高速ラマンイメージング技術の開発と生細胞への応用

高速拉曼成像技术的发展及其在活细胞中的应用

基本信息

  • 批准号:
    09J08263
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.79万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
  • 财政年份:
    2009
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2009 至 2011
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本研究の目的は、ラマン顕微分光法をイメージング手法として成熟させ、ラマン・イメージの取得時間を著しく短縮することである。平成23年度における、本研究の成果としては、次のとおりである。1.CARS分光顕微鏡の生細胞への応用。動物細胞への界面活性剤の作用について、時間分解測定を行い、ラマン分光イメージとしてそれらの動的挙動の追跡を行った。それにより、界面活性剤が細胞内に数10mMの濃度で蓄積していることが示唆された。さらに、細胞内膜輸送に関係する微小管の生成を阻害する薬剤を滴下し、同様の実験を行った。薬剤を滴下しない場合と比較して、有意に界面活性剤の蓄積速度が減衰した。これにより、界面活性剤の細胞内への取り込みに、細胞内膜輸送が関係していることが示唆された。これは、従来の顕微鏡技術では観測できなかった分子のダイナミクスであり、本研究で製作した広帯域のラマンスペクトルを高速で取得できる装置によって、はじめて明らかになった。また、本研究で開発した、CARS分光顕微鏡と最大エントロピー法を組み合わせる技術によって、細胞内の分子濃度を定量的に見積もることに成功した。2.ラマン分光イメージングの絶対定量化の試み。前年度の研究をさらに発展させ、さまざまな生体分子について、それらのラマンバンドの絶対ラマン散乱断面積を求め、それを用いることで、生体分子の生体中濃度を見積もった。シトクロムbおよびc、フェニルアラニン残基、核酸(DNAおよびRNA)、脂質分子の濃度を見積もった。また、生体中の脂質分子の不飽和度をレーザー焦点中の平均値として見積もることに成功した。これは、従来の蛍光顕微鏡などの方法では得ることのできない情報である。また、2つの国際会議、及び2つの国内会議に出席、発表を行い、他の研究者との交流を深め、研究に関する示唆を得た。
The purpose of this study is to shorten the acquisition time of differential optical method. Heisei 23 years, the results of this research, 1. Application of CARS Spectroscopic Microscope in Cell Growth. The action of the active agent on the interface of animal cells, the time decomposition measurement, the spectral analysis and the tracking of the movement of the animal cells The concentration of the surfactant was 10mM in the cell. In addition, the production of microtubules in the inner membrane of the cell is blocked by the drop of the same substance. The accumulation rate of surfactant decreases intentionally in comparison with other conditions. The intracellular transport of these active agents is closely related to the intracellular transport of these agents. This study was conducted to fabricate a high speed device for the detection of molecules by micro-mirror technology. This study was successful in developing CARS spectroscopy and microscoping techniques to quantify intracellular molecular concentrations. 2. The quantitative analysis of the spectral analysis of the sample. In the past year, the research has been developed, and the concentration of biological molecules in vivo has been accumulated. The concentration of nucleic acid (DNA and RNA), lipid molecules, and protein residues are also present. The unsaturation of lipid molecules in living organisms is the average value in the focus. The method of micro-mirror is to obtain the information. Attending, presenting, conducting, communicating with other researchers, conducting research at international conferences and domestic conferences

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
生細胞のラマン分光イメージングとin vivo活性診断
活细胞拉曼光谱成像及体内活性诊断
  • DOI:
  • 发表时间:
    2009
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    奥野将成;濱口宏夫
  • 通讯作者:
    濱口宏夫
Multifocus confocal Raman microspectroscopy for fast multimode vibrational imaging of living cells
  • DOI:
    10.1364/ol.35.004096
  • 发表时间:
    2010-12-15
  • 期刊:
  • 影响因子:
    3.6
  • 作者:
    Okuno, Masanari;Hamaguchi, Hiro-o
  • 通讯作者:
    Hamaguchi, Hiro-o
Quantitative CARS Spectral Imaging of a Single Living Cell in the Fingerprint Region
指纹区域单个活细胞的定量 CARS 光谱成像
  • DOI:
  • 发表时间:
    2010
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Masanari Okuno;et. al.
  • 通讯作者:
    et. al.
Protein Secondary Structure Imaging with Ultrabroadband Multiplex Coherent Anti-Stokes Raman Scattering (CARS) Microspectroscopy
  • DOI:
    10.1021/jp210914x
  • 发表时间:
    2012-02-02
  • 期刊:
  • 影响因子:
    3.3
  • 作者:
    Bito, Kotatsu;Okuno, Masanari;Hamaguchi, Hiro-o
  • 通讯作者:
    Hamaguchi, Hiro-o
Quantitative CARS Molecular Fingerprinting of Single Living Cells with the Use of the Maximum Entropy Method
  • DOI:
    10.1002/anie.201001560
  • 发表时间:
    2010-01-01
  • 期刊:
  • 影响因子:
    16.6
  • 作者:
    Okuno, Masanari;Kano, Hideaki;Hamaguchi, Hiro-o
  • 通讯作者:
    Hamaguchi, Hiro-o
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

