誘導結合型チップ間無線インタフェースによるシステムLSIの生産性向上に関する研究
使用电感耦合芯片间无线接口提高系统LSI生产率的研究
基本信息
- 批准号:10J04694
- 负责人:
- 金额:$ 0.45万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for JSPS Fellows
- 财政年份:2010
- 资助国家:日本
- 起止时间:2010 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
LSI製造におけるテストコスト削減を目指し、非接触ウェーハテストシステム開発に関する研究を行った。非接触ウェーハテストシステムとは、面積占有率の高い針を用いた接触方式のインタフェースによる有線通信を、小面積な誘導結合インタフェースによる無線通信へと置き換えたテストシステムである。誘導結合インタフェースは小面積なのでウェーハ面全体に配置することができ、並列度が高く低コストなウェーハテストを実現する。非接触ウェーハテストではDCテストも非接触に実行しなくてはならない。しかしながら、従来の誘導結合通信技術ではDCテストに必要なアナログ基準電圧を伝送することが出来ない。そのため、本年度ではアナログ基準電圧を誘導結合通信により伝送する技術を提案・開発した。送信回路は非対称パルスを送信し、受信回路は受信したパルス毎に出力電圧を一定値だけ変化させる方式である。したがって、送信パルスの数を変えることでアナログ基準電圧を自由に設定可能である。また、フィードバックチャネルを用いてデジタル補正を行い、製造ばらつきを補正して基準値の精度を高めている。90nmCMOSプロセスを用いたチップ試作による評価で、0.15~1.1Vの範囲で6bitの分解能の基準値を伝送できることを実証した。本年度までに提案した研究成果を、電子機器に広く応用されている小型のマイクロコントローラに適用した場合、テストコストを従来の1/10程度まで削減できる見積もりである。本研究成果を、2010年10月にIEEE Journal of Solid-State Circuitsにて発表した。
LSI production process reduction, non-contact process development research Non-contact communication system, high area occupancy, contact mode, wired communication system, small area induction system, wireless communication system The induction combination is small in area and high in juxtaposition. No contact, no contact, no contact. In addition, the induction and communication technology is necessary for the transmission of reference voltage. This year, the company has launched a series of technical proposals and developments for the integration of communication with reference voltage induction. The transmission circuit is not called the transmission circuit, and the reception circuit is called the output voltage. It is possible to set the reference voltage freely. The accuracy of the reference value is high. 90 nm CMOS chip is used in the test operation, and the standard value of the resolution energy of 6 bits in the range of 0.15~1.1V is verified. This year's research results are expected to be reduced by 1/10 in the field of electronic equipment. The results of this research were published in the IEEE Journal of Solid-State Circuits in October 2010.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
An Inductive-Coupling DC Voltage Transceiver for Highly-Parallel Wafer-Level Testing
用于高度并行晶圆级测试的电感耦合直流电压收发器
- DOI:
- 发表时间:2010
- 期刊:
- 影响因子:5.4
- 作者:KARIYA;Kota;苅谷康太;苅谷康太;苅谷康太;苅谷康太;苅谷康太;苅谷康太(分担執筆);Yoichi Yoshida
- 通讯作者:Yoichi Yoshida
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
吉田 洋一其他文献
吉田 洋一的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
相似海外基金
反応速度論に基づく誘導結合プラズマ質量分析法によるアクチノイド一斉分析手法の開発
基于反应动力学的电感耦合等离子体质谱同步锕系元素分析方法的开发
- 批准号:
24K17634 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.45万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
誘導結合磁化プラズマ高周波駆動による部分共鳴電子加熱増強の計算機シミュレーション
电感耦合磁化等离子体高频驱动部分谐振电子加热增强的计算机模拟
- 批准号:
24K07448 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.45万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
誘導結合チップ間無線通信による三次元集積回路の高密度化、高性能化
通过电感耦合芯片间无线通信提高三维集成电路的密度和性能
- 批准号:
11J04147 - 财政年份:2011
- 资助金额:
$ 0.45万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
誘導結合プラズマのイオンエンジン用電子源への適用研究
电感耦合等离子体在离子发动机电子源中的应用研究
- 批准号:
10J01901 - 财政年份:2010
- 资助金额:
$ 0.45万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
誘導結合型チップ間無線インタフェースを用いた低電力・高性能三次元プロセッサの開発
使用电感耦合芯片到芯片无线接口开发低功耗、高性能 3D 处理器
- 批准号:
08J02557 - 财政年份:2008
- 资助金额:
$ 0.45万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
高周波誘導結合による新しい液中プラズマ生成法の開発と粒子処理プロセスの開拓
利用高频感应耦合开发新的浸没等离子体生成方法以及粒子处理工艺的开发
- 批准号:
19654090 - 财政年份:2007
- 资助金额:
$ 0.45万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
誘導結合型プラズマの2次元モデリングによるマイクロスケールエッチングのデザイン
使用电感耦合等离子体二维建模的微尺度蚀刻设计
- 批准号:
06J50932 - 财政年份:2006
- 资助金额:
$ 0.45万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
レーザー支持誘導結合プラズマの高エンタルピー風洞への応用と性能評価
激光支持电感耦合等离子体在高焓风洞中的应用及性能评估
- 批准号:
06J09885 - 财政年份:2006
- 资助金额:
$ 0.45万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
誘導結合型プラズマとレーザーの相互補完的効果とその工学的応用に関する研究
电感耦合等离子体与激光互补效应研究及其工程应用
- 批准号:
04J11419 - 财政年份:2004
- 资助金额:
$ 0.45万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
誘導結合型プラズマを応用した低圧環境下におけるレーザー推進
使用电感耦合等离子体在低压环境中进行激光推进
- 批准号:
16656263 - 财政年份:2004
- 资助金额:
$ 0.45万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research