アート型遷移金属錯体による触媒的不斉クロスカップリング反応の開発
使用艺术型过渡金属配合物开发催化不对称交叉偶联反应
基本信息
- 批准号:22750094
- 负责人:
- 金额:$ 1.83万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
- 财政年份:2010
- 资助国家:日本
- 起止时间:2010-04-01 至 2013-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
不斉クロスカップリング反応を行うためには、2級炭素中心でのクロスカップリング反応の実現が必要不可欠である。これまでに見出しているNi,Pd,Cu触媒について種々検討を推進した結果、Cu触媒が2級アルキルヨージドと種々のアルキル金属試薬とのクロスカップリング反応に有効であることを見出した。これとは別に立体的に嵩高い2級および3級グリニャール試薬と1級アルキルハライドとのカップリング反応がCo触媒を用いることで効率的に進行することを見出した。これらの成果は、不斉反応を行う上で極めて重要な成果である。いずれの反応も初期的な反応機構研究の結果、アルキル基の移動にアルキルラジカルを含まない機構を支持する結果が得られていることから、金属中心上に不斉配位子を導入することで不斉制御が可能であると期待できる。さらにCu触媒を用いたクロスカップリング反応の検討の過程でブタジエンとアルキルグリニャール試薬存在下Cu触媒を処理した後にフッ化アルキルを加えることで触媒活性が変化し、ブタジエンに対してグリニャール由来の水素とフッ化アルキル由来のアルキル基が導入される反応を見出した。本反応ではブタジエンの内部炭素に対するアルキル化が起きる。一方、Ni,Pd触媒についても速度論的手法により種々検討を行い、その反応機構に関する興味深い知見が得られた(Chem. Lett 2011)。しかしながら、Ni,Pdを用いる我々の触媒系では立体障害による反応性の低下が著しく、α位およびβ位に分岐構造を有するアルキルハライドの利用は困難であり、不斉反応への展開は望めないとの結論に至った。これらの知見からCuおよびCo触媒を用いて不斉反応へ展開することで当初目的が達成できるものと期待できる。
Not 斉 ク ロ ス カ ッ プ リ ン グ anti 応 を line う た め に は, 2 levels of carbon center で の ク ロ ス カ ッ プ リ ン グ anti 応 の be が now need not owe で あ る. こ れ ま で に shows し て い る Ni, Pd and Cu catalyst に つ い て kind 々 beg を 検 propulsion し た results, Cu catalyst が level 2 ア ル キ ル ヨ ー ジ ド と kind 々 の ア ル キ ル metal try 薬 と の ク ロ ス カ ッ プ リ ン グ anti 応 に have sharper で あ る こ と を shows し た. こ れ と は don't に stereo に song high い level 2 お よ び level 3 グ リ ニ ャ ー ル try 薬 と level 1 ア ル キ ル ハ ラ イ ド と の カ ッ プ リ ン グ anti 応 が Co catalyst を with い る こ と で す に of unseen rate る こ と を shows し た. The で れら れら <s:1> results 応を and the で extremely めて important な results である on the 応を line う. い ず れ の anti 応 も な の 応 institutions research results, in the early ア ル キ ル base の mobile に ア ル キ ル ラ ジ カ ル を containing ま な い institutions を support す る results ら が れ て い る こ と か ら, metal center に 斉 ligand を import す る こ と で not 斉 suppression が may で あ る と expect で き る. さ ら に Cu catalyst を with い た ク ロ ス カ ッ プ リ ン グ anti 応 の beg の 検 process で ブ タ ジ エ ン と ア ル キ ル グ リ ニ ャ ー ル try 薬 Cu in the presence of catalyst を 処 Richard し た after に フ ッ change ア ル キ ル を plus え る こ と で が catalytic activity - し, ブ タ ジ エ ン に し seaborne て グ リ ニ ャ ー ル origin の water element と フ ッ change ア ル キ ル origin の ア ル キ ル base Youdaoplaceholder0 import される to reverse 応を and see た た. This reaction of 応で, ブタジエ, ブタジエ, <s:1> the internal carbon に reacts to するア, キ, and が to る る. One party, Ni, Pd catalyst に つ い て も speed theory of に よ り kind 々 beg を 検 い, そ の に 応 authorities masato す る tumblers deep い knowledge が must ら れ た (Chem. Lett, 2011). し か し な が ら, Ni, Pd を with い る I 々 の catalytic system で は stereo handicap of に よ る 応 sex low の が that し く, alpha お よ び beta a に branching structure を have す る ア ル キ ル ハ ラ イ ド の difficulty using は で あ り, rather than a 斉 応 へ の looking on は め な い と の conclusion に to っ た. こ れ ら の knowledge か ら Cu お よ び Co catalyst を with い て not 斉 応 へ expand す る こ と で original purpose が reach で き る も の と expect で き る.