微弱電磁場冷却装置を使用した零度以下(過冷却)長期心臓保存の実験的研究

弱电磁场冷却装置零下(过冷)心脏长期保存的实验研究

基本信息

  • 批准号:
    20659214
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 2.05万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research
  • 财政年份:
    2008
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2008 至 2009
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本研究の目的は、電磁場冷却保存装置(CAS)という、素材の水分子を振動させながら、水分の氷結晶化を抑え、過冷却状態を維持する冷却装置を用い、心臓を長時間保存し、本保存法と従来の冷却保存法との保存状態を比較し、本保存法の有用性を明らかにし、従来の移植心の保存時間を延長せしめることである。ブタの心臓では、CASなしsimple cold保存において-5℃保存を行うと心臓は凍結してしまうが、CASにより凍結することなく保存でき、またCASあり-8℃では心臓が凍結してしまうこともあることが確認できた。そのためCASありは-5℃で保存することとした。そのため、CASあり-5℃冷却保存群(A群)、CASなし4℃通常冷却保存群(B群)の2群に分け実験を行うこととした。当初、ブタで保存実験を行っていたが、大動物での各種保存状態の測定を行うためには設備が整わず、ラットで保存実験を行うこととした。ラットにおいて上記2群に保存群を分けて、保存状態の比較を現在行っている途中である。途中経過としては、coronary flow, heart rate, wer-dry ratioにおいてCAS群がいい結果にあるようだが、まだnが4例ずつであり有意差は言えない。現在も実験を継続しており、測定項目もMax dp/dt, Min dp/dt,組織中のATPやTUNEL染色でのApotisisの比較など心機能や病理学的検討も行い、次年度中に論文として発表する予定である。この実験でCASの有効性を証明できた段階で、再びブタを用い大動物でのCAS保存の有用性の検討を行っていく予定である。大動物での心臓保存時間の延長が得られれば、ヒトの心移植においても保存時間延長が可能となり、遠方の方への移植も可能となり移植をさらに普及することができると考えている。
The purpose of this study is to investigate the use of electromagnetic field cooling and preservation apparatus (CAS), the vibration of water molecules in the material, the suppression of moisture crystallization, the maintenance of supercooled state, the long-term preservation of the heart, the comparison of the preservation state between the present preservation method and the previous cooling preservation method, the clarification of the usefulness of the present preservation method, and the extension of the preservation time of the transplanted heart. The heart is frozen, CAS is frozen. CAS is maintained at-5℃CAS: -5℃ cold storage group (group A), CAS: -4 ℃ normal cold storage group (group B), and two groups. The preservation status of large animals is determined by the preservation status of large animals. 2 groups of preservation groups are recorded, and the preservation status is compared. On the way to CAS group, the result of CAS group, heart rate, wer-dry ratio, heart rate, heart rate, heart rate. In the present study, we will determine the Max dp/dt, Min dp/dt, ATP and TUNEL staining in tissues, and compare the cardiac function and pathology in the middle of the next year. The effectiveness of CAS is demonstrated by the evaluation of CAS preservation usefulness in large animals. The preservation time of heart tissue in large animals can be prolonged, and the preservation time of heart tissue in remote areas can be prolonged.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

