量子渦とFFLO状態を通した異方的超伝導・超流動の解明

通过量子涡旋和 FFLO 态阐明各向异性超导性和超流性

基本信息

  • 批准号:
    10J03720
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 0.9万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
  • 财政年份:
    2010
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2010 至 2011
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

重い電子系d波超伝導体であるCeCoIn_5を念頭に置き、その特異な磁場中物性の解明を目指し理論研究を行った。この物質は、パウリ常磁性効果が大きく低温高磁場相にFulde-Ferrell-Larkin-Ovchinnikov(FFLO)状態が実現しているのではないかと考えられ、その物性の解明が求められている。FFLO状態は超伝導状態の発現に重要なクーパー対形成機構と密接に関係しており、FFLO状態の物性を理解することは、非常に重要である。CeCoIn_5の結晶面内へ磁場を印加した際に現れる新奇相が、通常のFFLO状態とは異なり、磁気秩序と共存した状態であることが、近年行われた実験により明らかになった。この実験を受け、新奇相がこの系に特徴的な1.強い常磁性効果と2.超伝導ギャップに存在するノード構造、および3.磁束渦糸の三つの要因により、もたらされるスピン密度波(SDW)であると考え研究を行った。これを示すため、準古典理論を用い渦糸状態でのフェルミ面上の状態密度を数値解析により明らかにした。これにより、上述の三つの特徴を考慮した場合かつ、面内磁場化においてのみ、超伝導ギャップのノード近傍においてスペクトルが増大し、SDWが安定する可能性があることを明らかにした。また、CeCoIn_5の結晶のc方向へ磁場を印可した際に現れる新奇相は純粋なFFLO状態だと考えられている。これに対し我々は、FFLO状態の実現に伴う物理量の空間構造の変化を数値解析により明らかにし、これを直接同定する実験手段を提案した。具体的には、NMRスペクトルにFFLO状態実現に伴う新たなスペクトル構造が、正常状態のスペクトル位置近傍に出現することを明らかにした。さらに、中性子散乱実験で観測可能な磁束渦糸構造因子の磁場変化を明らかにし、磁場の方向の変調成分である(102)成分が観測可能であることを示し、これらを実験により観測し、FFLO状態の空間構造を直接同定することを提案した。
Theoretical study on the properties of d-wave superconductors in heavy electron systems The Fulde-Ferrell-Larkin-Ovchinnikov(FFLO) state of these substances is realized in the low temperature and high magnetic field phase. FFLO state is very important for the occurrence of conduction state, for the formation mechanism and for the understanding of FFLO state properties. CeCoIn_5 crystal in-plane magnetic field is new phase, normal FFLO state, magnetic order, blue shift state, recent years 1. Strong and moderate magnetism; 2. Superconductivity; 3. Magnetic beam vortex; 3. Main causes of magnetic beam density wave (SDW). The numerical analysis of the density of states on the surface of vortices using quasi-classical theory Therefore, considering the above three characteristics, the possibility of in-plane magnetization, superconductivity, and stability of SDW increases. CeCoIn_5 crystal c-direction magnetic field can be printed when the new phase is pure FFLO state The realization of the state of FFLO is accompanied by the transformation of physical quantities into numerical values, and the realization of the state of FFLO is directly determined. The specific NMR status is associated with a new configuration, and the normal status is associated with a location near the FFLO status. In this paper, we propose that the magnetic field variation of the magnetic beam vortex structure factor can be measured by the dispersion of the magnetic field, and the magnetic field direction can be adjusted by the (102) component, and the spatial structure of the FFLO state can be determined directly.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
CeCoIn5の高磁場新奇相の理論
CeCoIn5高场新相理论
  • DOI:
  • 发表时间:
    2010
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    K.M.Suzuki;Y.Tsutsumi;M.Ichioka;K.Machida;鈴木健太;鈴木健太
  • 通讯作者:
    鈴木健太
準古典理論によるFFLO状態の安定性
根据半经典理论的 FFLO 状态稳定性
  • DOI:
  • 发表时间:
    2010
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    K.M.Suzuki;Y.Tsutsumi;M.Ichioka;K.Machida;鈴木健太;鈴木健太;鈴木健太
  • 通讯作者:
    鈴木健太
Field evolution of the Fulde-Ferrell-Larkin-Ovchinnikov state
Fulde-Ferrell-Larkin-Ovchinnikov 态的场演化
  • DOI:
  • 发表时间:
    2011
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    鈴木健太;堤康雅;市岡優典;町田一成
  • 通讯作者:
    町田一成
Vortex State and Field-Angle Resolved Specific Heat Oscillation for H ∥ab in d-Wave Superconductors
  • DOI:
    10.1143/jpsj.79.094709
  • 发表时间:
    2010-04
  • 期刊:
  • 影响因子:
    1.7
  • 作者:
    M. Hiragi;Kenta Suzuki;M. Ichioka;K. Machida
  • 通讯作者:
    M. Hiragi;Kenta Suzuki;M. Ichioka;K. Machida
Field evolution of the FFLO state studied by the microscopic Eilenberger method
微观 Eilenberger 方法研究 FFLO 状态的场演化
  • DOI:
  • 发表时间:
    2011
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    K.M.Suzuki;Y.Tsutsumi;M.Ichioka;K.Machida
  • 通讯作者:
    K.Machida
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