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Transition metal catalyzed cross-coupling reaction of alkyl halides with Grignard reagents
过渡金属催化卤代烷与格氏试剂的交叉偶联反应
- DOI:
- 发表时间:2010
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:T.Iwasaki;S.P.Singh;R.Shimizu;W.W.S.Ho;H.Kuniyasu;N.Kambe
- 通讯作者:N.Kambe
遷移金属触媒を用いるN-アレニルーカルバモカルコゲナート類の転位反応
使用过渡金属催化剂的 N-芳基氨基硫属酸盐的重排反应
- DOI:
- 发表时间:2010
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:T.Iwasak;Y.Maegawa;Y.Hayashi;K.Agura;T.Ohshima;K.Mashima;大森健弘・岩崎孝紀・神戸宣明;清水良平・岩崎孝紀・国安均・神戸宣明;前川雄亮・林結希子・安倉和志・岩崎孝紀・大嶋孝志・真島和志;林結希子・前川雄亮・安倉和志・岩崎孝紀・大嶋孝志・真島和志;安倉和志・前川雄亮・林結希子・岩崎孝紀・真島和志・大嶋孝志;大森健弘・岩崎孝紀・寺尾潤・国安均・神戸宣明;真川敦嗣・岩崎孝紀・国安均・神戸宣明;清水良平・岩崎孝紀・神戸宣明;城大輔・永井裕之・津田進・藤原眞一・岩崎孝紀・国安均・神戸宣明
- 通讯作者:城大輔・永井裕之・津田進・藤原眞一・岩崎孝紀・国安均・神戸宣明
アニオン性ロジウム錯体によるビニルエーテル類とグリニャール試薬とのカップリング反応の反応機構
阴离子铑络合物乙烯基醚与格氏试剂偶联反应的反应机理
- DOI:
- 发表时间:2012
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:小松祐哉;岩崎孝紀;国安均;神戸宣明
- 通讯作者:神戸宣明
コバルト触媒によるアルキルハライドと第三級グリニャール試薬とのクロスカップリング反応
钴催化卤代烷与叔格氏试剂之间的交叉偶联反应
- DOI:
- 发表时间:2012
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:高川裕章;Singh Suruya P.;岩崎孝紀;寺尾潤;国安均;神戸宣明
- 通讯作者:神戸宣明
アルキルハライドとグリニャール試薬とのクロスカップリング反応におけるテトラエン型配位子の添加効果
四烯型配体的添加对卤代烷与格氏试剂交叉偶联反应的影响
- DOI:
- 发表时间:2011
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:大森健弘;津村亜紗子;福岡明日香;岩崎孝紀;国安均;神戸宣明;高川裕章・Surya Prakash Singh・岩崎孝紀・国安均・神戸宣明;清水良平・岩崎孝紀・国安均・神戸宣明;岩崎孝紀・Singh Surya P.・Ha Willbe W.S.・寺尾潤・国安均・神戸宣明;大森健弘・岩崎孝紀・寺尾潤・国安均・神戸宣明
- 通讯作者:大森健弘・岩崎孝紀・寺尾潤・国安均・神戸宣明
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
岩崎 孝紀其他文献
岩崎 孝紀的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('岩崎 孝紀', 18)}}的其他基金
触媒機能を有するアニオン性分子の創成と静電的相互作用による触媒機能の集積化
创建具有催化功能的阴离子分子并通过静电相互作用整合催化功能
- 批准号:
23K26648 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Development of anionic molecules possessing catalytical function and integration of catalyses by electrostatic interaction
具有催化功能的阴离子分子的开发以及通过静电相互作用的催化整合
- 批准号:
23H01955 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
相似国自然基金
新型核壳金属氧化物@沸石双功能催化剂可控制备及温室气体CO2加氢制乙烯反应机制的研究
- 批准号:
- 批准年份:2025
- 资助金额:0.0 万元
- 项目类别:省市级项目
深部咸水层CO2 封存盖层多尺度蠕变特性及临界幂律灾变机制
- 批准号:
- 批准年份:2025
- 资助金额:0.0 万元
- 项目类别:省市级项目
不同相态CO2对深部低渗不可采煤层气藏二氧化碳封存机制及潜力评估
- 批准号:
- 批准年份:2025
- 资助金额:0.0 万元
- 项目类别:省市级项目
蒽醌功能化的介孔氮化碳催化有机污染物光降解耦合CO2光还原转化为燃料的研究
- 批准号:
- 批准年份:2025
- 资助金额:0.0 万元
- 项目类别:省市级项目
基于接力催化的CO2加氢直接高选择性制乙烯多功能催化剂的研究
- 批准号:JCZRYB202500767