奥野 将成其他文献

和周波発生分光におけるバルク四重極効果の検討
和频发生光谱中体四极效应的研究
  • DOI:
  • 发表时间:
    2018
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    森 渉;近藤 正人;奥野 将成;王 琳;石橋 孝章;森田 明弘
  • 通讯作者:
    森田 明弘
光異性化反応を用いた空間選択的な励起状態生成
利用光异构化反应产生空间选择性激发态
  • DOI:
  • 发表时间:
    2015
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    森 渉;近藤 正人;奥野 将成;王 琳;石橋 孝章;森田 明弘;伊都将司・池上雄大・宮坂 博・宇野何岸・高木祐太・森本正和・入江正浩
  • 通讯作者:
    伊都将司・池上雄大・宮坂 博・宇野何岸・高木祐太・森本正和・入江正浩
HD-VSFG分光法による空気/陽・陰イオン性混合界面活性剤水溶液界面の水分子の配向の研究
HD-VSFG 光谱研究空气/正/阴离子混合表面活性剂水溶液界面水分子的取向
  • DOI:
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    佐々木 伸一;奥野 将成;石山 達也;森田 明弘;石橋 孝章
  • 通讯作者:
    石橋 孝章

奥野 将成的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('奥野 将成', 18)}}的其他基金

非線形分光法による液体中の分子振動の長距離相関の研究
利用非线性光谱研究液体中分子振动的长程相关性
  • 批准号:
    24K01430
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.79万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
先端分光計測と精密合成を活用したグラフェンナノリボンの微細構造と機能の制御
利用先进的光谱测量和精确合成控制石墨烯纳米带的精细结构和功能
  • 批准号:
    21KK0091
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 1.79万
  • 项目类别:
    Fund for the Promotion of Joint International Research (Fostering Joint International Research (B))
ハイパーラマン分光法によるタンパク質二次構造研究の新展開
超拉曼光谱研究蛋白质二级结构的新进展
  • 批准号:
    21K04975
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 1.79万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

相似海外基金

ラマン分光法を用いた腸管虚血に対するバイアビリティ診断方法の確立
肠缺血拉曼光谱活力诊断方法的建立
  • 批准号:
    24K19493
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.79万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
全反射ラマン分光法に基づく固液界面分子修飾膜の構造とダイナミクス計測
基于全内反射拉曼光谱的固液界面分子改性薄膜的结构和动力学测量
  • 批准号:
    24K07359
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.79万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
ラマン分光法を用いた卵質及び胚培養液の同時分析手法の開発
拉曼光谱同时分析鸡蛋品质和胚胎培养液方法的开发
  • 批准号:
    23K26679
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.79万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
ラマン分光法による新たな結晶欠陥解析法の開発
利用拉曼光谱开发新的晶体缺陷分析方法
  • 批准号:
    23K03534
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.79万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
ラマン分光法による網膜組織の測定法の開発とその応用
拉曼光谱测量视网膜组织方法的建立及其应用
  • 批准号:
    23K09005
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.79万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
ラマン分光法を用いた卵質及び胚培養液の同時分析手法の開発
拉曼光谱同时分析鸡蛋品质和胚胎培养液方法的开发
  • 批准号:
    23H01986
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.79万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
ラマン分光法を用いた口腔バイオフィルムの分子構造解析と高感度な迅速診断法の開発
利用拉曼光谱分析口腔生物膜的分子结构并开发高灵敏度的快速诊断方法
  • 批准号:
    23K09196
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.79万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
ラマン分光法を利用した新規セラミックインプラント材料表面の解析
使用拉曼光谱分析新型陶瓷植入材料的表面
  • 批准号:
    22K17082
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 1.79万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
氷床表層部における気泡-空隙間ガス分別現象の解明-回転ラマン分光法を応用して-
阐明冰盖表层的气泡空隙气体分馏现象 - 应用旋转拉曼光谱 -
  • 批准号:
    22K03713
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 1.79万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
ラマン分光法とDNB解析を組み合わせた細胞遷移状態分岐点解析技術開発
拉曼光谱与DNB分析相结合的细胞过渡态分支点分析技术的开发
  • 批准号:
    22K14827
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 1.79万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了