共感的自己なだめによる感情調整プロセス : 課題分析に基づく心理療法プロセス研究
共情自我安抚的情绪调节过程:基于任务分析的心理治疗过程研究
基本信息
- 批准号:09J04717
- 负责人:
- 金额:$ 2.18万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for JSPS Fellows
- 财政年份:2009
- 资助国家:日本
- 起止时间:2009 至 2011
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究は、心理療法中の感情調整である「共感的自己なだめ(現在は自己静穏と用語を変更)」のプロセスの明確化を目的としていた。この研究課題は、当初想定していた心理療法プロセス研究のみならず、複雑性悲嘆における感情調整の研究や、より幅広い観点から感情調整を測定する尺度の開発という発展に至った。そのため、本年度は三つの目的を設定していた。第一に、自己静穏の介入マニュアルを作成し、これを用いて自己静穏介入の有効性を検討することを目的とした。本年度はマニュアルの作成を終え、幾つかの事例に対してその介入手順に沿って検討した。現在、結果については分析中である。さらに、感情調整に注目する認知行動療法の統一プロトコルを取り上げ、この介入法の日本への導入を検討してきた。第二に、複雑性悲嘆の感情調整プロセスを検討することを目的とした。本年度は、その一環として、複雑性悲嘆のスクリーニング尺度の妥当性に関する研究を、国際的なオンラインジャーナルに発表した。また、複雑性悲嘆の臨床研究を実施してきた。第三に、前年度までの研究で明らかになった知見をもとにして、その知見を検証する質問紙調査を実施した。具体的には、感情調整過程の"忍耐性Tolerance"の重要性が前年度までの研究で示唆されたことから、この側面を測定するAffective Style Questionnaireを翻訳して、その尺度の妥当性を検討した。この尺度を用いて、忍耐性を含めた感情調整が精神健康に影響を検討するために、大学生1000名以上を対象に質問紙調査を実施した。この研究は、ボストン大学のStefan G. Hofmnann教授とともに共同研究を進めてきた。以上の検討から、感情調整過程の一部が明らかにされたとともに、この過程に着目した心理療法の適用に向けての示唆が得られた。
这项研究旨在阐明移情自我调整的过程(现在是自我约束和变化的术语),这是心理治疗期间的情绪调节。该研究主题不仅导致了最初预期的心理治疗过程研究,还导致了对复杂悲伤情绪调节的研究发展,以及从更广泛的角度衡量情绪调节的措施的制定。因此,今年我们设定了三个目标。首先,我们创建了一份用于自Quiet干预的手册,并用它来研究自Quiet干预的有效性。今年,我们完成了手册,并根据干预程序审查了几个案例。结果目前正在分析中。此外,我们已经采用了一项统一的认知行为疗法方案,该方案的重点是情绪调节,并考虑了将这种干预引入日本。其次,目的是检查复杂的悲伤的情绪调节过程。作为今年的一部分,今年我们在国际在线杂志上发表了一项关于复杂性筛查量表的有效性的研究。他还对复杂性悲伤进行了临床研究。第三,我们进行了一项问卷调查,以根据上一年的研究中揭示的发现来验证调查结果。具体而言,由于到上一年的研究表明“耐心宽容”在情感调节过程中的重要性,因此我们翻译了一份情感风格的问卷,该问卷衡量了这一方面,以检查该措施的有效性。使用此规模,我们对1000多名大学生进行了问卷调查,以研究包括毅力在内的情绪调节对心理健康的影响。这项研究与波士顿大学的Stefan G. Hofmnann教授进行了合作。上述检查揭示了一些情绪调节过程,以及针对此过程的心理治疗的建议。
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Compassionate Emotion Regulation : A task analytic approach to studying the process of self-soothing in therapy session
富有同情心的情绪调节:一种研究治疗过程中自我安抚过程的任务分析方法
- DOI:
- 发表时间:2010
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Masaya Ito;Leslie Greenberg;Shigeru Iwakabe;Antonio Pascual-Leone
- 通讯作者:Antonio Pascual-Leone
急性ストレス反応・外傷後ストレス障害
急性应激反应/创伤后应激障碍
- DOI:
- 发表时间:2012
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Umemiya;C.;Amano;M.;Wilamart;S.;隼瀬悠里;隼瀬悠里;隼瀬悠里;Yuri HAYASE;松田剛典;隼瀬悠里;芳之内圭;延〓榮;延〓榮;伊藤正哉・金吉晴
- 通讯作者:伊藤正哉・金吉晴
セラピストの肯定に関するプロセス研究(1)-対人プロセス総記法によるセラピストの介入意図の整理-
治疗师肯定的过程研究(1)——利用一般人际过程符号组织治疗师的干预意图——
- DOI:
- 发表时间:2011
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Masaya Ito;Masaru Horikoshi;Masahiro Kodama;足立英彦・白鳥志保・中村香理・横田悠季・岩壁茂・伊藤正哉
- 通讯作者:足立英彦・白鳥志保・中村香理・横田悠季・岩壁茂・伊藤正哉
こころを癒すノート:トラウマの認知処理療法自習帳
治愈心灵的笔记:创伤认知加工治疗自学书
- DOI:
- 发表时间:2012
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Masaya Ito;Leslie Greenberg;伊藤正哉・樫村正美・堀越勝
- 通讯作者:伊藤正哉・樫村正美・堀越勝
The relationships between complicated grief, depression, and alexithymia according to the seriousness of complicated grief in the Japanese general population
- DOI:10.1016/j.jad.2011.06.037
- 发表时间:2011-12-01
- 期刊:
- 影响因子:6.6
- 作者:Deno, Minako;Miyashita, Mitsunori;Ito, Masaya
- 通讯作者:Ito, Masaya
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
伊藤 正哉其他文献
トラウマへの認知処理療法
创伤认知处理疗法
- DOI:
- 发表时间:
2019 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
パトリシア・A・リーシック;キャンディス・M・マンソン;キャスリーン・M・チャード;伊藤 正哉;堀越 勝 - 通讯作者:
堀越 勝
身体症状症に対する統一プロトコルの適応可能性について:文献的検討
统一方案对躯体症状障碍的适用性:文献综述
- DOI:
- 发表时间:
2022 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
豊田 彩花;大江 悠樹;細越 寛樹;伊藤 正哉 - 通讯作者:
伊藤 正哉
死にゆくがん患者と死別後の遺族、医療スタッフをどのようにサポートするか? 複雑性悲嘆の概念と治療の発展
我们如何支持垂死的癌症患者、他们的家属以及丧亲后的医务人员?复杂悲伤的概念和治疗的发展?