鈴木 健太其他文献

群集歩行シミュレーションモデルを用いたエスカレータとホームの混雑に関する研究
基于人群行走仿真模型的自动扶梯和站台拥堵研究
  • DOI:
  • 发表时间:
    2023
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Dahal;NK.;Harada;K.;Adhikari;S.;Ramesh;PS.;Kadel;S.;岩崎邦彦;近藤洋平;石田智恵;田村 慶子;山田肖子;鈴木 健太;岩崎邦彦;櫻井陸,蓮池隆
  • 通讯作者:
    櫻井陸,蓮池隆
Mold Design and Process for Application of Nanoimprint Lithography to Interconnections
纳米压印光刻应用于互连的模具设计和工艺
自宅からのリモートアクセスを可能にするGSRAv2 の提案と評価
支持在家远程访问的 GSRAv2 的提案和评估
  • DOI:
  • 发表时间:
    2013
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    鈴木 健太;旭 健作;鈴木 秀和;渡邊 晃
  • 通讯作者:
    渡邊 晃
Change and persistence of sneaker design
球鞋设计的改变与坚持
細胞内型ホスホリパーゼA1をリン酸化する神経特異的サイクリン依存性キナーゼの酵素活性への影響
对磷酸化细胞内磷脂酶 A1 的神经元特异性细胞周期蛋白依赖性激酶的酶活性的影响
  • DOI:
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    松本 直樹;林 康広;佐々木 洋子;小泉 昂範;遠田 由希乃;鈴木 健太;瀧本 苗;濱野 優輝;高橋 彩香;山下 純
  • 通讯作者:
    山下 純

鈴木 健太的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('鈴木 健太', 18)}}的其他基金

Quantum aspects of black holes from low-dimensional quantum gravity models
低维量子引力模型中黑洞的量子方面
  • 批准号:
    23K13105
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 0.9万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
旧ユーゴスラヴィア地域における民族を超えた文化の学際的研究:紛争後30年を経て
前南斯拉夫跨种族文化的跨学科研究:冲突后30年
  • 批准号:
    21H03710
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 0.9万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
小児看護未経験者による小児訪問看護の推進に向けた支援モデルの構築
构建无儿科护理经验者推广儿科上门护理的支持模式
  • 批准号:
    21K17429
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 0.9万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
社会主義体制末期の民衆運動とナショナリズム:ユーゴスラヴィアからみる東欧革命
社会主义政权末期的民众运动和民族主义:从南斯拉夫看东欧革命
  • 批准号:
    13J09120
  • 财政年份:
    2013
  • 资助金额:
    $ 0.9万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
不斉自己触媒反応を用いる不斉の起源とホモキラリティーの研究
利用不对称自催化反应研究不对称性和同手性的起源
  • 批准号:
    07J04215
  • 财政年份:
    2007
  • 资助金额:
    $ 0.9万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了