渡邊 剛其他文献

「New Concept Air Conditioning System for the Operating Room to Minimize Patient Cooling and Surgeon Heating:A Historical Control Cohort Study」
“用于手术室的新概念空调系统可最大限度地减少患者冷却和外科医生加热:历史控制队列研究”
  • DOI:
    10.1007/s00268-019-05203-8
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    2.6
  • 作者:
    丸山健太;尹 奎英;渡邊 剛;Hisashi Usuki・Hiroaki Kitamura・Yasuhisa Ando・Hironobu Suto・Eisuke Asano・Minoru Ohshima・Takayoshi Kishino・Kensuke Kumamoto・Keiichi Okano・Yasuyuki Suzuki
  • 通讯作者:
    Hisashi Usuki・Hiroaki Kitamura・Yasuhisa Ando・Hironobu Suto・Eisuke Asano・Minoru Ohshima・Takayoshi Kishino・Kensuke Kumamoto・Keiichi Okano・Yasuyuki Suzuki
沖ノ鳥島の造礁性サンゴ骨格に記録された環境変動
冲之岛造礁珊瑚骨骼记录的环境变化
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    M. Nishizawa;Y. Sano;Y. Ueno;and S. Maruyama;渡邊 剛
  • 通讯作者:
    渡邊 剛
オマーン周辺海域のサンゴ骨格に記録されたインド洋ダイポール現象
阿曼周边海域珊瑚骨骼中记录的印度洋偶极子
  • DOI:
  • 发表时间:
    2015
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    渡邉 貴昭;渡邊 剛;*山崎 敦子;Pfeiffer,M;Garbe-Schonberg,D;Claereboudt,M
  • 通讯作者:
    Claereboudt,M
造礁サンゴ骨格の窒素同位体比から復元された過去150 年間の黒潮流量の変動
根据造礁珊瑚骨骼的氮同位素比重建过去 150 年黑潮流的变化
  • DOI:
  • 发表时间:
    2016
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    山崎 敦子;渡邊 剛;角皆 潤;岩瀬 文人;山野 博哉
  • 通讯作者:
    山野 博哉
タンパク質結晶のOn-chip段階的抗凍結処理法
蛋白质晶体的片上逐步冷冻保护
  • DOI:
  • 发表时间:
    2014
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    山崎敦子;渡邊 剛;真栄城正寿・山下健一・河本正秀・渡邉啓一・宮崎真佐也
  • 通讯作者:
    真栄城正寿・山下健一・河本正秀・渡邉啓一・宮崎真佐也

渡邊 剛的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('渡邊 剛', 18)}}的其他基金

シャコガイ殻の日輪計測と炭酸凝集同位体法による1000万年間の地球自転速度の復元
利用巨蛤壳昼夜测量和二氧化碳聚集同位素法重建地球1​​000万年自转速率
  • 批准号:
    20K20932
  • 财政年份:
    2020
  • 资助金额:
    $ 2.05万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
サンゴ骨格に記録される産業革命以降の海洋貧酸素水塊の拡大
珊瑚骨骼记录了工业革命以来海洋贫氧水团的扩张
  • 批准号:
    20KK0236
  • 财政年份:
    2020
  • 资助金额:
    $ 2.05万
  • 项目类别:
    Fund for the Promotion of Joint International Research (Fostering Joint International Research (B))
Biodegradable DC patch の開発一開心術後afに対する除細動-
开发用于心脏直视手术后房颤除颤的可生物降解 DC 贴片
  • 批准号:
    18659401
  • 财政年份:
    2006
  • 资助金额:
    $ 2.05万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
超音波CCDカメラを応用した心臓・血管内可視化の基礎的研究
使用超声CCD相机进行心脏和血管可视化的基础研究
  • 批准号:
    14657318
  • 财政年份:
    2002
  • 资助金额:
    $ 2.05万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
サンゴ骨格を用いた西太平洋の過去500年間の気候復元
利用珊瑚骨骼重建西太平洋过去 500 年的气候
  • 批准号:
    00J04350
  • 财政年份:
    2000
  • 资助金额:
    $ 2.05万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows

相似海外基金

摂氏零度以下の電解質溶液による微惑星岩石ダストの水質変成反応機構の解明
零摄氏度以下电解质溶液对星子岩尘水质变质反应机理的阐明
  • 批准号:
    24K07109
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.05万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
変動磁場冷却保存装置による大動物の零度以下心臓保存法の研究
变磁场冷冻保存装置大型动物零下心脏保存方法研究
  • 批准号:
    18K16383
  • 财政年份:
    2018
  • 资助金额:
    $ 2.05万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
Extraordinarily High Stabilizing Effect of Amorphous Sugar Matrix at Temperatures below Zero-Mobility Temperature
无定形糖基质在低于零迁移温度的温度下具有极高的稳定效果
  • 批准号:
    20560702
  • 财政年份:
    2008
  • 资助金额:
    $ 2.05万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
摂氏零度以下の環境で進行する植物の低温生化学反応系の解明とその生理化学的意義ならびに低温による反応系の制御機構に関する研究
阐明零摄氏度以下环境下植物的低温生化反应系统、研究其生理化学意义以及低温对反应系统的控制机制
  • 批准号:
    X43090-----86018
  • 财政年份:
    1968
  • 资助金额:
    $ 2.05万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了