主体と社会の再帰化が進行する時代の新しい意思決定論の構築のための精神分析的研究

在主体和社会变得更加自然化的时代建立新的决策理论的精神分析研究

基本信息

  • 批准号:
    08J08320
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.34万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
  • 财政年份:
    2008
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2008 至 2010
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

当初の計画に従い、前年度までに展開してきた研究活動の総括を行った。今年度の主要な研究課題は、それぞれの社会に生きる人々が意思決定を試みる場面で用いられる理論が、有効に機能する条件とは何かという点を問うことである。昨年度の研究にて、人々がローカルな環境の中での人と自然との関係、人々の関係、伝統的なものと近代的なものとの関係等を問うための、参照枠となる理論を提示した。また、参照枠を用いる人々が、どのような形で意思決定を進めていけばよいのかということについて、個人の認識の構造を記述する精神分析のモデルに依拠して検討した。今年度の研究では、こうして自己批判的な認識を人々が獲得し、参照枠を用いて意思決定を進めていく作業が実効的なものとなる、社会の諸条件を考察した。すなわち、意思決定のための理論が提示されたとしても、そこに関与する人々が生きる社会の制度や参加の仕組みが整っていなければ、それらは有効には機能しにくい。この問題について、理論研究において方法論を提示した。また、事例研究として、群馬県吾妻川流域の八ッ場ダム開発問題についてのフィールドワーク、現地関係者へのインタビュー等を実施し、ダム問題で疲弊した現地のコミュニティの再建の可能性を検討した。以上の研究は、地域社会の現状分析にとどまらず、そこにおいて人々が直面している諸問題を解決するための方法及び条件を示したという点で、従来の科学技術社会論や環境社会学の成果をさらに展開していく可能性を提示できたと考える。また、その条件について、個人レベルと社会レベル、そして両者の関係性を示すことにより、精神分析を援用した社会理論の従来の前提を問い直したという点でも、本研究の意義と重要性がある。
A comprehensive review of research activities was carried out in the first half of the year. This year's main research topic is: social life, people, rational decision-making, situation, theory, function, condition, point, etc. The research of last year suggests that the relationship between man and nature, and the relationship between man and nature. In addition, in order to improve the quality of mental analysis, we should improve the quality of mental analysis. This year's research is to examine the conditions of society, the use of rational decision-making, and the use of self-criticism. The theory of rational decision-making suggests that the system of social life and the system of participation in the organization of officials have functions. This problem, theoretical research methodology tips. In this paper, the author discusses the feasibility of reconstruction of the river basin in Gunma, China. The above research shows the methods and conditions for solving the problems of regional society and environmental sociology. The importance of this study is due to the fact that psychoanalysis is based on the premise of social theory.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
日本社会の再帰的近代化と伝統的な麻産業の変遷
日本社会的递归现代化与传统大麻产业的变化
  • DOI:
  • 发表时间:
    2009
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    小島一信;山口真;浅野卓;野田進;萩原優騎;萩原優騎;萩原優騎;萩原優騎;萩原優騎;萩原優騎;萩原優騎
  • 通讯作者:
    萩原優騎
再帰的近代化における普遍性と多元性の問題 地域の環境や伝統を再検討するための参照枠の在り方とは
自反性现代化中的普遍性和多元化问题:重新审视当地环境和传统的参考框架应该是什么?
社会の構造としての機能的寛容 類的人間から個的人間へ
作为一种社会结构的功能宽容:从分类人类到个体人类
  • DOI:
  • 发表时间:
    2010
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    小島一信;山口真;浅野卓;野田進;萩原優騎
  • 通讯作者:
    萩原優騎
戦後日本の伝統産業とアイデンティティの問題―吾妻川流域の岩島麻を事例として―(英題は"A Traditional Industry in Postwar Japan and issues of Identity : Iwashima Hemp in the Agatsuma River Basin")
战后日本的传统产业与身份认同问题:吾妻川流域的岩岛麻
  • DOI:
  • 发表时间:
    2009
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    小島一信;山口真;浅野卓;野田進;萩原優騎;萩原優騎;萩原優騎;萩原優騎;萩原優騎;萩原優騎;萩原優騎;萩原優騎
  • 通讯作者:
    萩原優騎
リスク社会と再帰的近代化
风险社会与反思性现代化
  • DOI:
  • 发表时间:
    2010
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    小島一信;山口真;浅野卓;野田進;萩原優騎;萩原優騎
  • 通讯作者:
    萩原優騎
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

萩原 優騎其他文献

萩原 優騎的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('萩原 優騎', 18)}}的其他基金

プライバシーに関する実証的・思想的研究の統合モデルの構築に向けた領域横断的探究
构建隐私实证与思想研究一体化模型的跨学科探索
  • 批准号:
    24K03329
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

相似国自然基金

历史的轮回:中国近现代转型中贸易的历史作用
  • 批准号:
    71873114
  • 批准年份:
    2018
  • 资助金额:
    49.0 万元
  • 项目类别:
    面上项目
康熙时期西方数学传播与影响新探
  • 批准号:
    11571359
  • 批准年份:
    2015
  • 资助金额:
    45.0 万元
  • 项目类别:
    面上项目

相似海外基金

関東大震災帝都復興事業における分業体制と職能意識にみる日本の都市の近代化過程
从关东大地震帝都修复工程中的分工与专业意识看日本城市的现代化进程
  • 批准号:
    24KJ0793
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
仏教教団の近代化における門信徒の役割―仏教系新聞・雑誌と資産家分析を活用して
追随者在佛教僧团现代化中的作用:利用佛教报纸和杂志以及对富人的分析
  • 批准号:
    24K16162
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
融解する帝国-ロシア帝国末期の境界地域における統治の近代化と社会の流動化
融化的帝国:俄罗斯帝国晚期边境地区的治理现代化和社会流动性
  • 批准号:
    23K20506
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Modernization of an existing X-band EPR spectrometer
现有 X 波段 EPR 光谱仪的现代化改造
  • 批准号:
    534394762
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Major Research Instrumentation
エコロジー的近代化とパラダイムシフト:日瑞地方都市の脱炭素ガバナンス比較を事例に
生态现代化与范式转变:日津地区城市脱碳治理比较案例研究
  • 批准号:
    24K04755
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
「岸清一法律事務所訴訟記録」を起点とする法の近代化と裁判の実相に関する実証的研究
基于《岸精一律师事务所诉讼记录》的法律现代化与审判现实的实证研究
  • 批准号:
    23K20567
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Modernization of Housing for the Peromyscus Genetic Stock Center, an International Research Resource
国际研究资源白鼠遗传资源中心住房的现代化
  • 批准号:
    10734169
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
GUMC Zebrafish Shared Resource Aquatic Habitat Modernization Project
GUMC斑马鱼共享资源水生栖息地现代化项目
  • 批准号:
    10734150
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
Modernization of 3-dimensional printing capabilities at the Aquatic Germplasm and Genetic Resource Center
水产种质和遗传资源中心 3 维打印能力的现代化
  • 批准号:
    10736961
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
A Comparative Study of Chinese Characters and National Language Policies in Modern Japan and China—From the Perspective of Modernization Concepts in Both Countries
近代日本与中国汉字与国语政策的比较研究
  • 批准号:
    23K18658
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Research Activity Start-up
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了