寄生虫ミトコンドリアの特異的エネルギー転換機構に関する分子進化学的研究

寄生虫线粒体特定能量转换机制的分子进化研究

基本信息

  • 批准号:
    09J05920
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 0.9万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
  • 财政年份:
    2009
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2009 至 2010
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本研究の目的は、貝類寄生虫Perkinsusのミトコンドリア遺伝子発現系や電子伝達鎖の解析を行うことにより、近縁生物群アピコンプレックス類や渦鞭毛藻類のミトコンドリアにおける遺伝子発現の特性について進化学的知見を得ることである。昨年度までの研究から、Perkinsusのミトコンドリア遺伝子Pmcox1の発現において、AGGとCCCコドンにおける極めて高頻度なフレームシフトが起こっていることを明らかにした(Masuda et al.,2010)。当研究室において構築した近縁種のP.olseniのドラフトゲノムデータベースからPmcox1と96%塩基配列が一致するDNA配列を見出し、それが10か所のフレームシフトモチーフを全て保存していることを確認した。またP.marinus cob様配列に極めて類似した配列も見出され、5か所のフレームシフトモチーフを完全に保存していた。このことから、このフレームシフトは広くPerkinsus属のミトコンドリア遺伝子の発現に起こっていると考えられた。続いてPerkinsusのミトコンドリア電子伝達鎖複合体の精製や生化学的解析を視野に入れ細胞破砕・分画条件を検討したが、高純度で高活性を示すミトコンドリア画分を得ることはできなかった。一方でP.marinus形質転換ベクターを用いたGFP融合ミトコンドリアタンパク質発現株を作成できたことから、今後この株を利用したミトコンドリア画分の調製を進めることが可能となった。また、前述のP.marinusの粗オルガネラ画分を用いた生化学的解析から、ミトコンドリア電子伝達鎖複合体I-IV、Alternative Oxidase (AOX)の活性が確認された。Pmcox1の発現産物が活性中心となる複合体IVの活性は、その特異的阻害剤KCNの添加により完全に阻害されたことから、Pmcox1が実際に発現し電子伝達鎖を構成していると考えられた。
The purpose of this study is to analyze the characteristics of Perkinsus parasites, parasites, parasites Last year's study was conducted, Perkinsus

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Extensive ribosomal frameshift suggested in mitochondria of a parasitic dinoflagellate Perkinsus
寄生甲藻 Perkinsus 线粒体中存在广泛的核糖体移码
  • DOI:
  • 发表时间:
    2009
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Hiromitsu Miyata;Shigeru Watanabe;Yasuyo Minagawa-Kawai;宮田裕光・皆川泰代・渡辺茂;宮田裕光・藤田和生;佐藤奈緒;増田功・松崎素道・北潔;増田功・松崎素道・北潔;増田功
  • 通讯作者:
    増田功
寄生性渦鞭毛藻パーキンサスに見出されたフレームシフトを伴うミトコンドリア遺伝子発現系
在寄生甲藻 Perkinsus 中发现具有移码的线粒体基因表达系统
  • DOI:
  • 发表时间:
    2010
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Hiromitsu Miyata;Shigeru Watanabe;Yasuyo Minagawa-Kawai;宮田裕光・皆川泰代・渡辺茂;宮田裕光・藤田和生;佐藤奈緒;増田功・松崎素道・北潔
  • 通讯作者:
    増田功・松崎素道・北潔
貝類寄生虫Perkinsusのミトコンドリアにおける高頻度なフレームシフトを伴う遺伝子発現系
贝类寄生虫 Perkinsus 线粒体中频繁移码的基因表达系统
  • DOI:
  • 发表时间:
    2010
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Hiromitsu Miyata;Shigeru Watanabe;Yasuyo Minagawa-Kawai;宮田裕光・皆川泰代・渡辺茂;宮田裕光・藤田和生;佐藤奈緒;増田功・松崎素道・北潔;増田功・松崎素道・北潔
  • 通讯作者:
    増田功・松崎素道・北潔
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

増田 功其他文献

赤潮藻Chattonella属のミト:コンドリアゲノムにおけるイントロンの分布
赤潮藻 Chattonella 属的 Mito:线粒体基因组中内含子的分布
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    増田 功;神川 龍馬;大山 憲一;吉松 定昭;左子 芳彦
  • 通讯作者:
    左子 芳彦

増田 功的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

相似海外基金

バイオマスからの有用化学物質産生に資する出芽酵母多種類遺伝子発現系の構築
构建芽殖酵母多基因表达系统,有助于从生物质中生产有用的化学品
  • 批准号:
    24K17995
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.9万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
カワリヌマエビにおける恒常的及び組織特異的なin vivo遺伝子発現系の確立
川沼虾组成型和组织特异性体内基因表达系统的建立
  • 批准号:
    23K14115
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 0.9万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
条件的遺伝子発現系の理論的構築による新規DNA修復欠損がん診断・治療戦略の開発
通过条件基因表达系统的理论构建开发新型DNA修复缺陷癌症诊断和治疗策略
  • 批准号:
    22K19382
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 0.9万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
哺乳類型糖鎖合成が可能な新規バキュロウイルス遺伝子発現系の開発
开发能够合成哺乳动物型糖链的新型杆状病毒基因表达系统
  • 批准号:
    10F00513
  • 财政年份:
    2010
  • 资助金额:
    $ 0.9万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
超好熱菌を宿主とした遺伝子発現系の構築
以超嗜热细菌为宿主的基因表达系统的构建
  • 批准号:
    20018013
  • 财政年份:
    2008
  • 资助金额:
    $ 0.9万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
超好熱菌を宿主とした遺伝子発現系の構築
以超嗜热细菌为宿主的基因表达系统的构建
  • 批准号:
    18018026
  • 财政年份:
    2006
  • 资助金额:
    $ 0.9万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
イントロンを利用した新規遺伝子発現系による他生物種由来酵素高生産株の分子育種
利用内含子的新型基因表达系统对源自其他物种的高产酶菌株进行分子育种
  • 批准号:
    17780058
  • 财政年份:
    2005
  • 资助金额:
    $ 0.9万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
超好熱菌を宿主とした遺伝子発現系の構築
以超嗜热细菌为宿主的基因表达系统的构建
  • 批准号:
    17019041
  • 财政年份:
    2005
  • 资助金额:
    $ 0.9万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
試験管内遺伝子発現系を用いたタンパク質の機能発現プロセスの研究
利用体外基因表达系统研究蛋白质功能表达过程
  • 批准号:
    17028010
  • 财政年份:
    2005
  • 资助金额:
    $ 0.9万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
遺伝子発現系を用いた歯牙硬組織合成メカニズムの解析
利用基因表达系统分析牙齿硬组织合成机制
  • 批准号:
    17791505
  • 财政年份:
    2005
  • 资助金额:
    $ 0.9万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了