- 批准年份:2025
- 资助金额:0.0 万元
- 项目类别:省市级项目
页岩微纳米孔隙水的移动性及CO2-水-岩反应对CH4/CO2运移的影响机制
- 批准号:JCZRQN202500299
- 批准年份:2025
- 资助金额:0.0 万元
- 项目类别:省市级项目
海洋溶解CO2传感器应用于原位长期监测的适应性改进
- 批准号:MS25D060007
- 批准年份:2025
- 资助金额:0.0 万元
- 项目类别:省市级项目
Co金属辅酶负载Fe电极的构筑及其催化还原脱卤机理研究
- 批准号:MS25E080050
- 批准年份:2025
- 资助金额:0.0 万元
- 项目类别:省市级项目
基于多尺寸Ag基团簇电催化还原CO2的机器学习理论研究
- 批准号:QN25A040007
- 批准年份:2025
- 资助金额:0.0 万元
- 项目类别:省市级项目
LDHs材料衍生的高分散Cu-Co/MgxAly催化剂构筑及其催化糠醛加氢性能研究
- 批准号:2025JJ60079
- 批准年份:2025
- 资助金额:0.0 万元
- 项目类别:省市级项目
相似海外基金
COMPAS: co integration of microelectronics and photonics for air and water sensors
COMPAS:微电子学和光子学的共同集成,用于空气和水传感器
- 批准号:
10108154 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.83万 - 项目类别:
EU-Funded
Rural Co-Design and Collaboration: Maximising Rural Community Assets to Reduce Place-Based Health Inequalities
农村共同设计与协作:最大化农村社区资产以减少基于地点的健康不平等
- 批准号:
AH/Z505559/1 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.83万 - 项目类别:
Research Grant
Human-Robot Co-Evolution: Achieving the full potential of future workplaces
人机协同进化:充分发挥未来工作场所的潜力
- 批准号:
DP240100938 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.83万 - 项目类别:
Discovery Projects
Understanding the experiences of UK-based peer/community-based researchers navigating co-production within academically-led health research.
了解英国同行/社区研究人员在学术主导的健康研究中进行联合生产的经验。
- 批准号:
2902365 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.83万 - 项目类别:
Studentship
Scaling-up co-designed adolescent mental health interventions
扩大共同设计的青少年心理健康干预措施
- 批准号:
MR/Y020286/1 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.83万 - 项目类别:
Fellowship
EDIBLES: Environmentally Driven Body-Scale Electromagnetic Co-Sensing
食用:环境驱动的人体规模电磁协同感应
- 批准号:
EP/Y002008/1 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.83万 - 项目类别:
Research Grant
SWIFT-SAT: Unlimited Radio Interferometry: A Hardware-Algorithm Co-Design Approach to RAS-Satellite Coexistence
SWIFT-SAT:无限无线电干涉测量:RAS 卫星共存的硬件算法协同设计方法
- 批准号:
2332534 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.83万 - 项目类别:
Standard Grant
CAREER: Understanding Processing-Structure-Property Relationships in Co-Axial Wire-Feed, Powder-Feed Laser Directed Energy Deposition
职业:了解同轴送丝、送粉激光定向能量沉积中的加工-结构-性能关系
- 批准号:
2338951 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.83万 - 项目类别:
Standard Grant
Co-evolution of supermassive black holes and galaxies with the James Webb Space Telescope
超大质量黑洞和星系与詹姆斯·韦伯太空望远镜的共同演化
- 批准号:
23K22533 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
保育者と子どものCo-Agencyを育成する研修カリキュラムに関する研究
培养保育员与儿童合作能力的培训课程研究
- 批准号:
24K05800 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)














{{item.name}}会员