- DOI:
- 发表时间:
2020 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
中島 聡美;伊藤 正哉;竹林 吉武;吉池 卓也;白井 明美;黒澤 美枝;小西 聖子;大岡 友子;松田 陽子 - 通讯作者:
松田 陽子
精神・神経トピックス デジタル-人間融合による精神の超高精細ケア 人工知能技術による心理療法の革新へ
精神科和神经科主题 数字人融合超高清心理护理 利用人工智能技术创新心理治疗
- DOI:
- 发表时间:
2022 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
伊藤 正哉;西村 拓一;竹林 由武;樫原 潤;村中 誠司;古徳 純一;菅原 大地;国里 愛彦;重枝 裕子;大井 瞳;豊田 彩花;杉田 創;矢部 魁一;辻 拓真;押山 千秋;青木 俊太郎;二瓶 正登;西村 悟史;中島 俊 - 通讯作者:
中島 俊
伊藤 正哉的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('伊藤 正哉', 18)}}的其他基金
Acceleration of social implementation and elucidation of treatment mechanisms of transdiagnostic cognitive behavioral therapy for emotional disorders
加速社会实施并阐明情绪障碍跨诊断认知行为疗法的治疗机制
- 批准号:
23H00080 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 2.18万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
1930年代イギリスにおける経済成長理論の生誕:ハロッド成長理論形成過程の再検討
20世纪30年代英国经济增长理论的诞生:重新审视哈罗德增长理论的形成过程
- 批准号:
19K01573 - 财政年份:2019
- 资助金额:
$ 2.18万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
感情障害への認知行動療法の統一プロトコル:評価尺度の標準化と治療プロセスの検討
情绪障碍认知行为治疗统一方案:评估量表标准化和治疗过程检查
- 批准号:
24830127 - 财政年份:2012
- 资助金额:
$ 2.18万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Research Activity Start-up
心理療法における感情調整過程:プロセス研究による検討
心理治疗中的情绪调节过程:通过过程研究进行检验
- 批准号:
21730580 - 财政年份:2009
- 资助金额:
$ 2.18万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
自分らしくある感覚(本来感)についての心理学的研究
关于自我感觉(原始感觉)的心理学研究
- 批准号:
06J03908 - 财政年份:2006
- 资助金额:
$ 2.18万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
相似国自然基金
听觉刺激特异性调控情绪的神经环路机制研究
- 批准号:82371516
- 批准年份:2023
- 资助金额:49.00 万元
- 项目类别:面上项目
无感情景下教师多模态教学言行的统一表示与匹配研究
- 批准号:62266023
- 批准年份:2022
- 资助金额:34.00 万元
- 项目类别:地区科学基金项目
无感情景下教师多模态教学言行的统一表示与匹配研究
- 批准号:
- 批准年份:2022
- 资助金额:34 万元
- 项目类别:地区科学基金项目
网络事件信息分类与情感情绪状态传播模型的挖掘与实现
- 批准号:91324005
- 批准年份:2013
- 资助金额:15.0 万元
- 项目类别:重大研究计划
情感与视觉记忆:它们的相互作用及神经环路研究
- 批准号:91132302
- 批准年份:2011
- 资助金额:300.0 万元
- 项目类别:重大研究计划
相似海外基金
インターネットデータの活用によるテキスト音声合成の感情表現力向上
利用互联网数据提高文本语音合成的情感表现力
- 批准号:
24KJ0860 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.18万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
ADHD児の感情制御過程に関わる実行機能の解明および介入効果の検証
ADHD儿童情绪调节过程相关执行功能的阐明及干预效果验证
- 批准号:
24KJ0502 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.18万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
声と内容の感情表出が不一致な刺激における感情認知 - 優位なモダリティはどちらか
在声音和内容的情感表达不匹配的刺激中进行情感识别 - 哪种模式占主导地位?
- 批准号:
24K06617 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.18万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
人工知能を用いた労働者の感情解析と生産性向上のための業務支援システムの開発
开发工作支持系统,利用人工智能分析工人情绪并提高生产力
- 批准号:
24K13524 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.18万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
ICTを用いた早産低出生体重児の情報共有は保護者の育児不安感の軽減に寄与するか
利用信息通信技术分享有关早产儿和低出生体重儿的信息是否有助于减少父母对育儿的焦虑?
- 批准号:
24K13900 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.18万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)