影響する材料・固体物性の解明
通过干混合处理阐明影响药物晶体非晶化/纳米颗粒形成的材料和固态特性
  • 批准号:
    24K09769
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.18万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
多粒子結合イオン液体ナノ粒子-電気化学発光イムノアッセイの2成分同時測定法の開発
多粒子结合离子液体纳米粒子-电化学发光免疫分析同时双组分测量方法的建立
  • 批准号:
    24K09770
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.18万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
水晶振動子のトリモーダル共振を用いた単一ナノ粒子の3軸ベクトル電磁気力分光
使用石英晶体振荡器的三峰共振对单个纳米颗粒进行三轴矢量电磁力谱分析
  • 批准号:
    24K08193
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.18万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
紫外フォトルミネッセンス単一ナノ粒子分光の自動化による粒子特性の統計情報取得
通过自动紫外光致发光单纳米颗粒光谱获得颗粒特性的统计信息
  • 批准号:
    24K08205
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.18万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
DMF保護汎用金属ナノ粒子触媒によるエタノールを用いた二炭素増炭反応プロセス開発
使用DMF保护的通用金属纳米颗粒催化剂开发乙醇双碳渗碳反应工艺
  • 批准号:
    24K08505
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.18万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
カシス由来ナノ粒子(ELNs)内在miRNAの動脈硬化抑制効果の検証と分子機構の解明
验证黑加仑源纳米粒子(ELN)中miRNA的抗动脉硬化作用并阐明分子机制
  • 批准号:
    24K05544
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.18万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
ラジオセラノスティクスを目指す腫瘍集積性ナノ粒子の創薬化学的改良と基礎評価
放射治疗用肿瘤蓄积纳米粒子的药物化学改进及基本评价
  • 批准号:
    24K10868
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.18万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
表面異方性ナノ粒子の自己集合を利用した高効率熱輸送液体の設計
利用表面各向异性纳米颗粒自组装设计高效传热液体
  • 批准号:
    24K17216
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.18万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
不飽和半導体-金属ナノ粒子光触媒によるCO2から各種C2,3生成物への自在で精密な制御
使用不饱和半导体-金属纳米粒子光催化剂灵活精确地控制CO2生成各种C2,3产物
  • 批准号:
    24K01522
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.18万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了